すべてのカテゴリ » 暮らし » ショッピング・通販

質問

終了

予算の都合上、中古車の購入を検討していますが、車の知識が余りありません。
店員に言いくるめられて、良くない車を買わされてしまうのが、オチでしょうか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-08-08 08:20:45
  • 0

並び替え:

そうですね~。
中古車はkを戻している悪徳なところもあるし.事故車もあります。
事故車も程度がいいのに何故?と思ったら死体を乗せて走っていたという事件物の車も
あるので.事故車も底から見たりして相当知識がなければとんでもない車を買ってしまう
場合もあるので.車の詳しい友達などと一緒に行く方が絶対にいいですよ。
安い買い物じゃないですから。
また大きなあちこちにある中古車センターは選ぶほうがいいですね。
小さいところでしたら.購入後なにか問題があって行ったけれど店が潰れてしまっていた
ってありますから

  • 回答者:匿名 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

心を入れ替えるというか、心機一転するならそうでも無いです。

もしかして、「店に行ったら買わないといけない」とかの意識がありませんかね?
それでしたら、捨ててください。

「買う」という買い手の判断は買い手である質問主さん次第で、いつ判断しても自由とお考えください。

「予算の都合上」とおっしゃるなら、時間がかかることは良しとしてください。

あとは、今回の車選びのお店への訪問と交渉などを楽しめるかです。

大小取り合わせて5件も回って気に入ったのを例に見積もりを取れば、あなたも中古車ディーラになるくらいになります。

結果、諸費用や保証含めてでいい条件・営業さんの店が見つかれば、そこで逆にお好きな車の条件を出して待つことになるんじゃないかと思います。

  • 回答者:その他 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

一般的な店なら「良くない車」というのはそれほどないと思いますが(整備不良は事故に直結し、責任問題になる場合もあります)うまく値切れないというのはあると思います。
車は中古車でも初めに提示された金額で買っちゃダメですよ。
必ず安くなります。
でも、それは慣れてない人だと言いくるめられますね。
出来れば詳しい人と一緒の方が安心です。

  • 回答者:え64いk (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

信頼出来る自動車屋さんが、居ればいいんですが、
そうでなければ、ディーラー系や、修復歴の表示が、
されている中古屋さんなら、大丈夫だと思います。

この回答の満足度
  

程度の良い車はそれなりに高い値段が付いてるわけで
予算と何処で折り合いを付けるかですね

試乗は必ずしましょう
キズやヘコミの確認もしましょう 
ディーラー系ならばそれほど悪い車は置いてないですよ

  • 回答者:匿ちゃん (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうなりそうですね。
業者は車を売りたいだけであって、客観的な意見など言ってくれるはずがありません。
よくわからないのであれば、ネットなどで相場を調べるとかいっても限界があるでしょう。
車にくわしい友だちに相談し、できればいっしょに見に行ってもらうのがよいと思います。

  • 回答者:とくめい (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る