すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

人の相談の回答を見て疑問が沸いて質問したい時、その人の相談内で質問した方がいいと思いますか?
それとも新たに自分で投稿した方がいいと思いますか?

  • 質問者:パビロ
  • 質問日時:2008-08-09 02:20:29
  • 0

自分で新たに相談を投稿した方がいいと思います。
その元の相談は、相談を投稿された方のものだと思いますので
その場をそのまま使うのは避けた方がいいのでは。

それに新たに相談した方がパビロさんの相談に
「直接」答えてくれる人が多くなると思いますよ。

気になるなら、元の相談のURLをコピーして
「この相談から疑問に思ったのですが」などと
引用をしておくと、パビロさんの疑問の前提も分かるので
いいのではないでしょうか。

  • 回答者:引用で (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ご回答下さった皆様ありがとうございました。
今度そんな時があったら新しく相談させて頂きます。

今回は引用で様をベスト回答に選ばせて頂きました。

並び替え:

新たに、投稿しましょう。
其の方が角が立ちません。

  • 回答者:玲奈 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに投稿した方がいいと思います。
人の相談の回答なので。

  • 回答者:いちご (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一言添えて、新しく相談した方が良いと思います。

  • 回答者:もも (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相談者に聞きたい場合はその相談内で、多くの回答が欲しい時は別に質問しています。

  • 回答者:かけ流し温泉 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに自分で投稿した方がいいと思います、その人の相談内で質問しても回答は得られないと思います。

  • 回答者:いた (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに相談した方がいいですよ。

元の相談者の都合で 早く終了する場合もありますので。

  • 回答者:Ryu (質問から15時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに投稿されるのがいいと思います。
相談内で質問してもここの性質上多くの返信をもらえる掲示板のような使い方は難しいと思います。
回答を編集するたびに相談者にメールがいってしまうのって気をつかいませんか?^^;
パビロさんの場合とは少し違う理由かもしれませんが、
関連させた相談をしているのはよく見かけますよ。

  • 回答者:ピッコロ (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに相談された方がいいと思います。
でないと回答はその時の
相談者からしか回答を得られませんが
新たに相談すると
また違った回答が得られると思います。

  • 回答者:aki (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相談内で質問すると、投げかけただけで終わる可能性大なので、新たに投稿された方がいいと思います。

  • 回答者:kiki (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

その人の相談内で質問した方がいいと思います。

  • 回答者:ららら (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに自分で投稿した方がいいと思います。
相談者も知らない可能性が高いと思いますし、
他の回答者も答えようとしても、言及するのはためらわれたり、
掲示板のようにツリー型になっているわけでも、リンク機能があるわけでもないので、
せっかく回答してもらっても、うまく見つけ出せない可能性もあります。
それに、それをやって、複数の方が質問したり、回答したり、となると、
ごちゃごちゃしてしまい、元の相談者にも迷惑になると思います。

また、新たに相談したほうが、
それについて知っている複数の方から答えをいただける可能性が高いと思います。

  • 回答者:まりな (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに投稿した方がいいと思います。相談の中の質問は気づかないこともあるでしょうし,脱線みたいになってしまいますから。

  • 回答者:あっ (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに質問した方がいいっす。
それが仁義っす。
相談ポイントも付くから尚いいっす。

  • 回答者:ネット番長 (質問から60分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに質問シタ方がいいと思います。

人の相談はあくまでも相談者の方の場所なので…

  • 回答者:ふに (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

他の方がされた相談なのに、割り込んで質問したら混乱しますし、相談者の方に失礼です。
URLを貼って、新たに相談した方が断然良いです。

  • 回答者:あも (質問から13分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに自分で投稿した方がいいと思います。

相談の回答を見て疑問が沸いたのなら、その人の相談内で質問するのもおかしな気がします。

  • 回答者:ふぁーふぁ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

新たに投稿した方がいいと思います。
その方の相談には答えられない人でも
新たに思った相談には、答えられるっていう人もいると思うので。

ただ、同類の内容で+α的なものだったり
答えがひとつしかないようなものであれば
そこの相談内の方が書いた方が早く解決するかもしれないですけど。

どっちが良いのかは
その質問・相談内容によると思います。

  • 回答者:ゆじゅ。 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る