すべてのカテゴリ » 料理・グルメ » その他

質問

終了

鍋の底や、お魚グリルなどに脂が火で化学変化が起きて変質してネバネバになって普通に洗っても取れません。マジックリンなどにつけても目に見えて取れる事もなく、だんだん汚れが積み重なってひどい事になりつつ使っています。
これってすっきりキレイに取る事は出来ないのでしょうか?

  • 質問者:ヤスリでこする?
  • 質問日時:2010-08-27 20:53:18
  • 0

並び替え:

空焼きして焦がしてしまい、熱いうちに水につけるとばらばらはがれてきます。
一度で取れなければ2~3回繰り返します。

後は重曹で洗うときれいになります。オレンジオイルの洗剤も良く落ちます。

  • 回答者:dynoz (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鉄鍋なのでいつも空焼きは欠かさないのですが、
焦げないで粘るんです。
ポロッと取れてくれると嬉しいんですけど。
重曹万能ですね!

『重曹沸騰水』
重曹5g+水1Lを入れて沸かし、その中で煮て、手が入る程温くなったら擦り洗いします。
(これをスプレーに入れれば簡易洗剤になります)
水温が上がる事で重曹のアルカリ度が増し、酸性(油)汚れが落ち易くなります。
酸素系漂白剤や炭酸ソーダならもっと簡単に落ちます。
五徳の焦げ付きも新品みたく落ちます。

油のネバネバは、重曹をふりかけて(多ければ割箸で擦る)
古ハブラシでゴシゴシすると、ネバネバを重曹が吸って歯ブラシに移るので
(歯ブラシは廃棄)2回もすれば、するっと綺麗になります。
重曹で駄目だったのは、油が多いのか、油に対して重曹が少ないのかですかね?

因みに、○ケ月放置していた(!)魚焼グリルがあったので、
平らな竹串でこびりつきを落とし、↑の重曹沸騰水をかけ
古ハブラシでゴシゴシ擦ったら1度目で9割、2度目で綺麗に落ちました。
焼き網の油の黄色い固まりも同様に。
普段は、トースト・ピザ・魚を焼いてます。いつでも綺麗にできるので放置してました。笑
大きい鍋を出すのが面倒なので、今日は煮洗いしませんでしたが、
軽い汚れ<①重曹②重曹沸騰水③重曹沸騰水で煮洗い<重い汚れ
でやってみては如何でしょうか?

◎下に行くほどアルカリ度が強い(多分^^;違ったらスミマセン)
【重曹(炭酸水素ナトリウム)】
【酸素系漂白剤(過炭酸ナトリウム)】
↑『重曹沸騰水』
【炭酸ソーダ(炭酸ナトリウム)】
【苛性ソーダ(水酸化ナトリウム)】
通常は印鑑持参で薬局にて購入する劇物。手作り石けんの材料。
【苛性カリ(水酸化カリウム)】

煮洗いには、大きい・深い鍋・金たらい・金属バケツがあれば良いですね。
注意:お湯に一気に重曹を入れると泡が拭き出て危険です。
重曹を後からお湯に入れる場合は、少しずつにして下さい。
アルミ鍋は、黒く変色します→酸(酢・クエン酸)を煮れば復活します。
ナトリウム入りなので、最後に水で洗い流さないとステンレスでもサビが出ます。

===補足===
では、配合比率を一気に増やして見ましょう。
洗濯にも使える節約&安全仕様なので薄かったかも知れません。
『 水:五徳が浸る位 + 重曹:大匙1杯(15g) 』 →沸騰後、弱火で5分
折角なので、ウチでもやってみました。
5分後、竹串で文字が書ける程に汚れが緩くなりました。擦る力は、殆ど要りません。
ここで落ちない頑固汚れは、竹串の角を使ってガリガリと力技で落としたので、
さっぱり新品同様になりました^^
煮洗い後一晩放置すれば、力技は不要かも知れません。
竹は、竹菜箸・竹べら・杓文字なら力が入れ易いかもです。
丈夫だし鍋に傷が付かないので、焦げ落としにはお勧め素材ですよ。
鍋底は、天日で干すと焦げが剥がれてくるので、残りをガリガリ削ったあと、
五徳を洗った重曹沸騰液で洗えば綺麗に落ちます。
では、ご検討を祈っています。

  • 回答者:鍋に傷を付けると焦げの元 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

鍋も五徳もやってみましたが、こすりがたらないのか取れません;;
でも粘つきがなくなっただけよかったです。
詳しく教えていただいてありがとうございました。
実戦されているのが伝わり説得力がありました。

レンジフードを掃除するスプレー缶タイプの泡クリーナーならとれると思います。
吹き付けると同時に溶けていくような感じになります。
しつこい汚れは暫く置いてから洗うと更に綺麗になります。

  • 回答者:匿名 (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

こすらずに取れると最高ですね。
今度コーナンで探してみます。
ありがとうございました。

もったいないですが、シンクにビニールを敷いて(汚れるので)、
ウイスキーと熱湯につけておくと落ちます。
または、グリルが入るほどの大なべがあれば、
酢につけたあと、その酢ごと煮ると取れます。

  • 回答者:グリルピカピカ (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

大鍋!欲しいですねー。
家族が多いので、そのうち必要になるかもですけど。
ウイスキーでも酢でも落ちるんですか!
熱いのが必須なんですね、、、。何かやってみます。

重曹でお手入れしてみてはいかがでしょうか?
網にぱらぱら降りかけてもいいし、
重曹水を作って受け皿や鍋底を手入れしてもいいですよ。

===補足===
重曹だめでしたか!
すみませんお役にたてなかったのに。

  • 回答者:積み重なると大変 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

重曹使ってみましたが無理でした。浸け置きもして磨く時にも使いました。
ネバネバが取れないんです。

ーーーーーーーーーーーーーーー
そおなんです;;使っているうちに出た脂が火にかかると変質
しちゃうんですけど、それが強力な糊状で質が悪い!!
皆さんならないんでしょうか。マメに洗ってるんですけどなるんですよね。

アルカリ性の強い洗剤がいいのではないでしょうか。
水酸化ナトリウムなんかですが、取り扱いに注意必要です。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から55分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

アルカリですか。主人が薬品に強いので聞いてみます!
安く手に入るかもしれません!大量に!ですが。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る