すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 使い方・不具合

質問

終了

私が使用しているPC(FMV、XP)のディスプレイに付属しているスピーカーから、一切の音が出なくなりました(立ち上げ時、メール受信時、『○○は、変更されています。保存しますか?』と画面表示が出る時、PCの終了時(電源を切る時)など・・・)。もともと、ディスプレイだけではなく、調子の悪いPCですので、ディスプレイだけを、修理に出しても回復しないかもしれません。そこで、リサイクルショップ等で、スピーカーつきのディスプレイを購入しようと思うのですが、新規購入するディスプレイは、どこのメーカーのものでもいいのでしょうか? それとも『FUJITSU製』のものでなければいけないのでしょうか? お忙しい中、お手数をおかけいたしますが、ディスプレイを買い換える以外の方法も含め、どのように対応すればよいのか、教えてください(ただし、PCまるごと買い換えるだけのお金はありません)。宜しくお願いいたします。

FMV の機種名は判りますか? (機種名が判らないと、確認のしようがないので)
パソコン本体との接続が、汎用の(Fujitsu独自でない)インターフェイスで繋がっていれば、大丈夫ですけれど、

それ以前に、スピーカーだけ故障している話ならば、
ディスプレイごと交換しなくても、スピーカーだけ購入しても良いような気がします。
スピーカ単体なら、ピンきりですけれど、安いものなら1000円~ぐらいからあります。
スピーカーのインターフェースは、ミニプラグ と USB の2種類がありますので、
パソコン本体のインターフェースに合わせて、ご購入してください。

===補足===
返答が遅れてすみません。
『CE70E7』を調べた処、現状、付属液晶ディスプレイとパソコン本体とは Fujitsu専用のコネクタ(30ピン)で
接続されていますが
その他に汎用の(一般に使われている)インターフェースとして、アナログRGB ミニD-SUB 15 PIN を
1ケ装備されていますので、

市販のディスプレイを購入する場合には、こちら(ミニD-SUB15)と接続する事になります。
Fujitsu専用の30pin ⇒ おそらく、映像とスピーカーへの音声など、ケーブル1本にしているのでしょう。
アナログ RGB ミニD-SUB 15pin ⇒ 映像のみの信号ですから、スピーカー内蔵のディスプレイ(市販)の場合には、ラインアウト端子で別途接続します

注意として、最近の液晶ディスプレイは、DIVコネクタのみ(デジタル信号)しか
装備していないものもあります。
ミニD-SUB15 はアナログ信号ですし、コネクタ形状も違うので、そのDIVコネクタと
接続する事ができません。
ディスプレイを購入するときには、コネクタ(インターフェース)を確認してください。

『ミニプラグ』というのは、ヘッドホンとか での”差込みジャック”というのか、
あるいは、「3.5mmステレオミニプラグ」と言った方が判り易いのかな?
例えば、(具体的な商品名では)
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bssp01u/
↑(音声は ミニプラグ、電源は、USBポートからで、ACアダプタ不要のタイプ)
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bssp04d/
↑(音声、電源共に、USB接続のタイプ)
http://buffalo-kokuyo.jp/products/catalog/multimedia/bssp04a/
↑(ACアダプタを使う普通のタイプ)

  • 回答者:匿名 (質問から38分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

早速、ご回答いただき、ありがとうございます。 『機種名』は、『CE70E7』(2003年11月購入)です。 ところで、スピーカーのインターフェイスで、『ミニプラグ』って何ですか? どんな仕様(形、大きさなど)になっているのでしょうか?(『小さいプラグだよ』って言われてしまえば、そのままですが・・・) お忙しい中、お手数・ご迷惑をおかけして、大変申し訳ございませんが、ご回答の程、宜しくお願いいたします。                                                                                       再コメント:お忙しい中、いろいろと、お調べいただき、ありがとうございました。

並び替え:

普通はどこのメーカーのものでも良い。ただし、自分のPCのI/Fを装備しているか確認のこと。
互換性のないデジタルRGBなど特殊なI/Fの場合はグラボを増設する必要がある。

音声についてはモニタ側の故障ならイヤホンで聴くとか、外部スピーカーを付ける方法がある。
PC側の故障ならサウンドボードを付けるなど。

===補足===
それと、現行機種なら問題ないが、中古のモニタを買うなら対応解像度なども確認すること。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

モニターはどれも同じなので、どれでも合います。
私のPCは、本体NECで、ディスプレイは無名所の安物です。
(アッキーナさんと同症状でディスプレイのみ交換しました)

最近ではPCのリサイクルショップさんも詳しい方が居たりで
症状を説明してアドバイスが貰えると思います。

専門知識がなくても、モニターだけのやり変えは簡単だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から25分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

お忙しい中、ご回答いただき、ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る