すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » 園芸・ガーデニング

質問

終了

プランター栽培のおかわかめです。

ツルはよく伸びるのですが、葉が大きくなりません。葉に白い丸い点ができてしまい、早々に葉が黄色くなり落ちてしまう株もあります。

考えられる問題点は何でしょうか。
肥料過不足?
水過不足?
高温障害?

  • 質問者:dynoz
  • 質問日時:2010-08-19 22:00:02
  • 0

白い斑点はウドンコ病ではありませんか?
日中と夜間の気温差が出てくると多くなります。
葉が黄色くなるのは肥料不足が考えられます。
肥料は、葉の成長に効果のある「チッソ」分が多いものがいいですよ。
液体の肥料を薄めて週2回ほどあげれば、回復が早いと思います。
ご参考までに、分かりやすい育て方を付けときます。

http://www.kateiengei.or.jp/hg_news/news081/home_gardening81_11.html

===補足===
そうですか。
すると、もち病かな?と思ったのですが、
もち病にかかるのかどうかが分からないので、想像の域ですね・・。すみません。
うちでは、ウドンコが出始めると、米のとぎ汁を葉の裏をメインにかけるんですよ。
すると、治りはしませんが広がらなくなります。
その部分が、ちょうど白くて丸い、浅いくぼみのようになったりします。
それを想像してしまいました。
たぶんその様子ですと、高温と多湿が原因の病気だと思います。
病気一覧表を付けてみますね。何か思い当たるのがあればいいんですが・・・。

http://www.sc-engei.co.jp/navi/navi03.html

  • 回答者:匿名希望 (質問から12時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

うどんこ病とは違います。これは隣りのプランターのキュウリがやられぎみです。
月のクレータというかゴルフボールの表面というか、まん丸い白いへこみができます。

やはり高温障害で肥料を吸い上げることができないようですね。
日中土の中が35℃くらいになってました。朝あげた水が温度を上げてるようです。
水やりの時間を変えてみることにします。
ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る