すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

おすすめの勉強法、教えてください。

ちなみに
中2の女です

  • 質問者:雪桜
  • 質問日時:2010-12-07 20:29:35
  • 0

並び替え:

復習です。

毎日、1時間でもいいので、

いらない紙にひたすら問題を解いたり、

漢字、英語なら言いながら書いて覚えることがいいです。

見るより、書いて覚えた方が、効率がいいです。

  • 回答者:>^_^< (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

暗記問題は答えを書きながら声を出して覚えるのが効果的です。

  • 回答者:匿名 (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  

数学はとりあえず問題を解きまくることです。

国語は何回も文章を読んだりノートとてらし合わせることです。

英語は範囲の場所の単語を絶対に覚え、文章の訳を自分で訳したりすることですね。

社会は自分でレポートを作って大事なとこは赤で書き、赤の下敷きで隠して読んだり書いたりなどです。

理科はとりあえず暗記ですね。


私がやってる勉強法なので、もしかしたらこの勉強法が合わないこともあります。

勉強法は人それぞれです。

この回答の満足度
  

暗記物は昼間よりも夜寝る前にするのがいいと思います。
人間の脳は寝ている時に記憶の整理をするらしいので、その前に覚えた事を効率的に記憶出来る様です。

自分は当時そんな事は知りませんでしたが、夜中に好きなラジオがあり、それを聞きながら勉強して居たのが良かったのか成績かなり上がりましたよ。

後は何かしら勉強(テスト)のコツを掴んでいくしかないと思います。

自分はその結果、中1の時400人中350番だったのが、卒業時には5番以内になりました。

この回答の満足度
  

授業中にいかに勉強するか!いかに勉強しているように見せるか!が、先生と生徒との闘いではないでしょうか!!?

先生は、何かを教えたいと授業をしているのです。生徒が興味を示すことが、好印象をもたれる勉強法ではないですか?

家で塾で、一生懸命勉強しても、誰も見てないわけで、テストの結果がすべてで悪ければ、意味ないですよね。しかし、授業中、先生をずーっと見ていて、真面目に先生を見ていて、黒板に書く以外のことも、メモしていると、テストの結果だけでなく、授業に対する評価もついて、ポイント?は上がる気がしませんか?上がるんです。

そして、授業中には、黒板に書く以外のことがテストにでる秘密がかくされているのです。

ですから、授業中、先生をにらみ、教科書に先生の言ったことをマークしたり、メモしてみてください。テストの前の日に、教科書を見て、あの授業の頃をを思い出せると、成績はあがると思います。

意外に堂々と授業をしているように見えるので、質問を当てられないし、質問をされ的外れな答えでも先生がフォローしてくれますよ

この回答の満足度
  

中3・女子です。
私は1・2年の頃からダラダラとした勉強法でしたが、
そろそろ受験で危機感を覚えて
今は時間を決めてしています。
私の目標は一日3時間です。
塾がある時はその時間も含めての3時間にしています。

時間を決めてするのがいいと思いますよ。

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

早く寝て朝に勉強することですね。
難しいけど頑張ってください!

この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毎日の予習と復習が大事です。
日々の積み重ねです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から16分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

自分が一番集中できる時間の長さを計測して
ちゃんと時間を決めてやることですね。
その時間が来たら必ず休憩を入れてから
また勉強しましょう。
ダラダラやるなら思い切って休むことです。

  • 回答者:匿名 (質問から8分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る