すべてのカテゴリ » 暮らし » オークション

質問

終了

オークションへの出品を検討していますが、まだやった事がないんですが、もし落札された場合、送料込みで値段を決めると思いますが品物は色々な形や重さがあうとおもいますが事前に送料を宅配会社や郵便局に持ち込み送料を確認してから出品するのでしょうか、教えて下さい

===補足===
自宅に計りとか持っていた方が良いですか

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2010-12-26 12:12:08
  • 0

並び替え:

配達方法を限定して書く事もできます。
評価の良い出品している方のページを
参考にするといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

配達方法を限定して書く事もできます。
評価の良い出品している方のページを
参考にするといいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私はヤフオクしていますが、

だいたいの価格をつけて出品しています。
送料はまた別に、全部落札者持ちにしてもらっています。

落札されてから、計りではかっています。
それから送料込みを知らせています。

計りはあったほうがいいです。

  • 回答者:yui (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オークションに落札することを考えると、まずは商品の金額を見ます。これは送料は入っていないことが多いと思います。
あとは送料を見ます。これはサイトによって異なると思いますが、事前に出品者が決めているものもあると思います。送料は取り扱う業者・大きさ・送付先などによって異なると思いますので、取扱業者のホームページを確認するとよいでしょう。小包は大体が、縦・横・高さの合計が60センチメートルから20センチ単位で設定されています。あとは小さなものだとメール便とかポスパケットとかいくつかあると思います。
事前に確認しておくとよいと思います。当然計りは必要になってきます。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

送料込みで値段を決めてる人は少ないです。
物によりますが 落札値段は、送料別がほとんどですよ。

送料は自宅ではかりとメジャーではかって、商品説目欄に記入してください。
自宅に測りは必要です。
慣れてくれば見ただけでだいたいどれで送ると一番安く送れるかわかるようになります。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

ヤフオクをずっとしていますが

まずは郵便局で..いろんな送る定型外や500パックなどの金額が書いてあるパンフレット
を貰っておきます
それと同時に送る為のユウパックの品物に貼りつける住所など書くものも多めにもらいます
他に私はクロネコヤマトを使うので.電話をして..住所など貼るものの着払いのものと
こちらが払うものを多めにもらいたい..それと料金表を下さいと言えば
送ってくれます

家に計りは必需品ですよ。
必ず落札した相手に先に送料を教えなければならないですし
落札する前も質問で「送料はいくらですか?」と聞かれる場合もありますから

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分で大きさと重さをはかって、宅配業者の一覧で調べます。
私は家に計りがないので、重さは大体です。
2キロとか5キロとか区切りなのでまず間違わないし、
不明な場合は少なく見積もって請求するか、着払い、
または、送料込にして大体の送料を上乗せにします。
持ちこんで調べてもらったことはありません。

===補足===
最悪、送料を取り過ぎても、返金するという手段もあります。
(振り込み手数料分コストがかかりますが…)

もう200回以上取引ありますが、計りを持ってなくてトラブルになったことはないです。
送料を間違えたこともないです。

大概、大きさの方が問題になって、重さは規定よりどう考えても低い場合が多いし、逆に重い物で重さが問題になる場合は、送料を少なく見積もって損してもトラブルよりましと送料込にしてしまってます。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

オークションサイトによって若干のシステムの違いがありますが、送料は予め明確にしておいた方がトラブルは避けられます。
自分が落札者の立場で想像するとわかりやすいと思います。
落札した金額の他にいくら必要なのかは誰でも気になるところでしょう。
具体的にいくらと明示していなくても、梱包した状態での大きさや重量、予定している発送方法がわかれば、大凡の送料は調べることができますので、出品説明の情報は多い方がいいですね。
出品説明が丁寧でわかりやすい方が同じ品でも入札数も違ってきますし、不親切な出品の仕方だと評価でチクリとやられたりしてダメージを受けますよ。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

場所によって、送料も変わるのでどこで発送予定なのか?と、サイズだけは書いて置いた方がよいと思います。まずは出品しながら、いろいろ学ばれてはいかがですか?

顔が見えない分、不安なこともありますが、いろいろな落札者さんがいて、おもしろいですよ

  • 回答者:匿名 (質問から50分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

大きさ、重さで
調べておきます。

  • 回答者:匿名 (質問から18分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

重さはよほど重い場合は別にして、
まず発送する箱(の大きさ)を決めて、その大きさの送料を
宅配業者のHPで確認してから出品しますね。

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

はい 送料はいくら掛かるか。
これは落札前にしっかりと調べておきましょう。
そっちの方が落札後のやり取りが
スムーズに進みますよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から3分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る