すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 子育て » しつけ

質問

終了

今の子供は、海水浴に行くと、つい深い方へ行きがちですか。それとも禁止ですか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-07-13 15:46:53
  • 0

禁止にしたほうが無難ですね。 特に小学校高学年あたりからは一人で行きたがるので要注意です。
くらげも出るのが早ければ7月後半には出る時もあります。
突然刺されて慌てて溺れる可能性もあります。
風向きによって、沖へ流されることもありますし、離岸流というものもあります。
浮き輪だと溺れはしませんが大人でも流されてしまいます。
離岸流と抜け方についてはhttp://www1.kaiho.mlit.go.jp/KAN8/ripcurrent/ripcurrent.html

  • 回答者:磯野蟹三 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

禁止ではありません。
強い子に育ってほしいですから。

  • 回答者:ちょりーす (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危ないので禁止です。
でも、「禁止」と言うと興味があるのか深い方に行こうとするので大変ですが・・・。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深い方へ行ってしまうので目が離せません。
十分気をつけましょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ついつい行ってしますので、連れ戻すのに苦労しました。

  • 回答者:戦艦武蔵 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ついつい深いほうへ行ってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ちゃんと泳げれば 深いところでもいけます。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁止です。危ないですからね。
安全第一ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの息子で言えば 気が小さいので行かないですね。
娘はわかりません。。。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きがちです。
危ないので禁止ですね。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危ないので禁止です。
でも深い方へ行きたがりますね。
慌てて連れ戻します。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

子供側からすると好奇心から行きそうですね。
年齢にもよりますが小さい時期の子は単独でいくのは禁止
最低でも浮き輪つけて大人同伴でしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から47分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

浮き輪を持っているのであれば保護者付きでおkです。
単独や友達とのノリ、泳ぎが得意だとしても海は危険なので禁止です。

  • 回答者:匿名 (質問から43分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

遊んでいてつい深い方へ。というのはありますが、禁止しています。

  • 回答者:危ない (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁止ですが
つい深い方へ行ってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深い方や浮の近くへ行きたがりますが危ないので禁止です。

  • 回答者:匿名 (質問から28分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うれしいので行きたがりますね。
でも危ないから禁止です。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

怖がって深い方へは行きたがりません。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深い方は危ないので禁止です。

海の事故で毎年何人も亡くなりますから
気を抜く訳にはいきません。
海は楽しいけど危険な場所です。

  • 回答者:危険 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きたがりますが禁止にしています。
目を離さないように注意しています。

  • 回答者:匿名希望 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きたがります。
でも危ないので行かないようにと言っています。

  • 回答者:匿名 (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きたいのでしょうが、禁止です。

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

いちど危ないめに会いましたから
禁止です

  • 回答者:匿名 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深い方に行きたがりますね。
しかし危ないので禁止です。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

危ないから禁止です。泳がせません。

  • 回答者:匿名さん (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁止です。
でも私の田舎は「地獄の釜」が開くお盆までは、許しています。

  • 回答者:えんま様 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁止です。
深いところにいきたがりますけどね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

本人の意思にかかわらず
波に乗せられて深い方へ行ってしまうこともあります。
勿論禁止です。

  • 回答者:匿名 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深い方に行きますね。
危険なので禁止にしております。

  • 回答者:匿名 (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

禁止です。 危ないです。
昔 溺れて、死に損なった事があります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

うちの子供は怖がりなので深いところには行きたがりません。
危ないからきちんとみてます。

  • 回答者:匿名 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深い方へ行きたがりますね。
でも、危険なので連れ戻しています。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

行きたがりますね、危ないから禁止しています。
事故が起きたら大変だぁ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る