すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

口内炎がしょっちゅうできて治りません。。。。
毎日、ビタミン剤を服用しているのに。いったい何が原因なのでしょうか???

  • 質問者:れな
  • 質問日時:2010-06-30 05:55:52
  • 0

並び替え:

ストレスや風邪などによって免疫力が低下すると、口内炎が出来やすくなります。「磨き傷」といって、歯ブラシによる傷が、炎症の原因になることもあります。また、薬の副作用による口内炎もあります(何か、服薬されていませんか?)。
ビタミン剤の服用も良いですが、バランスの良い食事を心がけてみてはどうでしょうか。口の中を清潔に保つために、「食べたら磨く(歯磨きが無理な場合、水で口をゆすぐだけでも)」習慣も大切です。

  • 回答者:nana (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

原因は分かりませんが、

歯磨きの後に「リステリン」を使うようになったら、口内炎ができなくなりました。

  • 回答者:匿名 (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ウイルス性ではないでしょうか?
口内環境をきれいにするように心がけましょう。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

免疫が低下すると口内炎ができます
風邪を引いた後とか子供も口内炎が出来やすく市販の軟膏を塗りましたが効果はなく
チョコラBBを服用しましたすると早く直りました
どのようなビタミンを飲んでいるのでしょう
チョコラBBを飲んでも出来るなら違う病気かもしれません
極端に疲れ胃腸が弱っているとかチョコラBBは免疫力もたかめますし
口内炎と思っていて違う病気かもしれないので試しても無理なら一度病院へ

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

食事のバランスを考えずに、ビタミン剤に頼ろうとするからです。

  • 回答者:言意 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ストレスが原因かもしれません

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ビタミンKが足らないですね。トマトを食べましょう!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

バランスのとれた食事をしないといけないと思います。
食品でビタミンを摂る方が効果的とお医者さんに言われました。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口内炎の原因はいくつか考えられますが
・口腔内を傷つけない様に注意する。歯ブラシは硬過ぎない程度でちょうど良い大きで、口の粘膜を傷つけないようにブラッシングするよう注意する。
・虫歯は口腔内に細菌やウィルスを発生させ、それらが化膿、反応して口内炎になることもありますので虫歯があれば早めに治療、入れ歯が合わない時は早めに調節する。
・毎食後の歯みがきやうがいをおこなって口腔内が清潔であればウィルスや細菌からの口内炎発症を抑えてくれます。
・バランスよい食事、ビタミン群を多く含んだ緑黄色野菜やフルーツをとるように心がける。サプリメントだけに頼らないことです。
・疲労・ストレスをためないで、十分な睡眠を取る。

タバコ喫煙や良く飲酒される方は
・タバコのニコチンはせっかく摂取したビタミン群などの栄養素の大敵ですから控えめに。
・過度のアルコール摂取も良くありません。飲んで、食べて、そのまま睡眠!なんてもってのほかです!よく冗談で”アルコールで消毒する”なんて言う人もいますが、飲酒後はしっかり歯磨き、うがいをして口腔内を清潔にして睡眠しましょう。

  • 回答者:与配り君 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

歯の磨き方が悪いんだと思います。私は、3カ月に1回歯医者行って、歯石除去、ブラッシング指導、ホワイトニング。毎食後15分かけて歯磨きしています。以前、3カ月に1回位口内炎になりましたが、今は全く起きません。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

口内炎ができるということは、口の中に傷ができる・できやすい ということでもありますよね?
歯が欠けているとか、かみ合わせが悪いとか、よく食べている時に口の中を噛んでしまう、ということはないでしょうか。

ビタミン剤での栄養補給も大事ですが、口腔内を良い状態にしておく・摂取だけでなく除去も大事です。(下の方もおっしゃってますが)

  • 回答者:いろいろ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ストレスが溜まると口内炎ができやすいので、まずはストレスを減らすことが大事です。
睡眠をできるだけ取り、規則正しい食生活を心がけましょう。
それから口の中を清潔にすることも大切です。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も出来やすいタイプです。

特に、ちょっと食べ過ぎたと言うようなときに出やすいしです。

  • 回答者:パソコン叔父さん (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る