今の人は、お仕事に責任感をもって取り組んでいるのでしょうか? 日本人は働き過ぎなのですか?
並び替え:
そうですね。 責任持って取り組んでいます。 働きすぎです。 個人差はあると思います。
責任感と誇りをもって、業務を遂行しています。
働きすぎだと思います。 責任感もってますよ。
責任感を持っています。日本人は働きすぎです。
はい。 働きすぎです。
取り組んでいると思いますよ。
取り組んでいますよ 責任転換できない仕事なので 昔より働いていないですよ。 マイペースでやってます
ほとんどの人が責任感を持って取り組んでいると思いますよ。働き過ぎの人はたくさんいるでしょうね。
残念ながら責任感の無い輩ほどストレスも無く会社に居座っている傾向があります。 責任感が強く、真面目な人間ほど、そういうタダ乗り社員にストレスを溜めて爆発し去っていくという法則が多々あります。 一部の働き過ぎと大多数の怠け者で成り立っているのが日本の企業の現実です。
30代後半で後輩もいるので責任を持って取り組んでいます。 最近の働き過ぎではないと思います。
責任はもっているつもりです。働きすぎだと思います。
責任感を持って取り組んでいます。 働きすぎとは思いません。
責任感あまりもちたくないのですが 結局、もってやってます そのために働きすぎだと思ってます
責任感は持って仕事に取り組んでいます。 他の国に比べれば、働きすぎの部類に入ると思います。
責任感はある程度ありますが、感じ過ぎないようにしてます。 日本人は働かされすぎです。
責任感を持って働いています。 外国の人からは日本人は働き過ぎとよく言われてるので 働きすぎなのでしょう。
いいえ、働き過ぎなんてことはありません。 責任感が足りません。
はい 私がいないと成り立たないと 責任感を持って取り組んでいます。 それと 正直 日本人は働きすぎだと思っています。
はい、もちろん責任感をもって取り組んでいます。 たくさん働いている自覚はありますが、働きすぎだとは思いません。 遊んで食えるほど人生甘くないと思っています。
責任感は十分持っています。 それなりに重要な役割だと思っているので・・・・。 日本人は働きすぎです。 年休を残してしまう人が多いです。
はい、しかし仕事も収入も減りつつあります 働き過ぎだと思いますが働かないと生きていけないです^^;。
はい、その積りですが、56歳になって年棒25%ダウン。ショックです。 働き過ぎだと思います。
===補足=== 地雷よりは働いている。積り。
命に関わる仕事なんで責任もってやってます 働きすぎではないです
ある程度責任感をもってやっているでしょう
責任感をもって取り組んでいます。そうしないとクビになりますからね。日本人は働き過ぎと思います。労働環境が悪いでしょう。
責任感ある風にしてるって言うのが本当です。 働きすぎだと思います。
取り組んでいます 少しオーバーワークです
責任感・・・持ってないです。上司に「お前に足りないのは、責任感なんだよ。いつも他人事でやってるんだよ!」と指摘されてます。責任感と、働きすぎとは別の次元の問題だと思います。人によって働きすぎかどうかは違うと思います。
責任感を持ってますね。 働きすぎだと思います
責任感を持っていますね。 働きすぎとはおもいません。 これからも頑張ります。
責任を持ってやってます。 働きすぎだと思います。 それが日本人の、いいところだと思いますが。
責任はもってますが、仕事第一という考えは してないです。あくまでプライベート重視です。 日本人は働き過ぎですね。 一日の三分の二働いたり、週一のみの休日だったり もっとゆとりを持った方が責任感も持てると思うのですが。
責任もって仕事をしてますよ。 でも、お休みもしっかりと取得してます。 このバランスがよくないと、ストレスがたまる一方です。 企業によっては、働き過ぎのところが多いですね。
責任感を持っています。 働きすぎとは思いません。まだまだです。
最近は一部の人を除いて、働きすぎの人は少なくなりました。 仕事もないし、プライドもうすれてきています。 残念ですが、それが今の日本です。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る