すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » 経済・産業

質問

終了

かつて、カルデロ・ブッチリーニ博士が「資本主義経済社会において、倹約することは善なのか、悪なのか」と問いかけしましたが、皆さんはどう思いますか?

  • 質問者:カルデロ・ブッチリーニ
  • 質問日時:2010-10-04 12:38:59
  • 0

倹約は善と考えます。

日本には「もったいない」という言葉が存在します。

経済成長のために消費は必要ですので、お金を使うべきときは使って、あとは倹約すべきと考えます。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

「持たざる者」がより豊かに暮らすために、効率的な生活を心がけるのと
「持つ者」が出し惜しみをするのは全然別の話ですね。

カルデロ氏がどういう意味で「倹約」という言葉を使ったかによるでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

まずその博士を知りません。

そして、資本主義経済社会において倹約とは何かを指しているのか定義されてません。

そこをおいておいても、資本主義とは最小の努力で最大の利益をあげることであり、善悪は関係ない。

さてここで終ったら質問に答えてないと言われそうですので、先にあげた資本主義の定義をもちいるならば最小の努力の要素には倹約もあろうから、それは容認されているのは言うまでもない.

つまり、手法としての倹約は正義である。善とはもっと高次的なものであるので、"善"の代わりに"道徳的に扱われた倹約は正義"と使わせてもらう。

  • 回答者:匿名 (質問から37分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

富裕層については悪
貧困層については善

今は使わない金持ちが多すぎてねえ。

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

善だと思います。
倹約は、使わない。 ってワケではなく
使うべきところは使うのですから
使うべき時に使えば善だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から5分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る