すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

男は30前だとなぜ結婚や子供ほしがるのかな?

結婚は焦りすぎ…。

子供は産まれたら夜泣き問題やあまり面倒見ないのに…。



なぜですか?

  • 質問者:プリングルス
  • 質問日時:2010-12-23 15:59:35
  • 0

並び替え:

種を残したいと言うのは男の本能ですがと言うよりも
焦りからくるものだと思います
子供がいれば相手との関係もよりいっそう深まるし今のタイミングで結婚しときたいとか
じゃないでしょうか

この回答の満足度
  

早く欲しい、

子ども好きというのがあります。

家庭は子供ができて初めて成り立つなど

思う人もいるはずです。

  • 回答者:めん (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  

定年と子どもの成人とを考えれば、30前でなく、30を過ぎたら、結婚を考えると思います。

私も、晩婚でしたが、子どものことを考えたら、40前には子どもが終わらなくてはならない計算でした。

次女は、39歳の時の子で、滑り込みセーフという感じです。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

子供好きって言うと優しい男に思われるとでも思ってるのでは?
私的には、好きな人との子供だから欲しいのは理解できても、子供好きってウソ臭い。
女で子供好きな人が多いだけに、結婚したいって焦りのある人は子供好きを演じてる気がします。

それから、面倒みる、見ないはその人次第でしょう。
見ない人ばかりでもないですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

単純に年とったら本能で子供がほしくなるものです。
そうじゃない人もいますが。

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

家庭を持って落ち着きたいからです。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

若いお父さんでいたいからです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

変わり者なんでしょう。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

やはり自分の分身がほしいのでしょうね
それは当然ですね

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会的に認められたいと思うからでしょう。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

最近は30前で結婚したがる男は、少ないと思います。
時代の流れです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から36分後)
  • 0
この回答の満足度
  

それは人によりますね。
なので何ともいえない。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  

社会的信用とやらを気にしだすからですかね。既婚・子持ちだと責任感があるイメージがあったりします。

  • 回答者:おにお (質問から2分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る