すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 自動車・バイク・自転車 » その他

質問

終了

新車(軽自動車)を購入予定です。
ならし運転は、必要ですか?
方法を教えて下さい。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-17 11:34:50
  • 3

回答してくれたみんなへのお礼

ご回答有難うございました。

1000km迄は3000回転以下で走る様に心がけます。

並び替え:

普通に運転すれば(荒っぽい運転でなければ)ならしというほどのものは必要ないですよ。

タイヤは100kmくらい走らないと安定しないと思うので、その点はご注意です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私はしたことがないです。

ならし運転はいらないですが、

最初、した方がいいと思うなら、した方が安全かもしれません。

  • 回答者:おかし (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

一般的には必要ないと言われますが、自分は20年前から新車にはならしは必要と思ってやっています。
自分のやり方は納車、即オイル交換(最初の3回くらいは奮発して高級物を)
1000km時にもう一度交換、3000km時の交換までは急加速を避けエンジンは回し過ぎないように注意します。
3000回転以下と言うのは結構難しいので市内走行で支障が出ない4000回転を上限にしています。
意味がないかどうかは10万キロ以上乗ったときに差が出ると思います。
自分の車(1800ガソリン)は現在14万キロですが長距離では今でもリッター15を超える好燃費です。
前の車も12万キロで買い換えるまで絶好調でしたよ。
最初の廃油をコップに入れて見ると鉄粉みたいなのが漂っているのが見えます。
その状態で気持ちよく走れませんよね・

  • 回答者:トクメイさん (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ならし運転不要です。但し、日本車であれば。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ならし運転は必要だと思います。
エンジンをかけて30秒間は何もしない、シリンダー内にオイルが循環するまでの間は、エンジンにダメージが残りますので、安定するまでアイドリング状態、実際は20秒位と言われていますが、30秒位が安全だと思います。
又水温計が上がるまでは高回転、高負荷にしない、エンジンは異種の金属が使われているので、熱膨張率の関係で、温度が安定するまでは摩擦が大きかったりする。
 また走行距離1000Km位までは、高回転、高負荷の連続運転は控えた方が良い。
軽自動車は特に高回転で運転するので、当たりが付くまでは気を付けた方が良い。
ならし運転は絶対では無いですが、気持ち的に思って運転する事だと思います、後の燃費等に影響する場合が多いです。
 また暖機運転はアイドルで長時間しても意味がない、実はミッションの暖機運転にはならないからです、30秒のアイドルと水温が上がるまでの高回転運転をしないのが一番だと言えます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

必要ないらしいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

ならし運転はしていません。
普段通り、前の車と同じように運転しています

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今のは必要ないらしいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の車に慣らし運転は不要です。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の車は全く必要ないですよ。
しなくても問題も起こらないですが
毎日トロトロとしか走らなければ癖がそうなり出ない車になります
よくエンジンを回転させていれば車もそうなります

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今時の車は特に慣らし運転は必要ないです。
30~40年以上前の車は、特にエンジン内部の微細な切削粉などが残っていることも考えられて慣らし運転と1000km程度でオイルを入れ替えて清浄にする意味で必要でした。
最近では工程管理の徹底などで品質が向上してきたので、通常の運転ではその必要はないと言われます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も軽自動車買いました。
ならし運転は必要ないと思います。
ディーラーにもそのように言われました

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

最近のクルマはする必要がない、というのが一般的ですが
オートマ車でも軽は馬力が少ないので信号発進や坂道で
アクセルを目一杯踏んでエンジンを限界まで廻すのは1000キロ
での新車オイル交換までは止めた方がいいと思います。
ふつうにゆとり運転してる分には全然問題ありません。

  • 回答者:ならし (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は2年前に新車を買いましたが、慣らし運転はしませんでした。
現在の車の加工技術では必要無いという意見が多数だったからです。

そうはいっても、むやみにエンジンを高回転で回すなどの荒い事はしません。
通常の走行ならば、気にする事は無いと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どこのメーカーかわかりませんが、最近の車はするようにしたほうがいいと思います。
コストダウンの結果、安価な海外生産のエンジンが搭載されている可能性があるからです。
一応メーカーも点検はしていると思いますが、やっぱり不安なので・・・
なるべく急発進をせず、回転をあげないように(3000回転くらいまでで抑えるように)
それを1000km点検くらいの時期までやればいいと思います。

  • 回答者:うぃ~うぃ~うぃ~ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今の車は必要ないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

AT車ならいりません。

  • 回答者:匿名 (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

慣らし運転はメーカーの発表でも違います。
必要なし : トヨタ
絶対ではないがしたほうがよい : 日産、マツダ
したほうがよい : ホンダ、スズキ、スバル

私はNAの軽ですが、1000㎞までは3000回転以下で運転していました。
現在も1年経過した現在も4000回転以下で走行しています。(坂が多いのですが、そんな回転数でも走れます。)
急発進、急加速をしない様にアクセルワークに慣れるのに結構かかりました。
軽自動車はスピードを出す車ではないので、エコ?セイフティ運転で充分役に立つ乗り方をしています。軽自動車の利点として渋滞しても排気量が小さい分、消費するガソリンも少ないというのがあるのでイライラしません。

  • 回答者:匿名 (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

昔はエンジン内部のパッキン?みたいなのが変形などし
そこからオイル漏れとかする可能性あるからならし運転は必要でしたが、
最近の車は進化してならし無しでも問題ないと
どれくらい前だったか忘れましたがテレビでしていました。

  • 回答者:匿名 (質問から46分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

モータースポーツをやっています。

新車を購入した場合できればやったほうがいいです、
しないからといって故障するわけではありませんが
車体には明らかに良いです。

ちょっと話がそれますが、拳銃の弾には発射すると
弾自体に銃口を通る際の傷がつき、どの銃から撃った弾か
わかるそうです。筒の内部を筒状の弾が通っても、当たるところと
当たらないところがあるのです。

自動車のエンジンも同じで、どれだけ高精度につくってあっても
シリンダ内部ではピストンリングと強くこすれるところと弱いところがあり、
当初から全力で動かすことによって双方に傷がつく可能性が高いです。
それに対して、双方がある程度摩耗するまで緩やかに使用してやったほうが、
強い傷がつくことなく馴染むようになります。

エンジン以外でも、あらゆる駆動部におなじことが言えます。

長期的にみた寿命や、性能に影響することになります。

ならし運転は出来れば休日の丸一日でも、信号のない山道や郊外の高速などを
一定速度で走り続けます。
(ストップアンドゴーをすると負荷が掛るため)
平日はそんな時間もないでしょうが、一週間程度はできれば空いた時間で
同様に1~4時間程度、同様に一定速度で走る時間を作ってやります。

新車でのドライブを楽しむつもりでやってみてはどうでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から42分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

AT車だと思うので、ならし運転とかは必要ありません。

  • 回答者:匿名 (質問から27分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今は必要はないですね。
かなり昔なら必要でしょうが、いまどきの新車には必要がないです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何もしなくていいと思います。
購入時何も言われませんでしたよ

  • 回答者:とくめい (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今はならし運転は必要ないです。
暴走はしないでください。

  • 回答者:ちなみに (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

とくに必要ないです。

  • 回答者:TK (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今の車は、ならし運転は必要ないですよ。

今までの車と同じように運転していて、無料点検を
受ければ問題ないと思います。

  • 回答者:ジョシュア (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

毎日乗るなら必要はないでしょうが、たまにのるぐらいなら軽に限らず、乗用車を新車で買った場合は、長距離か、高速でのならし運転ですね。現在の車はあまり必要ないと言われてますが、やらなくていいわけではないと思うので、エンジンだけではなく、タイヤやドライブシャフトも慣れさせます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一昔前の話ですね
よっぽど無茶にエンジンを回す以外なら
普通に走る分には今の車は慣らし運転は要りませんよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る