すべてのカテゴリ » 美容・健康 » その他

質問

終了

髪の毛をできるだけ早く伸ばしたいです。
何か良い方法があれば教えてください★

  • 質問者:楓
  • 質問日時:2010-07-18 21:41:34
  • 0

並び替え:

行きつけのカットハウスの先生に聞いた話です。

頭皮を柔らかくする。マッサージと言ってもただ闇雲にすればいいと言うものではない。
頭皮をつまむように、全体に柔らかくする。これを毎日続ける。
つまり、髪の毛の生える環境、下地作りをするんです。
それとやり過ぎないこと。

ブラシで頭をポンポンとマッサージする。軽く頭を叩くようにします。
簡単ですが、あまり力を入れすぎないこと。
ごく短時間でオーケーです。
適度な刺激は毛髪の成長を活性化してくれます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  

ゴムでくくることと、

睡眠時間をしっかり取るといいです。

これだけで結構伸びます。

  • 回答者:ちゃちゃ (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  

切れないように自宅でトリートメントなどの手入れはしていますが、
お金はかけられないので、
家ではいつも結んでいます。

結ぶと早く伸びるって昔から言いませんか?

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  

私が重宝した一品はこれです。

http://www.kenko.com/product/item/itm_7241069072.html

香りが2つあります。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

頭皮をマッサージすることです。頭皮に話しかけると良いと聞きました。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

生やすのではなく、普通に生えているものを伸ばすんですよね?

亜鉛がオススメです。
亜鉛が不足すると、髪の伸びが悪くなったり抜毛が多くなったり髪質が悪くなってしまいます。
私は亜鉛サプリを飲んでいますが、おかげで伸びるのが早いです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

抗がん剤治療のため、全部抜けてしまった私の経験では
きちんとケアしながら伸ばすのがいいみたいです。
ケア、といっても特別なことではなく、頭皮にダメージの無いようにシャンプー&リンスし
タオルドライのあと、洗い流さないトリートメントをつけてドライヤーかけてました。

まったくゼロからの出発、発毛から18か月経過しましたが
今では30cm近くありますよ。
おまけに髪質もつややかです。

何もケアしないで、テキトーにしているとキューティクルも剥がれてしまい
枝毛→切れ毛になる、つまり伸びないサイクルが出来上がってしまいます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

髪が傷まないように伸ばすのが一番早いです。
トリートメントを欠かさず、
脱色などせず
大事にしていれば、一ヶ月で1cm以上伸びますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  

そういう方法は残念ですがないです。

  • 回答者:匿名 (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  

たまに雑誌とかで
『2001』っていうシャンプーが早く伸びるって
かいてあります。

  • 回答者:匿名 (質問から23分後)
  • 0
この回答の満足度
  

髪がぬれているときに、よく髪をクシでとかせばいいと思います。

それと、髪が痛まないようにすることが、大切だと思います。

  • 回答者:るぅ (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます!!!

人間の髪の毛と言うのは,1ヶ月に0.6~1.3cmしか伸びません。
しかも,これは全体がそうなるのではなく,0.6cmしか伸びない髪の毛もあれば,1.3cm伸びる髪の毛もあると言うことです。
つまり,髪の毛1本1本で伸び方が違っていると言うことです。

シャンプー剤によって速く伸びるようになったと言う話は良く聞きますが,これは栄養状態が悪くて伸び方が遅くなってしまっていた髪の毛が,正常な伸び方になっただけの話だと私は聞いています。

と言うことで,次のことを心がけるようにしてください。

1. 3日間でより完璧な栄養バランスになるように食事を摂る
栄養バランスが悪ければ,髪の毛の主原料のタンパク質を捨てられてしまうことがあります。
これを防ぐためにも,栄養バランスには気を配るようにしてください。
もしよければ,各市町村の健康センター,または,保健センターで定期的に行なわれる「無料栄養相談」を受けてみてください。

2. 毎日の食事時刻を出来るだけそろえる
例えば,夕食を19時に摂っていたとした場合,18時30分~19時30分以内に食事を開始するようにしてください。
これは,食事を開始する時刻をある程度そろえていないと,せっかく栄養バランスの良い食事を摂っていても,体が消化の準備が出来ていないため,かなりの量の栄養を体内に吸収出来ずに捨ててしまうことになってしまうようになるためです。
ですから,出来るだけ食事を開始する時刻をそろえるようにしてください。
ただし,1週間に1度程度であれば,羽目を外しても構わないそうです。

3. 充分な睡眠をとる
睡眠不足は厳禁ですが,睡眠をとるリズムも大切です。
「朝7時起床する人の場合,夜11時に就寝する」
たぶん,起床時刻はほとんど変わらないはずですから,この例を下に就寝時刻を割り出し,それを出来るだけ守るようにしてください。
もし,現在起床時刻がバラバラでしたら,まず,起床時刻を一定にすることから始めるようにしてください。
ただし,1週間に1度程度であれば,夜更かしをしても構いません。

4. ストレス解消
ストレスを受けますと,その強度によって度合いは違いますが,全身の血管が収縮してしまいます。
血管は全身に栄養を運ぶ重要な役目をしていますので,これが収縮してしまいますと栄養が運ばれにくくなってしまいます。
こうなりますと,まず,最初に影響を受けてしまうのが髪の毛だと考えて良いようです。
つまり,ストレスによって髪の毛の成長が遅くなると言えるのです。
そのため,ストレスは出来るだけ早く,少なくとも受けたその日のうちに,より弱いストレスに転嫁してしまうか,または,完全に解消してください。

5. 禁煙・減煙
喫煙はストレスだと言って良いようです。
喫煙しますと,ストレスで説明した症状とほぼ同じことが起きてしまいます。
ですから,禁煙するか,または,出来るだけ我慢する減煙を行なうようにしてください。
なお,軽いタバコに替えることは減煙とは言いません。

6. 毛先をそろえるカット
髪の毛は5~7cm以上の長さになりますと,どう言うわけか伸び方が悪くなることがあります。
しかし,これも理由がわかっていませんが,毛先をカットすることでもとの伸び方に戻るようです。
これは,理容師・美容師なら誰でも経験,または,知識として知っていることです。
ですから,1ヶ月に1度毛先をそろえる程度のカットをするようにしてください。

  • 回答者:匿名 (質問から3分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

詳しく説明していただきありがとうございます。
とても参考になります(*^_^*)
これからためしてみたいと思います★

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る