すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » 派遣・アルバイト・パート

質問

終了

保育園にお子さんを預けて働いているママさんに質問です。どういったお仕事に就いていますか?以前、経理事務で9時から16時までの仕事に就いていましたが、過労で倒れ、おまけに双子のちび達と私まで肺炎で半月入院することになり、その事実を伝え、わずか1ヶ月で退職しました。そういった事情を踏まえて、どういう職業がおすすめですか?希望の時間帯は9時から15時までの間で4~5時間を考えています。

  • 質問者:☆
  • 質問日時:2010-06-02 22:20:41
  • 0

並び替え:

私は接客が好きなので難しいのを承知で探しまくりました。
今は土・日・祝日休みで、朝10時から4時までで割と簡単に休みがとれる願ってもいない仕事を見つける事がでしました!!

人数が多めの接客業なら休んでも大丈夫だと思うのでおすすめですよ☆

この回答の満足度
  

私は保育士をしています。
今は二人とも小学生ですが、
一歳のお誕生月に入所し、6年間保育園へ。
下も上の子の2年後の誕生月に入所、
二人とも卒園するまで、計8年間保育園に預けました。
自分の子を預けて、仕事で子どもと関わる…
やりがいあるけど、後ろ髪引かれる思いでしたね。
今思うと子どもが保育園時代がいろいろと一番しんどかったなぁ。
働くお母さんを支えるために応援します。
やりがいあり、続けられるお仕事見つけられるといいですね。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

9:00-14:15 休憩15分の事務職をしています。
肉体的な疲労感は少ないですが、責任の大きい仕事なので精神的には苦労します。

以前、働いていた会社(サービス業)は子供がいて休むことに融通が効かず、
すぐクビ状態になってしまいました。
今、勤めている会社は人数がおおく、子供がいる主婦がほとんどなので融通が効いて
働きやすいです。
体力的問題の重視も必要ですが、子供がいることをしっかり理解していただける
会社が一番いいと思います。
お仕事探しがんばってください。

  • 回答者:働くママ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

簡単に交代補充ができる仕事がお勧めですね。
コンビニやファストフード、ファミレスなど。

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今も同じ仕事で働いて保育所に預けていました。
自分の場合は自営なので融通がききました。
4~5時間でしたら事務補助的な仕事がいいと思います
あなたが抜けると困るという仕事は無理ですね

  • 回答者:匿名 (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり体を使うより事務などが良いと思います。私も事務ですが体が楽なので家事がスムーズに出来ます。
時間は8時~4時です。でも昼の1時間家に帰りますのでそのい1時間で家事を結構こなしています

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

忙しい時間になりますが、
ウエイトレスなんかがいいかなと思いますよ。

私も経理をしていましたが、
会社会社で違うので覚えることも多く、
家にまで疲れを持って帰ってしまっていました。
時間内だけきっかり体を動かす意味でも
ウエイトレスなんかがいいのでは?

  • 回答者:難しいですね (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

10時から14時まで病院受け付けをしています。
それなりに苦労もありますが、1年になりました・

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  

飲食店です。

時間は10時ー15時くらいです。
子供がいることも理解してくれて希望をきいてくれるので、休みも時間帯も結構自由に決められます。
土日も休みです。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

ビジネスホテルの清掃してます。
まぁハウスキーパーですね。時間は10時~14時半まででとてもいいです。
ただし、うちのビジネスホテルは個人作業で会社規定の部屋数の掃除と綺麗さが無いといけないので・・・掃除だと思ってなめて入ってきた人が一か月も続かず半年でもう7人ほどやめてます。それに土日もどっちかは出るのが基本です。
好き好きの仕事なので向いてる向いてないもありますからね。

知り合いの方は新たにできた飲食店でランチ時間のパートを募集してたからそこに行ってると言ってました。
後はヤクルトレディをやってる方も居ます。
まずは何かあった時に病児保育の施設や旦那や親が見てくれる環境があるかどうかではないでしょうか?もしそれが無いなら働くのはどこでも厳しいと思います。

働いてるママさん達は私も含めておばぁちゃん達が何かあったら見てくれる人がほとんどですから。

  • 回答者:とくめい (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  

私自身は看護師をしています。

他の人にお勧めしたくても
これは資格職なので
・・・
持っておられたら
条件よく働けますけど。

  • 回答者:匿名 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る