すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

あなたは結婚する時、パートナーに対して100%満足していましたか?
100%でない場合、何パーセントくらいの満足度でしたか?どんな部分が不満足でしたか?それでも結婚に踏み切った理由は何ですか?今うまく行っていますか?

  • 質問者:えお
  • 質問日時:2010-10-29 22:05:58
  • 0

並び替え:

いいえ、満足は100%していません。

すごく想ってくれたからです。

経済力がない点がとっても心配で。。。

他に想ってくれる人がいなかったのです。

うまくいっています。

  • 回答者:海 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

100%満足はしていませんでした。
80%くらいの満足度でした。
容姿がタイプではなかった点、長男で結婚したら敷地内同居だった点がマイナスです。

今は幸せです。
結婚当初(20代前半)は養子に不満があったのですが、年々歳をとるごとに格好良くなってきてる気がします^^
それに結婚を機に夫の両親が家を建ててくれたのでまるっきりの同居ではなく敷地内で新築の家に2人で住めていますのであまり同居トラブルもありません。
夫がいつも私の力になってくれるので幸せです。うまくいってまーす!

  • 回答者:匿名希望 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

70%
容姿が不満足でした。
性格がよかったので決めました。、
今まあ何とかうまくいっています。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

満足度・・・・80%くらいの満足度
不満な点・・・相手の母親と相手の母親に対する態度がネック
踏み切った理由・・・自分もいい年で、人のこと色々言える立場でもなかった
現在の状況・・・夫婦関係「は」うまくいってます

  • 回答者:そんなもんさ (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

80%ぐらいです。
こっちも100点じゃないので、細かいことは気にしないことにしました。

不満点としては、
・タバコを吸う
・酒好きで飲むと記憶を無くす事もしばしば

踏み切った理由は
・自分を省みても、これ以上の相手が居なかった
・精神的な強さ
・気が合うところ
・料理が上手

まだ結婚5年目ですが、喧嘩する事もなくうまくいっています。

  • 回答者:匿名旦那 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

お見合いだったので、満足、不満足以前に、この悪い癖が我慢できるか、この嫌な所は気にならないかという所だけ見て、まあ、大丈夫かなあ程度で結婚しました。友人に結婚式の時に、異議申し立ててくれーと頼んだけど、ばっくれられちゃいました。
結婚して、あら、こんないい所がある、こんな、おもしろい人だったんだと今まで、悪い所だけしか探していなかったのでね。

今はとっても満足してますよ。

  • 回答者:とくめい (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

80%くらいでした。

十分でしょう。
今は100%です。

  • 回答者:国立 (質問から14時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

90%くらいですかね。
お互いまだ若いっていうのがありましたから。
今は満足してます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

不満足は後から出てくるもので、惚れた腫れたの結婚は100%です。
同棲では我慢できないことも結婚してたら許せることもありますね。

  • 回答者:満月 (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

していませんでした それで今、離婚を考えてます お金と体の関係が不満です 結婚に踏み切ったのは、勢いだけですね このままではだめだと思っています

  • 回答者:匿名 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

80%くらいです。
夫は話をおもしろくするために、嘘を交えたり少し大げさに話したりするので
本当にあった事を聞きたいのにー!とイライラした時期がありましたが
今はそういう人。と(他の事でも)割り切ってしまったので
結婚する前より、今のほうが満足度が高いです。

結婚に踏み切った理由は、結婚のタイミングが合ったからだと思います。
夫の仕事も落ち着いて、私自身この先どうしよう…と思っていた時に
プロポーズされたので、結婚という選択肢を選びました。

今うまく行っています。
おじいちゃんおばあちゃんになっても、仲良く手を繋いで歩いていたいなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

70%~80%くらいでした。

少し我儘な所と、優柔不断な所が気になりましたが
真面目な所と一緒にいて楽しい所と、もうそろそろ
将来を考えて決めなければいけないと思って、結婚に
踏み切りました。

最初に思った通り、70%~80%くらいうまくいっています。

  • 回答者:るみね (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  

70%くらいかな。20代後半で、結婚相手に条件いろいろ考えていました。
喫煙とお小遣いをちょっと高めに約束させられたのがやはり今でも不満ですが、焦っていたこともあり、まぁわたしみたいなのと結婚してくれたと思えば我慢もお互い様と思えます。
子どもがいないこともあって仲はいい方だと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から34分後)
  • 0
この回答の満足度
  

80パーセントです
不足の部分は主人が自分の両親に甘えるところや何でも母親に言うところが嫌でした
今はうまくいってます

  • 回答者:匿名 (質問から26分後)
  • 0
この回答の満足度
  

不安ありましたよ
50パーぐらいですかね
他にまともな人いなかったし子供ができたのでどうしようもなかったです
今はやっぱり相当我慢してます
直感は当たりですね
それでも一人で生きる勇気や方法がないからしかたないし
子供のために一緒にいます

===補足===
不満な部分
人間性がまったく皆無(爬虫類のよう)
自分勝手で情がない、冷たい
まぁ生い立ちが普通じゃないのでしょうがない気もします

  • 回答者:匿名希望 (質問から25分後)
  • 0
この回答の満足度
  

70パーセント。若かったので 将来の不安がありました。
いい人だと思ったので 家族を大事にしてくれると思ったから。
20数年たった今は こんなものと思ってます。

  • 回答者:とくこ (質問から20分後)
  • 0
この回答の満足度
  

披露宴の招待状を配るまで、従順そうな雰囲気であったのが、出した途端に、豹変しました。

気の強さが露骨に表れました。大人しいようにふるまっていたのでした。

すっかり騙されました。そして、22年が過ぎました。

結婚時、3割程度ですかね。

本音は、招待状を回収したかったのですが、それでも決行したのは回収するのは恥ずかしいですからね。親戚、職場の先輩、同僚、後輩に送りましたからね。今更撤回できませんでした。全くの世間体からです。

そううまくいっていません。結婚後も、私の親と相方が色々あり、それが私と相方とのことにつながり、関係はギシクシャです。

結婚って難しいですね。しみじみと感じています。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  

90% ですね。
足りない10% 僕は巨乳好き でも 妻は貧・・・
それでも踏み切ったのは、妻の気持ちが凄く好きなのと
料理がメチャクチャ美味しくて
心と胃袋を掴まれたので結婚しました。
今 上手く行っていますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る