すべてのカテゴリ » 仕事・キャリア » スキルアップ・資格 » 資格・専門学校

質問

終了

パソコン検定3級の模擬試験(←問題集についているCDを使ったもの)を受けてみた所、600点満点中、440点台の点数を取り(約7割くらいですね)合格ラインに入っていました。

(タイピングは満点だが、パソコンの知識の所がやや弱いです)

こんな状態で本番の試験を受けていいかどうか迷っています。

私はパソコンを扱うのが大好きで、本当にパソコンを扱うのが好きなら満点が600点なら、550点以上取れて当たり前だと思っています!

例え440点台で合格ラインに入っていたとしても、素直に喜べないし、褒められる要素じゃない、自分の中では不合格にしています。

440点台で自分の中では「こんな点数で、よくもまあパソコンが好きだと言えたものだ!!(○`ε´○)」と呆れ果てています。

もしこんな状態で試験に臨んでも必要以上に緊張して、不合格になるのは確実だと思っています。

皆さんだったら、模擬試験で7割くらい取れたらすぐに試験を受けに行きますか?
それとももう少し勉強して(弱点克服など)8割くらい取れたら試験を受けに行きますか?

並び替え:

私ならとりあえず受けてみますね。
受かったらラッキーだし
受からなくても雰囲気を知れますし
また勉強に身が入りますし。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

行きません。パソコン検定が何のための物かも分からないし、価値があるとは到底思えません。ちなみに職業はハード・ソフト両面のPCサポートです。

この回答の満足度
  

8割以上でないと、怖いです。
P検(でしょうか?)ではないですが、
私も問題集とCD-ROM問題で練習をしたことがありますが、
実際の試験は問題集ほど甘い問題の出し方ではありませんでした。
本番の緊張感・現場のパソコンとの相性もあります。
自分も、パソコン関係は自信がある方ですが、得意な分野は自信があってもつっこんだことを訊かれると自信がなくなりそうです。
8~9割出しておかないと、不安で受けられません。

  • 回答者:匿名 (質問から32分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る