すべてのカテゴリ » マネー » 決済・ポイントサービス » クレジットカード

質問

終了

仕事をやめた事をクレジット会社には報告しないといけないのでしょうか?

  • 質問者:sin
  • 質問日時:2008-08-08 11:20:50
  • 0

並び替え:

元クレジットカード会社勤務です。

厳密に言うと、連絡しなくてはなりません。しかし、無職のまま報告すると、支払能力を疑われ、再審査され、退会させられることもあります。
他の方も言っていらっしゃるように転職してから連絡でもいいと思います。

ただし、退職にともない自宅住所を変わっている場合は自宅住所変更の手続きはしてください。また、利用明細書の送付先を元勤務先にしている場合は、送付先を自宅にするよう変更してください。

そうしないと、利用明細書が届かなかったり、更新カードが届かなかったりして、行方不明扱いとなりカードをブロック、あるいは強制退会させられる場合があります。

  • 回答者:れーにん (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

きちんと支払いをしていれば問題ないんじゃーないんですか?

支払いが滞ると問題になると思います。

  • 回答者:サラリーマン (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ああいう金貸し業界の人の地獄耳ぶりには尊敬すべきです
何も顧客の方で一々心配するまでもなく、業者の方で耳聡く情報をキャッチして借入限度枠引下なり、強制解約なりを言い渡してくるでしょう
今あなたが心配しなければならないのは、既往のポイントを余さず精算してしまうことです

  • 回答者:● (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

厳密に言えば、速やかに報告しなければいけません。
多分、約款に書いてあるんじゃないかと思います。
万が一、何かがあって連絡が取れなくなった場合、カードは使用停止または強制脱会になり、その情報が信用情報に載り、他のカードが使用停止になったり、新規で作れなくなったり、ローンが組めなくなったりします。
いわゆる「信用」が無くなります。

とは言え、実際に報告してる人は少ないと思います。
それに、辞めたことを報告するよりも、すぐに転職するなら、転職先が決まってから報告する方が、印象が良いと思います(無職を報告するよりは、という意味です)。

要は、支払いを毎月きっちりして、無職の間は無茶なカードの使い方をせず、他のカードやローンの申込みをしなければ、連絡が来ることはまずないと思います。

  • 回答者:元クレジット会社員 (質問から46分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

退職したら申告しないといけません。

  • 回答者:カカカ (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

規約上は報告しないといけないような気がするのですが(私見です)・・・実際は必要に迫られることがない限り、連絡しないでしょうね。

少なくとも私の場合は、何度も職場を変わっていますが、連絡したことは一度もないです。

利用した分の支払いが滞りなく行えるのなら、特に問題になることはないと思いますが、心配なら念のため連絡しておけばいいのではないでしょうか?

  • 回答者:yuu (質問から31分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本来は、必要らしいですね。
ちなみに、私は一度も報告したことはありませんが・・・。

  • 回答者:ひだまりん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

よく解らないが厳密には報告しなければいけないでしょう。
またクレジット会社も報告されても何もしないのではないか。

  • 回答者:哲ちゃん (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本来、報告するようになってますが
私は報告しませんでした

  • 回答者:atomu (質問から22分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

●^□^●

本当は報告した方が良いのかもしれないけど
次の仕事が決まってからや
何かの用事があった時
ついでに情報の変更を
すれば良いんじゃないかな???

電話で済む事だけどなかなか面倒なんですよね☆彡

  • 回答者:二日酔い♪ (質問から17分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

失業したとき連絡しなかったですが・・・使ってました^^;

  • 回答者:うはぁ (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

したほうがいいんじゃない? これから返していく当てあるんですか?次の仕事は?

  • 回答者:ひろママ (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

細かい話はどうか知らんがいらないんじゃない?
カード作る時会社名とか年収とか書くけど変わることあるじゃん。
それいちいち報告しないもん。

  • 回答者:(」°ロ°)」 8~ (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る