すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

最近、乳癌の方がとても増えました。
お友達がなったと分かったときにはさすがに人ごとではなく、私も明日は我が身と心配になってきました。
子宮癌の原因で乳製品がよくないと聞きましたが、本当なのでしょうか?
心配になって、牛乳についてインターネットで検索して見れば、牛乳の危険性を書いてあって、なお怖くなりました。
私は便秘気味で毎日のようにヨーグルトを食べて、排便も快調でしたが、牛乳の危険性を読んで、食べれなくなりました。
そのせいか、またもや便秘に逆戻りしてしまいました。
皆さんは子宮癌に関してどのようなお考えをお持ちですか?
それから、乳製品をどのように思っていますか?
ご意見をお聞かせください。

  • 質問者:mamiko
  • 質問日時:2008-02-24 01:33:14
  • 0

初めまして、看護師です。(婦人科経験有り)

そうですね、mamikoさんの年齢が30歳~40歳頃であれば、女性特有の疾患である
両者は実に身近なもので、当然不安や心配はつきものですよね。
やはり定期的に婦人科を受診して検査を受けられることをお勧めします。
子宮癌についての病態生理・原因など医師や病院が書かれたURLを貼っておきます。

http://www.niigata-cc.jp/Sikkan/Setumei/SikyuGan.html
http://www.kenko-msnet.jp/bui-sikyu.html

また、原因を抜粋します。
..............................................................
子宮頸部がんは、現在は性交渉によりヒト乳頭腫ウイルスuman papilloma virus:HPV)の感染が引き金になるとされています。
そのウイルスの遺伝子型(タイプ)は100以上あり、子宮頸がんに関連しているのは
(高危険群)16型、18型、31型などが考えられています。
子宮頸部腫瘍(異形成、上皮内癌、浸潤癌)では、ほぼ全員がHPVに感染していると
考えられていますしかし、感染しても全員が発癌するのではなく、免疫状態の低下
などによってもたらされることが指摘されています。

子宮体部がんは子宮内膜がんとも呼ばれ,子宮の内側にある子宮内膜から発生するがんです。危険因子として、未産・不妊、月経異常、肥満、乳癌の既往などがあります。また子宮の筋肉に発生するものに子宮肉腫がありますが,これは悪性腫瘍であり,
がんとは区別され,発生頻度も少ないものです。
またこの筋肉に発症する良性腫瘍が子宮筋腫と呼ばれるものです。
..............................................................
そして!多分、これですよね?
「牛乳神話完全崩壊2004年版」・「牛乳神話完全崩壊2007年版」・・・
私は、要は「何でも偏って同じ食品を長年摂ること」が悪いと思いますよ。
実際、乳製品や牛乳には身体にとても良い成分が含まれています。
勿論、アレルギー持ちの人には禁忌ですが・・・
何でもバランス良く適量での食生活を継続することが大切だと思います。
一人の「一書籍」を読み聞きしたことにより、本来必要である根拠や論理・概念を
すっ飛ばして思い込みの結果、デマやパニックに繋がるという危険な現象は是非とも避けたいものです。一看護師としての意見ですが、「実に!バカバカしい結論」
だと思っています。常に、何が大事で本当なのか!?は熟考し判断しそして行動
するべきだと感じています。

  • 回答者:ミサリン (質問から19時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

私の知りたいことをうまくまとめていただいてありがとうございます。
そうです。牛乳神話崩壊を読んだんです。
私のお友達は、肉類等の動物性の食事より野菜を使った料理をよく食べ、スタイルもよく、
適度な運動もして、親類にも癌の方がいないと言うので「何故、乳癌にかかったの?」とばかり心で思っていました。
ただ、気になったのがチーズをよく食べていると言うこと。
そこから、牛乳神話の話と相まって、偏った考え方をしていく所でした。
今から考えてみれば、お友達は3人目を出産して、お子さん達が順番に病気をするものだから、体力も免疫も低下していたのかもしれませんね。
とてもいい勉強になり、疑問も解決して少しスッキリしました。
ありがとうございました。

並び替え:

乳製品に限らず、一般的には、脂肪分の多い食事に偏った人や、太り気味の方が乳がんになるリスクが高いといわれてますね。

私は、ある程度の年齢になれば(30代以降くらい)、年に1度、きちんと検査をすべきだと考えており、実行しています。
遺伝的な原因もあるらしいです。私は祖母を亡くしました。叔母は現在治療中です。
乳がんは、自己診断ができる、といわれますが、私は信じていません。
なぜなら検査の結果、腫瘍が発見されたんです。幸い良性でしたので、年に1度、経過観察をしています。
自分では、まったく自覚症状なかったです。

牛乳は、飲みすぎる必要はないですが、コップ1杯(200ml)程度は、カルシウム補給のために飲んだほうがいいと思います。

  • 回答者:クリームプリン (質問から18時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

体験を通して、お返事をありがとうございます。
TVで5人に1人と言われるとまだ、かかっていない私が逆に奇跡のようにさえ思えて来て、なおさら不安をあおっていました。
アグネスちゃんも言っていましたが、早期発見、早期治療ですよね。
かなり痛いマンモグラフィの検査と聞いていますが、受けて来ます。
ありがとうございました。

腸内環境改善のために乳酸菌を、と思われてヨーグルトを
召し上がっていらっしゃるなら植物性乳酸菌というのがあります。
どうやら日本人は植物性の方が相性がいいらしいです。
http://www2.health.ne.jp/library/3000/w3000762.html

「野菜の戦士」っていうのも出ていますよね。
http://yasainosenshi.com/
「ラブレ」も植物性乳酸菌なのですが、原材料に乳製品が入ってます。

でも牛乳を目の敵にする必要も無いと思いますが…。
(わたし自身は乳糖不耐で飲めないんですが)
「体にいいから!」とガブガブ飲むのは昔のように推奨されてませんが、
何が何でも口にしない!と避ける必要も無い、とわたしは感じてます。

個人的には便秘は繊維と水分と運動かな、と思います。


がんについては検診を受けるのが一番だと思います。
一応、年に一度乳がん&子宮頸がんを受けています。
次は子宮体がんの検査も受けようと思ってます。

乳がんは最も自分で見付けやすいガンだと聞くので、
セルフチェックもやってます。

  • 回答者:u_nya (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
お礼コメント

早速のお返事をありがとうございました。
詳しく教えていただいて感謝しています。
私のことよりこれからの子供たちのためにも植物性のものに目を向けて行こうと思います。
本当に和食はすばらしい食事ですね。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る