すべてのカテゴリ » 暮らし » その他

質問

終了

借金を返してもらえないと数回相談した者です。第三者を介入するや支払い督促を送付するとメールしてもまだ無視されています。
実家の電話番号がわかるので、両親に電話してみようと思いますが、どのように話をすればよいでしょうか?具体的な例をお願いします。

===補足===
相手は29歳、私は30代後半です。
実家の住所もかわりますが、とても遠くて行けません。
借用書はありませんが、メールでの約束がり、証拠になると思います。
金額は3万円ほどです。

ご指摘のとおり、電話だと振り込み詐欺と思われるのが心配です。
彼女が電話が来たときの対策として。親にうまく言ってるとも考えられます。

なにかよい案があったらお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-05 15:29:59
  • 0

並び替え:

内容証明郵便をだされたらいいと思います。
おそらく、ご両親に電話されても「振り込め詐欺」と思われるのが関の山でしょう。
でしたら実家のほうへ内容証明郵便を出して逃げられないようにするのが賢明です。

内容証明郵便とは・・・コチラをご覧になってください。
http://www7.plala.or.jp/daikou/naiyou/

  • 回答者:とくめい (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

電話では同じことです。
内容証明を送りましょう。
分からなければ「公証役場」へ出向いて
作成するといいです。

  • 回答者:満月 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

実家の電話番号が分かりのでしたら.実家の住所も分かるのでしょうか?

借金は借りた本人は未成年でしょうか?
未成年でしたら親元に行って「どないしてくれるねん」とお金を支払って貰う事も可能ですが.そもそも借用書はあるのでしょうか?

もし借用書がなく.口約束で貸したとしたらまず取り立てるのは難しいです。

メール等で相手が「お金をOOOO円借りたけどまた返すよ」というような証拠はあるのでしょうか?
なにかお金を貸した.相手が借りたという録音したものはあるのでしょうか?

なければ本人に直接会い.しつこくしつこく粘って少しずつでも返して貰うという
やり方しかないのですが。
借用書などの証拠もなければ親のところに行ってもお金は返してはくれないと思いますから。

  • 回答者:匿名 (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  

金額は?
金額によって話は変わりますよ。
数千円の話なのか、百万単位の話なのか。

それから、あなたの年齢と、借金した人の年齢も。
あと、借用書の有無。それと、担保や保証人についての決めごとは?

その辺が解らないと、アドバイスではなく、素人の井戸端会議です。
素人知識では、相手に知識が有れば、大変な事になります。気をつけて下さいね。

とりあえず、小額(100万円まで)の請求なら、
あなたの素性と、間柄をきちんと理解してもらって(でないと、オレオレ詐欺ですから)
1 いつ金を貸した
2 どんな事情で金を貸した
3 返済の約束の内容、現在の状況
4 上記を理解してもらったうえで、親としての対応を求めるのなら、きちんと書面に書いてもらえるようにお願いする。
5 本人、親、どちらも対応しないのなら、今後の手段を説明し、再度対応を促す。

ですけど…
普通、電話が掛かってきたくらいで、借金の肩代わりする親が居ますかね。
私なら、子供が借金したかどうかの事の発端は、とりあえず置いておいて、恐喝?詐欺?と思って、警察に通報しますが…
まぁ、あなたに落ち度が無ければ、警察が調べに来ても、何の罪にもなりませんけどね。

===補足===
29歳と30代後半、充分大人ですよね。

3万円ですか…
貸した時、返ってこなかった場合を考えませんでした?もう、あげたものと思って、忘れた方が良いと思いますが。。。

どうしても、返してほしいんなら、手立てはひとつしかありません。
年齢を考えると、実家へ電話何かしちゃダメです。なめられますから、逆効果です。

3万円なら、内容証明を実家と、本人に送ります。(本来は本人だけで良いんですけど、親が裁判になるんなら、と言う事で払ってくれる可能性があります)
内容証明の費用は約1300円ほどです。2件に送るので2600円です。
内容証明に少額訴訟を行う旨を記載します。
ココで返済があれば、それでOKです。

なければ、簡易裁判所で手続きをします。
メールが証拠になるかどうかは微妙ですけど、内容証明があれば何とかなるかと。。。
こちらの費用は、全部自分でやれば、印紙代500円~5000円くらい。(高くても1万までで済むと思います。)
で、判決により、あるいは和解により、支払いがあれば、OK
無ければ、銀行口座の差し押さえが可能です。

ただし、相手側が望めば、通常裁判となり、弁護士費用も掛かります。
もちろん、相手にも掛かるので、通常は通常裁判にならないとは思いますが。。。
あなたに何らかの落ち度があれば、逆控訴なんて事もありえますので、充分覚悟なさってください。

  • 回答者:とくめい (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る