すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » ごみ・リサイクル

質問

終了

ゴミの分別について、ご近所の方が
間違った出し方をしていらっしゃるとき、
注意されますか?
うちのご近所でも結構多くの方が間違っていらっしゃるようです。

  • 質問者:ぶう
  • 質問日時:2008-07-31 23:14:37
  • 0

結構多くの方が間違っていらっしゃるのでしたら、班長さんや自治会長さんにお願いして啓発のチラシや回覧板を作っていただき、各戸に配布して頂くのがいいと思います。
もし集合住宅などで、そこの管理組合があるのでしたらそちらにお願いしてもいいと思います。
1軒のお宅だけが。。。というような場合は、やわらかい言葉で一筆メモを書き、そっとドアに(ポストに)挟むといいかな?と思います。

  • 回答者:ゆーな (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

特に仲がいい場合以外はなかなか注意できないです。

  • 回答者:かな (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は収集の人が注意したり収集しなかったりするので、様子を見られたらどうでしょうか?
親切のつもりで言った事を悪口ととる人もいますし、注意されても知らん振りの人もいます。
なんせ、ゴミも分別できないような人達なんですから・・。
目に余るようでしたら、市、区役所へ連絡を。

  • 回答者:きんじょー (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

注意したいですが、親しくない相手だと、躊躇してしまいます・・・ 
人間関係、近所付き合いって本当難しいですね・・・・
直接は言わず、ゴミ捨てる所に張り紙をするとか、間接的な方法をとります

  • 回答者:みるく (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

主人の母が間違えて出してていた時教えてあげました。
他は無いです。

  • 回答者:うらら (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ゴミ処理が日本統一されておらず、地域地域で出し方がばらばら。
燃えないゴミも、地域によっては燃えるゴミで出せるようにもなったり、透明炭酸カルシウム入りの袋指定でも、紙袋、黒ビニールといろいろ。
今のうち注意できる場合は注意をしたほうが、街のため。

  • 回答者:パンチ (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

誰が出したのかわからないので、そのままにしています。
でも、大家さん(?)が時々ゴミ捨て場でゴミの分類をしてくれています。
時々、管理会社から通知が入っていることがあります。
ゴミ掃除の当番などがないアパートです。

  • 回答者:貧乏人 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

環境問題、きちんとしてほしいですよね。

しかし、
言うとなると、ご近所のことなので、お付き合いには気を配らねばならないし
かといって、丁寧に言葉を選んで傷つけないよう言うには
ある程度の時間を要するものですよね。。

ごみの回収が朝で、
仕事へ出かける前の家事に追われて時間がないので言うにいえないでいるのが現状です。
ぎりぎりまで家事をしているので
とにかく、朝は時間の融通をつけることは難しく
よその人がどういう出し方をしているかすら、気づかないことも多いです。

  • 回答者:南 (質問から24分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウチの場合(田舎の小さな町ですが)、
「分別ゴミ」の「モデル地域」に指定されている地区なので、
町内の班別毎に「ゴミ当番」が、毎回立たなければなりません。

自分が当番の時は注意しますし、他の方もきちんと注意されているようです。

例を挙げると、例えばペットボトルの場合は、
銘柄などが書かれた帯とキャップは剥がしておかなければならないですし、
空ボトルは一度、中を水で洗ってから、必ず踏んで潰してからでないと、
リサイクルゴミとして受け付けてもらえません。

空き缶の場合は、中を一度洗って、潰さずに出さなければならないようです。

いずれにせよ、個人個人が各家庭毎に協力して行かないと、
その後の処理をする人たちの人件費がかかることになり、
その賃金も税金から支払わなければならなくなるので、
できることから、それぞれ個人でやって行けば良いのではないかと思います。

でもまぁ「言いにくい」ってこともあるんでしょうけれど。

  • 回答者:モデル地域は大変 (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とても注意しにくいものですが、ゴミ収集の方が、間違った分別ゴミの袋にシールを貼ってくれます。シールに収集できない理由がかかれています。

大抵は置いて行かれた袋を自宅へ持ち帰るようですが、不法投棄だった場合はしばらく放置されてしまいます。最終的には、自治会の無料分のゴミ袋で処分されるようです。

ゴミ収集が有料化になってから、本当に困った問題ですね。特に人通りの少ないゴミ置き場には、不法投棄が多いです。

一口にゴミといっても、何でできているかわからないものや、迷うものもあるため、私の住む町では、ゴミ分別辞典が無料で配布されました。あいうえお順で、意外と役立ちます。

  • 回答者:まいめろまま (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔から住んでいる人たちのマナーが悪くても新参者の私は何も言えません。

  • 回答者:諦めてます (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

収集日以外の日に出された区分のごみは回収されず残したままにされるので以前はその場に放置されっぱなしだったのが、
最近は折からの金偏景気の影響か、ゴミを置きにこられるとどこからもなく即刻持ち去られなくなっています
それがいいことか悪いことか何とも言えませんが、マナーがなってないね、あの人、などと怒る必要もなくなってきた現実があります

  • 回答者:● (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちはマンションなので問題有りません。
24時間出すことはOKなので。
後は、マンションで雇ってる清掃員が
全てやりますので問題無しです。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る