すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 冠婚葬祭 » 葬儀

質問

終了

香典について教えて下さい。

私は独身で親と同居しています。
同居しているなら香典は出さなくていいということをネット検索でわかったんですが
本当に香典を包まなくていいのでしょうか?

母に『お金を渡すから香典に+αして一緒に包んでくれない?』と聞くと父の兄弟夫婦と値段を話し合ったらしく+αすると抜け駆けになるからダメだと言われました(^^;
母に香典じゃなくて花代として渡したらどう?と言われたのですが、どうするのが一番いいのでしょうか?
兄(独身の兄がいます)と一緒に香典を包もうかとも考えています。

どうするのが一番いいと思いますか?

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-01-03 23:43:15
  • 3

並び替え:

カテゴリーの問題かと思います。
誰に対して、どういう身分であなたが出すか、です。

祖父母に対して⇒〇家・孫一同(あなたの兄弟と一緒)の祭壇のお花、お供物。
叔父母に対して⇒個人として出す。
とくに親戚なら、連名はさけたほうが良いですね。
 香典は「過去帳」に残ってしまうので、連名はやめたほうが良いです。

あなたが成人なさってるのでしたら、その方と懇意であり、お世話になったのなら「個人名で出したら」いかがでしょう。
 同居していますし、特にあなたが成人以下なら出席はともかく出さなくても良いと思いますよ。

  • 回答者:母の時は10万 (質問から11時間後)
  • 6
この回答の満足度
  

あくまでも個人の感覚ですから。
気になるようでしたら小額でも包んだほうが無難ですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 2
この回答の満足度
  

私は親と同居していても香典と花代と出しましたよ。
同じ家族構成ですね。独身の兄(別居)と両親と私と3つの香典出しました。
兄と私で花もやりました。
これは身内の場合ですけど。
親しくしている他人さんであるならば、香典なしでもいいかもしれませんね。
同居してますし。

  • 回答者:匿名希望 (質問から9時間後)
  • 7
この回答の満足度
  

両親と同居していて
独身でしたら
私の地域では
香典はしないですね。
ご両親が出される香典で良いですね。
気持ちの問題ですから、あなたがお参りされるだけで十分ですね。

  • 回答者:希望 (質問から8時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

独身で同居なら必要ないと思います。

どうしても何か気持ちを表したいのであれば、お葬式の後お墓参りなど行ってあげたらよいかと。。。

その方が故人もうれしいと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

どのような関係の方に渡すのかわららないのですが、同居してるなら
必要ないと思いますよ。
身内などの近い関係なら喪主の方と相談してお花代をだしたいということを
伝えるのはいいかもしれませんね。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  

同居しているのでしたら香典は必要ないですよ

  • 回答者:匿名 (質問から35分後)
  • 2
この回答の満足度
  

すこし悲しいことでしたね・・。
どのような関係の方におつつみするのかによるのではないのでしょうか?
ご親戚などなら 同居されている場合は包まなくてもよいかと思います。
祖父母などでしたら 孫一同など お花をだされることが多いと思います。
あとはお気持ちだと 思います。
私も、姉妹連名で お包みしたことも ありましたよ。

  • 回答者:ももこ (質問から26分後)
  • 2
この回答の満足度
  

普通は親と一緒であれば、香典を出さなくてもいいという地域が多いです。
花代や供物料(供物代)でもいいんでしょうね。
うちは私の分(当時親と一緒でした)は花代として出しました。
兄様と一緒に連名でおだしになるのもいいですよ。
ただしお兄様はどうおっしゃっているんでしょうか?
一家族で一つの香典袋と言うのもアリですが(これが普通だと思っていましたけど)、家によっては2つ、3つの香典袋もありです。
その地域で若干の違いがあるとは思うのですが。
なんで一家族で一香典袋にならないのか逆に不思議ですけどねぇ、世帯主が違うのならば、はなしはわかりますけど。(一つの家に例えば、親世帯、息子世帯、娘世帯と同居している家もありますから)
うちは東京です。

  • 回答者:匿名希望 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  

兄と一緒に花代を渡す方法があります。

母と一緒に香典を包むと、父の兄弟夫婦(家族)との金額的な
兼ね合いがある様ですので
香典は避ける方がいいかもしれません。(母の立場としてはあわせておきたいという気持ちが文面から感じられます。)
どのような親戚づきあいで家族構成か解らないのでなんともいえませんが。

私の経験では、祖母の時に
香典ではなく、いとこ同士全員で孫一同ということで花代を出したことがあります。

弔事が、自分から見てどういう人で、どのような家族構成かによってちがってきます。

  • 回答者:匿名希望 (質問から14分後)
  • 1
この回答の満足度
  

「同居しているなら香典は出さなくていい」と初めて知りました~。
香典じゃなく花代でいいと思うのですが。

  • 回答者:mipo (質問から10分後)
  • 2
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る