すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 受験・進路 » 高校生

質問

終了

将来は保育士、幼稚園教諭などの子供関係の仕事に就きたいです。

そこで質問なのですが、教育学科に入る時、普通科目は何が必要になりますか?

大学志望です。
先生には私立の方がいいと言われました。

  • 質問者:冬華
  • 質問日時:2010-10-12 23:22:03
  • 0

並び替え:

特別支援学校(旧 養護学校)で教員をしています。子どもに関わる仕事に就きたいとのことですが、挙げられている職業で言うと保育士の方をお勧めします。保育士であれば、保育学の方だと思うのですが、国公立のようにセンター試験を受ける必要がある場合は外国語系、国語系、社会科系、理科系、数学等受験科目は多くなります。2次試験は論文や実技(ピアノ等)になると思います。私立であれば受験科目は少なくなりますが、学費はかなりかかると思います。
 また子どもに関わる仕事として教員もありますが、こちらの方は教員養成系の大学がお勧めです。この場合国公立が多いです。
 就職のしやすさでは保育士が良いと思います。幼稚園教諭は非常に狭き門です。また幼稚園教諭ほどではありませんが、教員についても中学校、高校教諭については狭き門であることが多いです。小学校についてはここ最近は比較的採用人数が多くなっているところが多いように思います。

この回答の満足度
  

冬華さんは「大学志望」とあるので今高校生ですか?また、普通科目は入試に必要な科目、ということでよいのでしょうか?

幼稚園教諭であれば、幼稚園教諭の免許をとれる大学を選びましょう。(幼稚園教諭は大学が指定してある授業の単位をとることによって、取得することができます。)「教育学科」となっているかは大学によるので、パンフレットとかをよくみたらいいと思います。そこに入試に必要な科目も載っていますので。
また、保育士は大学は関係なく、試験を受けて資格を取ります。(大学で、保育士試験の勉強をみてもらえるかもしれませんが、基本大学の単位をとっても意味がないです。)

また、私立の方が国公立よりも面倒見や実績がいいところが多いと聞きます。そのこともあって、先生も私立を薦めていらっしゃるのだと思います。

  • 回答者:ガリガリ君 (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る