すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » その他

質問

終了

生活保護世帯の子ども手当てが収入として扱われるようですが、子どものための手当てである以上、貰ってもまったく意味の無いものにならないようにはならないのでしょうか。

今後、これについて対策措置など期待できるのでしょうか。

  • 質問者:marinato
  • 質問日時:2010-09-15 13:25:05
  • 0

並び替え:

残念な事に、この世の中は生活保護家庭の割合の方が少ないので
さほど大きな問題として取り上げられないかもしれません。
変化を期待するなら、動かないと変わりません。

こういう問題は、行政の入り口(役所)で強く訴えて行くべきです。
脅迫まで行くとマズいのでその加減がミソ。交渉に長けた人が身近にいれば一番良いですね!

  • 回答者:いくら貰えても辛い時は辛い! (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

そうですね~まったく意味が無いと思います

対策措置は利権案件なので設けられないと思いますよ。

ひどいものですね

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

地域によって違うのかも知れませんが確か生活保護世帯の子供さんは就学援助制度が適用になって学用品の購入、制服代、給食費、移動教室・修学旅行費などいろいろな費用を援助してもらえるはずです。
生活保護受給者は確かにさまざまな制約もあるでしょうが医療費はただですし、安価な公営住宅にも優先的に入居できたりとさまざまな特権が許されているのですからこれ以上手当てを増やす必要はないのではと思います。
それに収入として扱われたくのであれば手当てそのものを辞退すればいいのではないでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

もともとその趣旨がこどものいる親が使うということです。
よって収入として扱われるのは当然です。
意味の無いものだと思います。
対策は、子供に対して出すわけにはいかないので、間接的な投資しかありません。
そのほうがまたいいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る