すべてのカテゴリ » 暮らし » 公共施設・機関 » 交通

質問

終了

JRのきっぷでとても不思議に思うことがあります。
それは、全国フリーきっぷ(青春18など)で特急を利用する場合、なぜか別途乗車券必要になります。これって、ある意味2重価格?のように思えませんか?
全国フリーなのに、特急乗車で別途乗車券。
切符によっては、別途乗車券なしもありますけど、これらに詳しい方、ご意見を!
また、深夜帯などの夜行も切符によってさまざまですよね。
※その日の24時まで有効
※その列車の24時を過ぎて最初の停車駅まで有効。
統一してほしい感じも!
皆さんはどうお考え?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-10-31 12:19:13
  • 0

並び替え:

決まった列車にしか乗れない。決まった駅にしか乗降できない。決まった期間にしか使えない。すべて正規料金を払えば解決します。売り上げ的にそれだと効率が今一つなので何か制限を加える変わりに何かを優遇するトレードオフ。まあありがちな普通の営業行為だと思います。
そう言う例っていっぱい世の中にあります。携帯電話の料金なんて最たるもの。知っている者が勝ちます。

  • 回答者:空想旅人 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

そういうもんですか。

全国フリーってのは、全国どこでも行けるって意味で、
全国のどの列車にも乗れるという意味ではないと思います。
全国どこにでも行けるので特急券が別途必要であっても「フ
リー」とつけることはおかしくないと思います。(ただし一部は
除くとかはよくありますけどね。笑)

深夜はあまり乗らないので良く分かりませんが、確かに統一
した方が分かりやすいなと思いました。

===補足===
下の方への補足を見て気付きましたが、私の勘違いでございました!m(_ _;)m
意味が分かっていれば私が解答出来る質問ではありませんでした。
削除するのもあれなんで置いておきますが、評価は要りませんです。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

いやーそこ(どの列車でも乗れるという意味)の意味はわかっていますが、乗車料金を払っているのに、なんで再度正規で払うのかがいまいち。税金のように還付制度があるわけではないので。

フリーと言っても普通乗車券の話であって
特急列車に必要な特急券は別料金になります。
だから特急列車には別途乗車券が必要となります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から59分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

数式的に書くと。
特急=乗車券+特急券が基本
特急=割引乗車券+特急券や
特急=割引往復券(特急料金込)があげられます。
でもこの話題では、
※特急=割引乗車券+普通乗車券(割引乗車券有効範囲 利用区間)+特急券という形。
レンタカーのセットだと、乗車券20%引き特急券10%引きがあります。
なぜ※のような時、普通乗車券が必要でこの割引が受けれないか?というもの。
お分かりいただけますか?

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る