すべてのカテゴリ » Sooda!について

質問

終了

よくばり相談室が始まって以来、今まで「一度も」相談室で相談投稿したことない方っていらっしゃいますか?

回答のみですよーっていうかた、理由も教えていただけたら嬉しいです。

※ちなみにわたしは、本当に最近になるまで
マイルがもらえようがなんだろうが、一切相談を投稿していませんでした。
ずーーっと回答のみでした。

理由は、、よくわからないのですが、なんとなく

 ここよりも、ほかのQ&A系のサイトやコミュニティーで
 解決策を探したほうがよいかな?

って思っていたんだと思います。

  • 質問者:ぱっぱらぱ
  • 質問日時:2008-09-06 23:57:35
  • 0

並び替え:

ルールがわかんないのよねぇ。それに回答を頂いたらお返事差し上げるんでしょ。疲れそうでいやだわ。回答できる範囲で気楽に回答させていただくだけで十分なの。

  • 回答者:フライパンの女2 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近疲れて昼間も眠い(おいおい)のは、半分くらいはよくばり相談室のせいです(^^;

特に困っていませんので、相談しません。
ちょっとしたことは、ネットで調べれば、解決しますし…

ほんとに困ったら、友人知人に相談します。

  • 回答者:がんば (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに重めの相談はここでは今のところできませんね。

投稿したことがありません。
なんとなく気恥ずかしさがあります。
回答だと下のほうに表示されるのですが、
投稿だと一番上になるので。

  • 回答者:ミロ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
なんかすてきで面白い回答だと思いました。お気持ちわかります。

たくさん回答がついて、
☆も返事もできないくらい重くなってしまいました。

それからはあまり質問していません。

  • 回答者:てん (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

確かに、わたしもよく重すぎて困ることがあります。
何度やっても読み込めない。

もっと体裁を変えればいいと思うのですが…ポイントサイトだから仕方ないのかな。

相談したい内容が無いので1度もした事がありません。

知りたい情報は検索などで迅速に手間も掛からず調べられますし、
検索不可能な人間関係などの悩みなどもさしあたってありませんので。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答のみです。
返事を書かないと失礼になると思うので。

  • 回答者:テルミ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

一応「お返事」も…!笑
そうなんですよね、お返事や☆のつけ方について
ものすごくこだわりのある方もいらっしゃるので、
気軽に出来ない人も多くいると思われますね。

もちろんお礼や☆を軽視してなどいないのですが、
このサイト自体ものすごく重いので私自身、何度も
追記・お返事・星のつけそびれ・つけたのにつかない・ベストをつけられない
ことも度々体験してます…泣

回答しかまだしてないです。この相談室で相談したいことがないからです。たとえあったとしても文言を考えるのが面倒なので投稿しないでしょう。

  • 回答者:おおがねよくばり生活 (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

単純に相談したいことがないのが一番かな。
でもこの相談室は好きですね。まず「深刻ではないちょっとした疑問」や「ある意味哲学的問い」等、通常の掲示板ではあまり出ないような質問に自分の持っている知識を掲示板感覚で書き込めて、その上ポイントまでもらえるので、通常の掲示板より面白く感じます。

  • 回答者:もりもり (質問から16時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ポイントサイトの関連ページだし、
ポイントがもらえるのは、やはり大きいメリットと魅力ですよね。手軽に換金可能だし。
他のQ&A系とのいちばんの違いだと思います。

しかし、やはりちょっとした疑問を問いかける程度にしか利用していません。
悩み・疑問を解決するには ほかに好きな、あるいは良サイトがあるので…

ここではマトモな相談する気ないですね。システムもそんな作りだし。
どーでもいいような質問するにはいいけど。

  • 回答者:どーでもいい (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

※余談ですが、どーでもいい というネームをみるたびにギクッとします。笑
そう言いつつも答えてくださるので、なんというかショックを受けつつも、
微妙な気分にさいなまれます。

回答のみです。

理由はいろいろ見てると相談次第では良回答が
つかないかもしれないと思ったからです。

相談するとどうしても回答を鵜呑みにしそうなので、
相談より検索で調べます。

  • 回答者:回答20面相 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

>回答を鵜呑みにしそう
これは新しい説?でなるほどーと思いました。
確かにその可能性はあります。

わたしは相談しておいて
「えー違うと思うんだけど…」と思うこともたまにあります。(^^;

※余談ですが、数字がどんどん減っていらっしゃいます?いなくならないでくださいね!笑

回答のみです。
PCは家族と共用で、いつログインできるか分からないので。

満足度やベスト回答を選ぶのって期限がありますよね。
相談したのにレスできずじまいだと悪いので躊躇しています。

疑問があればサクッと自分で検索するほうが性に合ってます。

  • 回答者:DAKE (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

なるほど…わたしも最近相談やってみはじめたので、
期限に間に合わなかったり☆がなぜかうまくつかなくて失敗してます。

回答オンリー、相談なしです。

理由は基本的に聞きたいことがないから。
わからないことがあれば、ぐぐるればほとんど解決してしまいますし、もしも、人力検索が必要になる場合は、人が多いYahoo知恵袋などのほかのサイトのほうで質問すると思います。(使ったことありませんが)
商品などの感想が知りたいのであれば、ブログや価格com、2chを調べます。

  • 回答者:Rorm (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

同感です。最近相談に挑戦してみていますが
ここはポイントサイト系列ということで、
主にまだ出ていない、サイトでは調べられないような
ポイント関連の質問をするに留まっています

私も相談は一度もしたことはありません。
もっぱら回答オンリーですね。
ここで相談するより自分で調べた方が早いし面倒が無いからです。
相談事なら専門家がここより多いほかのサイトでします。
回答は真面目にしたいと思っているので
相談投稿ポイントキャンペーンはやめて欲しいと願っています。

  • 回答者:tote (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答のみです.
ここで相談したいことがまだ無いからです.
今後もそうであるかどうかは不明です.

  • 回答者:greeneyes (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相談したことはありません。
回答のみです。

  • 回答者:亮 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

相談はしたことがないです。

知りたいことは、大概WEB検索で解決しますし、他の人はどう思うんだろう?というようなことは職場で聞いたり、友人に電話したり・・・という感じで。

きっと私の場合、疑問に思ったことはすぐに解決しないと気が済まないんでしょうね。
相談や質問をして、答えを貰うまで大人しく待っている、ということが出来ないです(笑)

  • 回答者:yuu (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ相談したことありません。
理由は、相談というか質問は一応あることはあるのですが、別に深刻な真面目な相談事じゃなくて、検索すればなんとかなるのではというようなものだからです。
それから相談の削除されたら嫌だし、変な回答されても対応に困惑してしまいそうなので。。
でも一度相談してみたい気もあります。

  • 回答者:くう (質問から49分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい!回答のみです。
どうでもいい事相談するのも気が引けるし、真剣に悩んでいる事相談して回答に傷つくのもイヤなので。

  • 回答者:なな (質問から43分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

文章が下手なのでうまく書けない為相談事はキーワードで検索します。

もっぱらポイント集めの為に回答してます。暇つぶしも兼ねて

  • 回答者:哲ちゃん (質問から41分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答のみです。
相談投稿しない理由ですが、
取り敢えず検索してみると自分が聞きたいことが大抵出ていて
参考になる回答も多いからでしょうか。
出ている物をあえて質問しよう、相談しようとは思わないです。

  • 回答者:りん (質問から39分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まだ相談したことはないです。
理由は特に相談する事がないからです。
だいたい検索で解決しちゃいますから。

  • 回答者:るんるん (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

回答のみかな・・相談事ってあましないし・・
ここで解決しないものは価格コムサイトで相談してます

  • 回答者:アルノ (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も 相談は2度のみ

きっかけは「よくばり相談室で相談してみよう」って文句に興味をもって
初投稿。

すると直ぐに数名の方から回答あり!!
とても真面目に真剣に回答してくださり感動。

以来 もっぱら回答のみです。
相談者に 真剣にお答えしたいから・・です。

『ぱっぱらぱ』さんも ご自分に悩み・疑問等ないのであれば(幸せですね) 回答のみでも よろしいのではないでしょうか?

Q&A系で解決できるものであれば・・です。

これからも投稿者に素晴らしい 回答をしてあげて下さいね。

ベスト回答に選ばれたり、拍手をたくさん頂くと嬉しいですよ。

  • 回答者:みこ (質問から21分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ベストは嬉しいですよねー 拍手も。

自分が相談者側になると逆に難しいです。
みなさん十人十色でものすごい数の投稿をくださるので、判断に苦しみます。
初めは星の数順にソートされていますし…うーん。。

自力で調べますので、相談する必要がないからです。

  • 回答者:え (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

初めの頃は何度か相談していましたね。
でも訳が分からず通報削除されたことがあり、それから相談はしなくなりました。
回答する方が精神的に楽です。
通報されるのは恐怖です・・・

  • 回答者:たくち (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

最近通報機能の乱用?が聞かれますね。。
まだ通報したこともされたこともないのですが、お気持ちお察しします。
わたしなんて、回答欄でなにかつっこまれたことを言われるだけでも
対処に結構苦労します。文章もヘタクソだし…

でも、回答はいくらでもできるのでそのほうが気軽&マイルもたくさんでいい感じですよ^^

文章を要領よくまとめるのが、苦手なので。

後、回答にお礼を書くのが大変そうなので。

ためらっています。

  • 回答者:内気 (質問から12分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

一度もないです。

理由は相談する事柄が思いつかない。分からないことは検索して解決しますから、わざわざ人に尋ねて答えが返ってくるまで待つというのが性に合わないのだと思います。
あとは回答があるたびにメールが届くそうなので、いっぱい回答があると大変そう。
それに回答があると、やはり返信するのが礼儀だと思いますが、面倒そう。

などなどの理由から多少マイルになるんだとしても相談しようとは思わないです。

  • 回答者:回答のみ (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

う~ん、回答のみです。
相談ごとは自分で調べてしまってます。

  • 回答者:さる (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相談した事はないです
知りたいことは、ネットでサクサク検索しちゃうし
相談事があるときは、他のサイトでします

失礼かもしれませんが、ポイント狙いで一言コメントで終わる人が多い中お返事するのもしんどそうだし^^;

相談内容によって サイトを使い分けてます。

  • 回答者:みじんこ (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も回答のみです。
理由?
質問したいことが無い訳でも無いけど、性格?かも。

  • 回答者:座布団 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は回答のみしています。何を相談していいのかわからないんですよね。
ここでご近所の事とか相談してもよいお答えがいただけるか分からないし。
自分に答えられる事なら答えてみよう、それで役に立つなら嬉しいなってところです。

  • 回答者:真奈美 (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相談はなんか面倒な感じがしてだめですね。
回答は回答して、返事が来て、更に必要なら回答して。それの方が面白いので回答です。
人のためになっている。その感じが嬉しいです。

  • 回答者:貞治 (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る