すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » 技術・プログラミング

質問

終了

exelで在庫管理をしようとしています。
、① 一つのシートにデータテーブルとして製品ごとの部品使用数

② カレンダー形式にした製品の受注数を別シートに管理

③ 現在庫数を、在庫-①X②で表示

したいのですが、どんな関数を使えばよいのでしょうか?あまりに製品数と共通部品数が多く、とてもセルごとに数式を手打ちしてたんでは間に合いません。参照できる関数、教えていただけませんか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-06-29 13:59:12
  • 0

いろいろな手法がある(十人十色のアイデアがある)とは思いますが、私ならば、

「カレンダー形式にした製品の受注数」⇒「製品ごとの受注数」にテーブル変換(※1)し、
その「製品ごとの受注数」と「製品ごとの部品使用数」を一覧にして、
あとは、「在庫 - ①×②」を計算させるでしょう。

あるいは、(スキルがあるならば)VBAマクロで上記の内容を自動計算させてしまうでしょう。
(その時には、製品ごとの部品使用数は CSVファイル(カンマ区切りのテキストファイル)にした方が、何かと便利かも!?)

(※1)
条件が1つならば、SUMIF関数で可能ですが、複数条件が必要な場合には、
配列計算式を用いて SUM関数とIF関数を組み合わせたり、SUMPRODUCT関数を使ったり、
もしくは、作業用の列を設けて複数条件を1つまとめる など etc ・・・
いろいろな手法があります。
参考として
 http://www.geocities.jp/chiquilin_site/data/050208_more_conditions.html
をご覧下さい。

  • 回答者:竜馬 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

ここでの答えの方法が難しいので、下記サイト参考にしてください。
http://www.eurus.dti.ne.jp/~yoneyama/Excel/kih_moku.htm
ご自身でこれと思うものでやってみてください。(質問の表現も難しいので 〔文字表現だと伝わらない部分が…〕)
本格を望むなら、MOUSという検定があります。別に検定を受ける受けないにかかわらず、検定教科書での勉強で今後に生かしてみては。
M⇒マイクロソフト
O⇒オフィシャル
U⇒ユーザー
S⇒システム

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

SUMIFとか使えばいいんじゃないですか?

  • 回答者:匿名 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る