すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

のどが痛いです。
すぐに良くなる方法があれば教えてください。
加湿器はつけていて、マスクもしていて、のど飴もなめています。

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2010-12-17 18:56:19
  • 0

並び替え:

はちみつ入りののど飴は効果があるように思います。
お茶でうがいをよくします。

  • 回答者:NEED (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

のどと言うか首に湿布をして下さい。
喉の中に湿布をする訳にはいかないので、外から湿布をすれば、のどの炎症が多少緩和します。
あとは紅茶を入れて、ぬるめにします。
しょうがを入れて、うがいをして下さい。
生姜が喉を殺菌してくれますし、紅茶も喉によいですから、ゴロゴロうがいをしたら、そのままゴックンと飲みこんでいいです。
普通に紅茶も生姜も飲み食い出来る食品・飲料ですので、へたな薬を使用するよりずっといいです。
薬品は化学物質だったりしますので、体が拒否反応を起こす可能性も大きいです(食品でも拒否反応が出る事もありますが)
それとうがいの下手な人でも呑み込んでいいよと言う事であれば、安心してうがいができますからね(我が家はどう言う訳か全員うがいが下手で、うがい薬をのみこんじゃうぶきっちょな家系です)

生姜はチューブ入りでもパウダーでも野菜売り場の生姜をすりおろしてもどれでもいいです。
ポイントはうがいが出来る位のぬるい紅茶にする事です、砂糖は別に入れなくてもいいですが、好みであれば少しはちみつを入れてもいいですかね。
ミネラルが豊富なので、活性酸素を除去するには有効な食品の一つです。
喉にはいい食品なので、ちょっとだけ入れてブクブクうがいしてみて下さい。
はちみちきんかんのど飴なんて言うのもある位ですからね、手に入るのであれば、花梨(かりん)のはちみつ漬けなんて言うのもいいです。
花梨(かりん)は漢方で咳止めの薬で、喉にもいいです。
自分で作るのは大変ですが、花梨のはちみつ漬けって言うのが大きいフルーツショップや巣鴨の地蔵通り辺りに行くと売っていますけどね(かりんは皮が堅いので、皮をむくのが大変なんですよ)

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

コーラの炭酸を抜いて生姜をすったものを少しいれて飲むとききますよ!

市販ののどに塗るジェルみたいな塗り薬もいいですよ!
あと新商品で薬をしみこませたマスクをつけて寝ると次の日は治ってるみたいな
CMがあってましたので薬局に行ってみては?お大事に(^-^)

  • 回答者:むー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  

すりおろしたしょうがを
紅茶に入れて飲んでみてください
ジンジャーティーは
体が暖まるしのどにもいいです

  • 回答者:匿名 (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  

イソジンのうがい薬が一番効きます。
濃いめにしてうがいしてみてね。

  • 回答者:匿名 (質問から40分後)
  • 0
この回答の満足度
  

とにかくウガイが一番だと、友達の看護婦が言っていました。

あとは、生姜湯が効きますよ♪
お鍋にチューブの生姜をムニっと入れて、
蜂蜜をお好みで入れて、一煮立ちしたら出来上がりです^^

簡単で、喉だけでなく体も温まるので風邪の引きはじめはこれを飲んでいます。

  • 回答者:匿名 (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  

・大根のすりおろし汁を何回かに分けて飲めばいいと聞きます。
・お茶でうがいする。
・ネギを巻く
①まず、ねぎの白い部分を10cm角で切ります
②縦に包丁をいれてねぎを開いて、しんなりするまで火であぶります
③開いた面がのどに当たるようにしてガーゼかタオルで包んで、のどにまきつけます
・アロエ汁
アロエの葉のとげをとってすりおろし、お好みではちみつなどを加えてお湯を注いで完成です
 
まあ良くあるやり方はこれ位じゃないでしょうかね^^

  • 回答者:ナツ (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る