すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 恋愛

質問

終了

家庭より仕事を優先する人と仕事より家庭を優先にする人、結婚相手にするならどちらがいいでしょうか?

現在、職場の同僚と結婚を前提におつきあいしています。
誠実な人ですし、性格上の不満はありません。

彼は、仕事は本当に出来る人で、仕事に対する姿勢も立派で、仕事仲間としては私も尊敬しています。
ただ、仕事に入れ込みすぎて、私との約束をドタキャンされたりします。
こんなことで、私が怒るのは、ただのわがままですが、
私が心配しているのは、
「結婚した後、仕事を優先にして家庭を私に任せきりにするのではないか」
ということです。
本人は、「そんなことはない。」と笑って答えますが、
ドタキャンしたときに私が寂しい思いをしていることには
あまり気づいてくれていないみたいです。
実際、結婚を前提につきあってるものの「仕事が忙しいから」という理由で何も結婚の話は進んでいません。(プロポーズすらしてくれない。)
彼は、彼女の気持ちに対して鈍感でマイペースな所があるので、それがきっかけで自分がいつか不満が爆発しそうで・・・。

一方、私の隣の席の別の男性の同僚は、いまお子さんが小さく育児中です。
育児のために、奥さんと協力して休暇をとったりしています。
ただし、仕事がいい加減になったり人任せにしていたりすることもあります。
私が妻の立場だったら早く帰ってくる旦那はありがたいと思うけれど、
同じ仕事している者としては、職場で仕事に手を抜いてきて欲しくないし・・・。
非常に気持ちとしては複雑です。

このまま、不満に目をつぶって結婚してもいいでしょうか?
アドバイスお願いします。(特に、既婚者の方、育児中の方)

===補足===
☆☆☆☆☆補足☆☆☆☆☆

ご回答いただいた方々、ご意見ありがとうございました。
参考にさせていただきます。

ちなみに、お互い公務員なので、リストラの心配はありません。
また、自分も結婚、出産をしても仕事を続けていくつもりなので、
なおさら、家庭内での協力のことにこだわっている次第です。

しばらく、仕事が忙しくてなかなか話す機会がなかったのですが、
先日、久しぶりにゆっくり話し合いました。
やはり、話し合ってわかりあっていくことが大切かな…、と思いました。

引き続き、ご意見がございましたらコメントをお願いします。

  • 質問者:みょうが
  • 質問日時:2010-09-23 08:54:40
  • 2

並び替え:

家庭を優先して欲しいです。
仕事を優先するなら結婚して家庭を持つ意味が薄れるからです。
まして公務員ならば、家庭を優先できる時間が民間と比較して
大分あるような気がします。(職種によって異なるとは思いますが。)

  • 回答者:hima (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

家庭より仕事を優先する人

がいいです、。

仕事をやってくれる方が、やはり長い目で見て、
うれしいのです。
いろいろつらいことが合えば、話しあえばいいのです。

老後、お金が必要なので仕事は大切だと思っています。

  • 回答者:りく (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

このような問題は結婚生活において大きなウェートを閉めるので
目をつぶって結婚するのははっきり言ってやめた方がいいと思います。
この先同じ問題で何度ももめることは目に見てています。

私の夫は仕事も頑張っていると思います。
傍から見たら家庭より仕事を優先する人に見えるかもしれません。
ほぼ毎日終電近くまで働き、忙しい時期は2時3時ということもあります。
数ヶ月まともに休みもなく働いていた時期もありました。
けれど私がその生活に不満を持たなかったのは夫が最も大切にしているのは家庭だという気持ちが伝わってきたからです。

たまに取れる休みは私のために使ってくれましたし、
家事にもできる範囲で協力してくれました。
また出産の時には遠方で里帰り出産する私のところへ駆けつけられるように仕事もやりくりしてくれていました。
そのために一時的にさらに忙しくなりましたが、出産にも立ち会ってもらえました。
(その様なことができるお仕事ばかりではないとは思いますが)

質問者さんと彼とは職場も同じだということで、
お仕事の忙しさなどに対してはご理解なさってると思います。
お仕事で約束をドタキャンされることもあっても
そのことに対してあなたに申し訳ないと思う気持ちがあったり、
その後のフォローがしっかりしていれば
きっとこのような気持ちになられるようなこともないのではないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

すみません、あなたにとって一番大事で重要なのは、彼に対するあなたの気持ちだと思います。
結婚「する」「しない」は、あなたが彼を「好き」か「嫌いか」と言うだけのことじゃないでしょうか?
彼がどういう人であっても、あなたが好きであれば許せると思いませんか?
それともそれほど好きではないのでしょうか?

「ドタキャン」や「仕事中心」という彼を結婚の相手と選んだのは、あなたの意思でしょうから、もしそれが嫌であるならば、許せないならば結婚はよした方がいいでしょう。
人はなかなか変えられないものです。自分が変わるしかないでしょう。

 少し偉そうに言いましたが、あなたの人生が、より良いもので幸せなものになりますように
お祈りします。

  • 回答者:とんとん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

わたしなら家庭よりも仕事を優先してほしいです。
実際に夫はそういう人。なんら文句もありません。
休みの日に協力してくれればそれでいいです。
家庭を守るのが私の仕事、お金を稼いでくるのが夫の仕事。そう思っているので。

前の話になりますが、私の知人ですクリスマスだから有給を取るという人がいました。
クリスマスだからって・・・って呆れちゃいましたね。デートするかららしいですが、他の人がみんな働いてる中でそんな理由で休むなんて。
しかもそれを悪びれずに堂々とクリスマスデートなので有給をと言って休みました。
プライベートを充実させるのは休日にしろってみんな言ってましたし、そういうひとは会社でも評価されていません。

夫には会社で「出来ない人間」なんて思われてほしくないですし、必死に働く父親を子供には見せたいです。

休日すら家族をほったらかしにするようであれば大問題ですが、休日は子育てを手伝ってくれればそれで良いと思います。
考え方は色々ですので、本人次第ですが。

  • 回答者:匿名 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

正直言いまして
仕事をバリバリして彼女のデートもドタキャンばかりの男性は
今後も結婚しても変わらないですよ。

子育ても貴女がひとりで頑張るという気持ちでいかなければ結婚しても
離婚する事になるでしょう。

仕事を頑張り家庭はあまり見返らない男性は収入もそこそこあるでしょうから
収入面で満たされて.妻のあなたがひとりでも楽しめる様な.また貴女自身も
仕事を持ちバリバリやっていく夫婦の形であったり.貴女自身が子供を産んだら
子供といろいろ楽しむという考えで無ければ難しいです。

仕事は半端で早く帰り子育ても一緒に出来るような旦那さんでしたら今度は収入面も
低い場合があります。
サラリーマンでしたらそうですよね。

事業主でしたらある程度自由は利くでしょうから子育てもして収入もあるという方も
いらっしゃるでしょうが。

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

男は家庭よりも仕事ですね。
稼いでくれなきゃ、まともな家庭も築けないです。
旦那の稼ぎが悪いので、私がパートに出ているくらいです。
そして家の事も私の方が色々とやる比率が高いですので疲れます。

仕事が出来る方がいいですよ。
家事 育児はその都度 やって。
って言えば、意外とやってくれますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最終的には、あなた次第だと思います。
ですので、うちの場合を書いてみます。ご参考になればと思って・・

私は十数年ほど勤めて、仕事を辞めて結婚しました。
彼は帰る家が変わっただけで、ほとんど生活面での影響はなしでした。
私は、なれない地域でなれない家で、思ってもみなかったほど四苦八苦していました。
家の修理や緊急事態のたびに、ひとりで大変な思いをしましたが
彼は帰ってきて食べて、私の話も聞かずに寝て仕事へ行く生活です。
何一つ、家や家族のことには手をかけてくれません。
手間をかけないから情もわかない、といった風情です。
私自身が仕事ばかりの人生だったので、彼にそれを許してきたのですが
あまりにも家のことに無関心な彼に、世帯主としての責任感のなさを感じました。
お金だけ家に入れるというのならば、私だって出来ます。
私は夫であるなら、それ以上を望みます。

あるとき話をしました。
家で問題が起これば、解決するために手を貸して欲しいし
病人が出たら少しでもいいから手間をかけて欲しい。
家庭を守ってこそ、家の主です。
守るつもりのない主に、いそいそと愛情捧げて世話をするほど、
私はバカではないし、奴隷でもないし
あなたの母親でもなければ神様でもないのです。
そう話しました。
自分の妻が青い顔して辛い生活を送っているのに、それを見過ごす夫など
愛情がないどころか人としても失格だと思うのです。
仕事も家庭も完璧な人などいるはずがないので、
私は、家を最優先に考えてくれる夫がいいと思いました。
身を削って働いたって、夫の会社は自社の都合で、
社員をある日突然切り捨てることをしますし・・・

今は、仕事はそこそこに切り上げて、家庭に手間をかけてくれるようになったと思います。
結婚して、いきなりは無理ですけど
少しづつ、家庭のほうに重心を置いてもらっています。
いくつか困難はありますが、気持ちの上では満足のいく家庭になってきています。
そうしてくれた夫に、今まで以上の感謝をしています。

  • 回答者:sweet.B (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

仕事より家庭でしょう。
何よりも一番大事なのが家庭です。
家が円満なら仕事もうまくいきますしね。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は欲張りなので、仕事と家庭のどちらかを諦めることは出来ませんでした。
本当に仕事が出来る男性は家族も幸せにしながら仕事もキッチリやるものと思ってます。
良く「仕事が忙しい」を盾に色々なことをおざなりにする人がいますが、私はそういう人はたいてい上司にNOと言えない人や同僚や部下に仕事を任せる勇気がなくて何でも自分でやろうとする人、自ら必要以上に抱え込んで自分を大変な状況に追い込むのが好きな人であったり要領の悪い人である傾向が強いと思ってます。

結婚すれば変わるだろうとか何とかなるだろうと、不満や不安に目をつぶって結婚してしまう方がいますが、そういった人で幸せな結婚生活を送っている人は私の周りにはいませんよ。

結婚後にも少なからず夫婦の間に問題は発生するものです。だったら結婚前にすでに問題が発生しているならそれは退治してから結婚してはいかがでしょうか?

人って結婚したぐらいではそんなに簡単には変わらないと思ってます。

私も今の彼と結婚を前提にお付き合いしてますが、彼に対して不安や不満は全くありません。仕事はとても出来る人ですがデートに遅刻するのはいつも私です(笑)
どうか怖がらないで彼としっかり向き合って幸せな結婚をしましょうね、お互いに♪

  • 回答者:いろは (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

2人の小学生の子供がいるおやじです。
男性2人を直接見たことがないことと、会社の状況が分からない上での意見になってしまいますが・・・。

私の会社では、育児のために休暇を取るなんてことはあり得ないですね。
休暇を取るというだけでも驚きなのに、仕事がいい加減というのでは、もう何も言えません。
家庭生活だけでみれば育児に協力的な旦那さんということで奥さんにとってはいいのでしょうが、それはあくまでも仕事(収入)があってのことだと思います。
厳しい今の状況、自分や会社がいつどうなるかわからない状況の中、その方と一緒にやっていくのは個人的には不安を感じます。(何か特別な才能があって、引く手あまただったり、事業を興せるような方だったら失礼。)

一方、仕事のできる方は、今の状況から考えると、想像ですが多分結婚後に家事の協力は期待できないと思います。申し訳ないですが、男は結婚後に付き合っていた時以上に相手に甘えが出てくると思います。現状ですら今のようだと、あまり協力的ではないような気がしますね。(お付き合いの期間やお二人の年齢が分からないので単純な話ではないですが、個人的には仕事が忙しいから結婚の話を進めないというのは、質問文には誠実とありますが、あまり誠実ではないような気がします。)
そういう私も、今の妻ですが、プロポーズをする約束をしていてレストランに来てもらっていたのですが、急な仕事が入って待ち合わせ時間後にドタキャンしたことがあります。
自己弁護ではないですが、仕事で約束を守れないこともあるかと思います。
ただ、仕事をきちんとされる方のようなので、いざという時は家事にも協力してくれるのではないかと思います。また、子供ができた時に、マイホームパパもいいのでしょうが、仕事のできる父親がいることは子供の教育上すごくいいことだと思います。
私の意見は、問題はあるかもしれないですが、仕事のできる方のほうがいいと思います。
あくまでも質問文からの個人的な判断なので、あくまでも参考としてです。(どちらにせよ、程度問題だと思うので。)
まるっきり協力が望めないような場合は、仕事ができる方はお勧めしないです。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事を優先するのはそれだけ責任感が強いからだと思います。

結婚して子供ができたら変わる男性もいると聞きます。

でも、今不安と感じているのなら結婚しても不安を感じながら生活すると思うので急いで結婚することはないと思います。あなたの大切な将来なのでもう一度考えてみてやっぱりこの人だと思えば結婚を考えてみてはいかがでしょうか。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

仕事をするのは当然なので家庭を顧みる人ですね

かたほうしか取れないムナノウナ男性はパスしたほうがいいですよ^^

  • 回答者:ガッカリ♪ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

大変失礼な言い方を許して頂くと、ようするに「私と仕事とどっちが大事なの」と凄んでいる訳ですよね。気持ちはわかりますが、それはNGワードです。

何故ならそれはどちらも大事だからです。
はっきり言って仕事でどうしても外せない重要な局面が来ることもあるし、逆に家庭でどうしても外せない重要なこともあります。

基本姿勢として「両方とも」大事にし、その状況により優先順位を変えるのが正しい姿でしょう。そのことを将来の旦那さん(?)とお互い充分に認識することが大事な気がします。

特に優秀な男性の場合、出世もしますので「外せない局面」はだんだん増えてきます。
相互理解はどんどん大事になりますので、よく話し合うことだと思います。

  • 回答者:古い世代の管理職 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

仕事優先。しょせんカネがなければ家庭を続けられませんから。

といっても、この「どっち?」っていう考え方をやめた方がいいと思います。
優先と言っても、6:4や8:2など優先度に段階があるからです。また、一年のうちほとんど仕事に没頭しているけど、一年に何度かはとても心のこもった家族サービスをしてくれ、一年の不満がそれで解消されるような場合もあります。
それらを考慮しないで、どちらを優先するかという考えはナンセンスです。

結婚を考えているなら、というか、あなたがそう考えているなら、それについて真剣に話し合う場は必要でしょう。仕事でもそうだと思いますが、しっかり中身をつめて進めましょう。

この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る