すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 社会

質問

終了

宮崎ではたくさんの牛が処分されていますが、食肉になるのは危険なのでしょうか?

  • 質問者:さな
  • 質問日時:2010-05-26 23:45:39
  • 0

並び替え:

人には感染することはないようなので人体には危険ではないみたいです。

この回答の満足度
  

食肉そのものは問題ないですが
そうなる過程が危険です。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べても人には感染しないので大丈夫だそうです
ただ肉質が悪くなるので味が落ちるので消費される可能性が低いのではないでしょうか

この回答の満足度
  

肉に加工する際に、口蹄疫の菌がさらに広がる可能性が
ありますから、即処分となりますね。

  • 回答者:匿蘭 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人間への感染は無いけど味が落ちるのかな。

どちらにしても初動の遅れは大きな被害となって跳ね返ってきますね。

  • 回答者:ロック (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

殺処分された14万頭の牛・豚の中で口蹄疫に感染しているものは0.05パーセントしかいないのです。
もったいないとは思いますが、しかたがないのかな。
これを契機に口蹄疫の予防研究を早急にやるべきですね。今回の事後処理に1000億円もの税金が投入されるそうですからね。
100億ぐらいの予算で予防研究をすべきです。
日本には優秀な人材がいるはずです。

この回答の満足度
  

人間には感染しないらしいので大丈夫だと思いますが、誰も食べないでしょう。

  • 回答者:・・・ (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  

人体に支障はないと云っているから大丈夫と思います。しかし、大丈夫だといっても食べる人はいないのではないでしょうか。

専門家による科学的な分析の上で対応するしかないと思いますが、この状態では食用にするのはどうしても無理だと思います。

  • 回答者:あまのじゃく (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

口蹄疫はウィルスが媒介する病気です。
ウィルスは自身では生存できず、細胞に取り付いて活動し増殖します。
また伝染力が非常に強く、集団内、他集団への感染も非常に強い病気です。
ですから、口蹄疫にかかった動物については殺処分し、他の動物や他の集団への感染を防ぐ必要があるのです。
また集団で飼育されている牛や豚などの場合、その集団で一頭でも感染がわかれば、その集団は殺処分の対象になります。
現在ワクチン摂取による対策がとられているのも、口蹄疫の伝染速度を弱める程度のものです。
ですから口蹄疫にかかった動物の移動等も禁じられ、取引市場も閉鎖されますから消費市場に出回ることはありません。
また、口蹄疫は蹄のある動物がかかる病気ですから、人間が感染しても発症することはありません。ですから、万が一食べても危険ではありません。

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

熱加工してあれば人間に害はないそうですが

加工するまでの過程で
他に感染したり
加工したあと破棄する臓物などから感染したり

なかなか簡単には行かないです。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうではなくて、牛が消えるのを防ぐ手段です。

  • 回答者:匿名 (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べても平気です。しかし今現在牧場に居るという事は、
まだ市場に出回るような肉牛の質までは発育していない
という事です。これらが肉牛としてイケるまで育てるのは
感染拡大の恐れがある現在、かなりのリスクがあると
思われますので、処分やむなしという結論になります。

  • 回答者:匿名さん (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

体に害はないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

人間の場合、最悪、口蹄疫が感染しても大した症状も無く治ってしまうらしい。人間で口蹄疫で死んだ者も居ないらしい。しかし、人間が感染すると、健康保菌者化してしまうので、家畜に接近できなくなるのではないかな。(少なくとも、ウイルスが体内から居なくなるまで) なので、人間用は愚かペットフードとしても食肉用に使われる事は無いと思う。

この回答の満足度
  

人間には無害といっても売れないでしょうね。
食べたいとは思わないでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

危険はないようですね。
しかし、食べたいとは思いませんね・・・。
それよりも、その搬送過程で、
口蹄疫の病気が広がるのが怖いですね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べても人間、サルなどは問題無しです。風評被害が心配です。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

単純に食べられるかどうかなら、食べても人間に害は無いとは言われています。

しかし、将来的に良く調べたら「やはり害がありました。」と成るかも知れません。
私は、食べる気がしません。

  • 回答者:仔羊背肉が好き! (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

危険はないみたいです。
さすがに食べたくないですが。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

危険はほとんどないと思います。
患畜や擬似患畜のお肉を食肉にするわけではないので日本一の宮崎牛の味そのまんまです。
万が一潜伏期間中の患畜を食肉加工してしまった場合にウィルスを運んでしまうのが危険ということではないでしょうか。
(でも韓国旅行行って焼肉食べて帰って来るのと危険性は変わらない程度だと思います。)
おいしいお肉だし、せめてビーフシチューの缶詰にでもしてくれれば嬉しいですが、
ばってん、加工時に出る皮や骨等の埋設場所がなく、食肉加工自体がなかなか進んでないようです。

  • 回答者:匿☆名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べても病気にはならないらしいですが、まずおいしくないんで、運送代をペイするだけの代金で購入する買い手はつかないでしょうね。

  • 回答者:higashikokubaru (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食肉を食べても問題はないそうです。

ただ、運送中に菌を撒き散らすので、他の地域の牛へ感染拡大することが危険とされています。
ですから、処分した牛は埋めることに決められています。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

危険ではないらしいですが食肉になる間に他の牛に感染が広がってしますのでいたし方ありません

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べても問題はないようですが肉質が落ちると言われています
問題は処分した牛を埋める所も河川の近くは駄目とか規制があるくらいですから
人間に感染しないぶん、食肉加工するときに菌が持ち運ばれる可能性があるからでしょうあちらこちらに流通すると菌をばら撒くことになりかねない
人間に感染しないため菌を知らずにばら撒くことを避けるためでしょう

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

危険ではないそうですね。
肉の品質が落ちるのだけで食べられるそうです。
しかし処分されるのは そうしないと感染力が強く あっという間に広がってしまうのでそれしか手がないからと言えます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

味が落ちるだけで人間には感染しないといっているのです。
なんかとても残念に感じてならないです。
もしそれらの肉を食べて下痢をしてどうしてくれるんだとなったら金銭問題になるからでしょうね

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  

法律の問題は置いておいて、危険性は無いと言われてますが、肉質は凄く落ちるとも言われてます。
病気のまずい肉を誰が食べるのですか、口蹄疫に感染した肉ですと表示もしなければいけないでしょうしあなたは食べられますか、私は嫌です。
 また、肉片がゴミになったりするとそれが発生源になり日本全国に蔓延してしまいます。
しかも、ワクチンで抑える事は出来ても、治るわけでないので、蔓延した場合放置すれば日本の口蹄疫に感染した動物は数年内に死ぬ可能性が高い特に子豚、子牛が全滅したらどうなるのでしょう?また生き残ったものもまずい肉、まずい牛乳になっても良いと言う事になります。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べようと思えば食べられます。
人には感染しませんから。

でも、食肉にするには、移動しないと食肉に出来ません。
その際、もしウイルスに感染していたら
あちこちにウイルスを撒き散らしてしまいます。
それで、移動しないように処分してしまいます。

  • 回答者:目に見えない (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  

こんばんは。
口蹄疫ウィルスは今の所、人間には感染しないので食べても大丈夫です。
念の為、生で食べる事は避けた方が良いでしょうが、牛肉って調理しますからね。
今、家畜が殺処分されているのは感染拡大を防ぐためです。
おそらくこう言った「風評被害」を県や畜産農家の方々は恐れていると思います。
値段高いけど(苦笑)一助になるなら宮崎牛食べようと思ってます。
以上、ご参考になさって下さい。

この回答の満足度
  

食べることに危険性はないらしいでうす。
ただ食感は落ちるといわれてますね。
人には感染しないだけに、殺されるのはちょっと可愛そうな気がします。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  

感染を広げるからです。

  • 回答者:trvbgtrrrtggbt (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べれるようですが、ウイルスが感染するのでそれを防ぐために
処分しています。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

食べても害は無いですが質は落ちるとテレビで言っていました^^

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る