すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » その他

質問

終了

はじめまして。

今悩んでいることがあって。。。
それは会社での後輩についてです。

私は入社3年目で、今の仕事に移ってまだ半年。
自分の事でいっぱいいっぱいなのに、どんどん新しい人が入ってきました。
今では、下に3人います。仕事を教えてたり、フォローしたりで会社ではほぼ自分の仕事ができません(汗

なので、家にかえってからPCに向かう日々。。。
私の評価は下がる一方。。。

どうやったら後輩と一緒に仕事が進められるようになるのでしょう?
是非教えてください!!

  • 質問者:ばらさく
  • 質問日時:2010-06-26 20:18:16
  • 0

並び替え:

ばらさくさんの評価が下がるのはおかしいと思います。後輩のフォローで手一杯という現状を上司に伝えた方がいいと思います。
それでもどうしようもないなら、ばらさくの会社は人手不足なのでしょうか。そうなると、ばらさくさんの心身が心配です。
厳しい状況なら後輩にも厳しい状況でがんばってもらうしかないです。後輩に自分で考えるように促したり、質問する頻度を疑問にぶち当たる度ではなく、ある程度自分で完成させたら質問に来させるようにしたり。過保護よりも放置した方がたくましくなるということもあります。
ばらさくさんは余裕があればとことん後輩に親切にしてあげたいのですよね。でも、親切にはいろいろな形があります。恐らく入社三年目だと事業を仕切ることも少ないのでは?上に立つには優しさだけでは足りません。自分の殻を破るときかもしれないですよ。

  • 回答者:りんご (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

毎日がんばるしかないです。
毎日進んでいきますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

「下に3人います。」とありますが、あなたは役職者なんでしょうか?
それとも、単に後輩が3人ということでしょうか?


わたしの考えになってしまいますが、役職者であれば、新人に仕事を教えたり、フォロー(等マネジメント)はできて当たり前と思います。


ですが、今の仕事に移ってまだ半年の方が、新人3人もの面倒をみるのは大変です。
自分から、背負って買って出てしまっていることはありませんか?


就業時間にすべきご自分の仕事を持ち帰っていては、プラスにみられるより「仕事をしてない、できない」と評価は下がるでしょう。


後輩も教えられるのを待つのではなく、仕事は自分から上司、先輩の忙しさの状況をみて、教わるもの、みつけるもの、みにつけていくものとわたしは考えます。


今のご自分の状況をしかるべき上司にご相談して、お仕事に集中されたほうがいいと思います。


わたしも4月からグループ内で新しいチームに異動して頑張っています。
仕事で悩んだときは、必ず上長であるリーダーに相談して、「それは○○さん(わたし)が考えることじゃない。」と線引きしてもらっていますよ。

  • 回答者:あずちゃん (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

あなたの先輩もしくは上司はいないのでしょうか?
仕事の責任者はあなただったらどうしようもありませんが、
もしそうでなければ、上司に相談することです。
評価が下がるということで、あなたを評価している人がいるということですから、
取り返しのつかないことになる前に、その方に相談してみてはいかがでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

仕事熱心ですね、家でも仕事とは。。。
それでは自分の人生の一時期が仕事一色になってしまいますよ。

後輩たちに1~10まで手を貸し口を出し、、、過保護にするのではなく
ひとまず丸投げして、「分からないところがあったら聞いて来い」と
突き放すのも大事と思いますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

今のご時世、新しい人を部下につけてもらえるなんて、私から見ると羨ましい限り。最初は手もかかることがありますが、ある程度基本を指導したら、なるべく権限委譲して責任は私がとるからと任せると、意外に新人さんも自分の頭で考えて成長してくれます。1から10まであなたが面倒をみなくても良いと思います。ただ丸投げと任せるは違うので、丸投げにならないようにすれば大丈夫なのでは?これは神様がくれた、部下育成のチャンスと捉えてみましょう。

  • 回答者:静岡まこちん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

何で評価がさがる一方なんですか??
おうちに持ち帰って仕事もしてるのに。

仕事を教えたり、フォローしたり、新人さんは手がかかって大変ですよね。
仕事の指示はどのようにだしてますか??
明確にだしてますか?また、彼らを信頼して任せてますか?

下に仕事を教えることはすっごい自分の勉強になるし自分が成長しますよね。
わたしも一時新人3人のOJT担当をやっていたことがありました。

一人ひとりそれぞれタイプも違うし、覚え方も、得意なこともちがう。
だからうまく采配せねばなりません。
でも逆にいえば育て方次第であなたにとっても役に立つ部下になりますよね。

今は大変なときですが、ご自身が成長するチャンスでもあります。
頑張ってください。


評価については部下が育つ=自分も育つ=評価はあがりますよ。目先のことにとらわれず長期的な目でみましょう。あなたの上司もきっとそうなはずです。あせらないで。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

後輩と一緒に仕事を進められない原因は具体的になに?
仕事を教えるのは3人ともですか?
仕事を教えるとしても一人ぐらい出ないと無理ですよね。
フォローしたりって、どの程度フォローしないと仕事が進まないのでしょう。
3人とも無能で使えない人たちなんでしょうか?
そうだったら、3年目のあなたに手に負えるとは思えません。
無能でないのなら、フォローの仕方が間違ってますね。

あなたには上司はいないのでしょうか?
こういうのは上司に相談すべき問題です。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

自分から話し掛けることが大事。
下の子の言動を気にするよりも
こちらから、どうするかを伝えないとダメだと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から57分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る