すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » キッチン・生活家電

質問

終了

エアコンの排水の事でお伺いします。
エアコンの排水をバケツに溜めていると薬品のような匂いがします。
知らずにその水を植木にあげていたら奇形が生じて来ました。
気になってパナソニックにメールで問い合わせたんですが、わざわざ電話をかけて来て
溜めておいてくれるなの一点張り。何か薬品でも入っているのかと問うてみても
カビや汚れが入っているので溜めると匂いが出てくるとの返事。
水の痛んだ匂いでなくなぜ薬品の匂いなのか聞いても、はぐらかすような返答ばかりで
納得のいく回答が得られませんでした。
例えば腐食を押さえるために薬品が入っているのなら、そうと教えて欲しかったんですけど
そうとは言い切らず、溜めているとそうなると理屈の通らぬ事を言うばかりでした。
主婦だと思って舐めているのか、煮え切らぬ対応に不完全燃焼です。
どなたか事実をご存知の方いらっしゃいますか?
排水が薬品臭くなる事はあり得ますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-09-04 00:54:20
  • 0

基本的に、排水はそのまま流すのがエアコンのシステムになっています。
バケツに貯まるようにしている場合、
メーカーの言うように、眼に見えなくてもカビや汚れが繁殖しますから、
(カビの臭いは薬品臭に似ていますし。
 新しい物だと自動清掃機能等もある為、余計にカビ類は排水に入ります。
 清掃した後の汚れは排水にしか流せないので。)
貯める場合はこまめに捨てるくらいしか対応はないと思います。

部屋の空気中の水分を排出しているので、
部屋の中の臭いもカビ等と化学反応おこす場合があるかと。
生活空間、特に呼吸に直接拘る物なので、
薬品使用していたら、その方が問題なので、使っていない筈です。

エアコンの室内機と室外機を繋ぐ配管・配線用の穴は、初めからありましたか?
施工時にあけたとしたら、エアコンではなく、
家の壁の成分が混ざっている可能性もあるのでは。

匿名希望さんのおっしゃるように、新しい物なら、
機械油の可能性もあるとは思いますが、油は浮くので、直ぐに解りますし。

主婦だから舐めているとかではないと思います。
まずオペレーターだと、マニュアル対応の回答しかできないのが一番の理由。
次に、先に書きましたように、排水を貯める設計にはなっていない為、
俗に言う「使用上の注意(顧客の責任範囲)」にひっかかる事。
このへんが、メーカーの対応の原因だと思います。

なので、どうしても気になるのであれば、
メーカーではなく、施工業者(販売店)に問い合わせた方が、
施工時の様子とかから、具体的な原因は解るかもしれません。

===補足===
ベスト有難うございます。
お役に立てたようなので嬉しいです。

カビは・・・まぁ、まともに嗅ぐ事もそうそうないものなので。
嗅ぐ事無い方が良いですしね(^^;)
(でも、カビから採取する薬品も色々あるようですし、
 臭いが似るのは、当然なのかも?)

メーカーの窓口さんも、今まで実体験で遭遇していなかった為に、
具体的に判らなかったと言う事で・・・まあ、百聞は一見にしかずの体験と、
割り切ってしまう方が自分にとっても、イライラしなくて良いかもしれませんね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

排水は毎日撒いて捨てているので古くなる事はないです。
バケツにいっぱい貯まるのでそれを打ち水に使おうと思ったのが発端で
打ち水に使うなら、鉢から流れたものでもありかなと植木にあげたのが
間違いでした。

今までまともにカビの匂いを嗅いだ事がなかったのですが、先日
たまたま痛んだ感じのお芋を掃除していたら思い出して、柔らかい所を
おそるおそる嗅いでみたら同じ系統の匂いがしました!ビックリです!
薬品でないなら、植物に奇形が生じるカビ!が人体にも多大な影響があるのも
うなずけますね!お風呂やタマネギのカビの匂いとはまた違った匂いなんで
ぜんぜんわかりませんでした。とりあえず排水溝に流すのは大丈夫と
わかり安心しました。

パナソニックの対応はあまり満足の行くものではなかったですが、
カビも薬品臭がする事があると一言あれば、そうなんだ!と
引き下がったのに、数ある苦情を受けているはずの担当に
その知識がなかったようで残念です。

お掃除ロボが付いているのでフィルターのカビが排水にも入って
いたのでしょうね。やっと納得ができて嬉しいです。
ありがとうございました。

並び替え:

薬品は混ざってません。

冷却液が入っている金属製のパイプが
室外機とつながってます。

出てくる水は、この冷却液が入った金属性パイプに触れた空気に含まれる水蒸気が
液体化して水になったものです。

この水は、除湿機とかで出てくる水と同じで、もともと空気中に含まれた水蒸気です。
水道水と違って、塩素とかが混ざってませんから、そのままためますと腐ったり雑菌が沸いたりします。これがにおいの元です。

排気ガスとか多い地区なら、そういうのも混ざりやすくなりますから
成分的には酸性雨とかにちかくなります。

バケツがプラッチック製のものなら、プラッチック自体ににおいがしみこみますから
何らかの原因でにおいがついた場合、それを継続して使うと、普通の水でも薬品臭がするようになります。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

原因がカビのようだとわかりましたが、カビってプラスティックの
劣化も早めるのですね!
キレイだったバケツが一ヶ月ほどでボロボロ欠けて来ています。
おそろしいです。空気中に浮遊しているものだし流してもいいのでしょうが
環境ホルモンとかには影響はないのかちょっと気になります。
ありがとうございました。

排水に薬品を混ぜるような仕組みはないと考えます。
熱交換板についた結露を流すだけではないかと思いますので、
空気中のゴミや細菌も一緒に入っていると思います。
メーカーの方もにおいを嗅いでないので、解らないのではないかと思います。
メーカーの回答された方は多分技術者の方で、受け答えに不慣れな方や入社間のないような方の可能性もありますね。
はっきり、断定ができないで、あいまいな思いつきの回答になったのではないでしょうか。
大目に見てください。
排水が薬品臭いと思ったことはないのですが、室内の臭いが出てくることがあるかもしれないと思います。あくまで想像ですので、ご参考にならないかもしれません。

  • 回答者:みんな笑顔Ⅱ (質問から12時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エアコンは何年くらい使われていますか?
まだ新しいのでしたら機械油ではないかと思います。
室内の集めた水は捨てるものですから わざわざ腐らせないように薬品を使うということはないと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る