すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 友人・知人

質問

終了

統合失調症の知人から毎日のように電話がかかってきます。
こちらが精神的にまいってきています。
これからどう対処したらよいでしょうか。

  • 質問者:えばやん
  • 質問日時:2008-08-16 12:04:40
  • 4

並び替え:

電話の時間を決めてしまうことです。
私の行っている心療内科のデイケアの職員の人が、同様の状態になりました。
むげに断ることも出来ないので、30分と時間を区切って、それ以上になったら、電話を打ち切ると言うことをしていたらしいです。
私の場合は、躁鬱病の人から一時期電話が来て2時間くらい話につきあわされました。
そのうち煩わしくなったので、電話に出なかったりして、電話で話すのは辛いからメールにしてくれと言いました。メールは携帯しか持ってないので、あまり長文は来ないけど、数が来るのでまいってます。
ですから、メールも返事をしなければならないものを選択して送っています。

  • 回答者:ひでお (質問から7日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

調子が悪いのが事実なら、それを理由に電話に出ない

  • 回答者:びば (質問から7日後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

もし、その知人があなたにとってある程度無視することのできない人であれば、「電話でお話できるのは、土曜日の午後だけですよ」と、その知人に一度伝えた後、たとえ毎日のように知人から毎日のように電話がきても、土曜日しか出ない。そのかわり、土曜の電話にはある程度しっかりと話を聞いてあげる、といったことを試してみてはどうでしょうか。しばらく時間はかかるかもしれませんが、その知人とあなたの関係が受ける傷ができるだけ少なくして、お互いの関係を切らず、お互いを尊重できる可能性はゼロではないと思うのですが?
そのような必要のない人であれば、もう電話に出なくても問題ないのではないでしょうか。

  • 回答者:やましたやま (質問から4日後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

徐々に距離をおかれたほうがよいかと思います。
ずっとその人の面倒を見られるならいいですが(この場合はいつも電話で相手をしてあげられるなら)、それが出来ずに、参っているのでしょう?無理に相手をする必要なないです。
電話にでない、出てもすぐ切る、自分では力になれない等相手から離れていくような態度を取る事が大事かと思います。

  • 回答者:桜色 (質問から16時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

出ない事ですね。寝ていたとか.でかけていたとか言って少しずつ距離を取り
様子を見ていくほうがいいですね。

  • 回答者:kako111jp (質問から14時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

居留守を使いましょう。
症状が安定していない状態なんですね。
うっかりでてしまった時は用事があるといって逃げましょう。

  • 回答者:だりあ (質問から5時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

義母が総合失調症です。
ほんとうに周りの方々にはご迷惑をおかけしていて申し訳なく思っております。
どういうわけか義母は私の実の母がたの本家へ連日電話をして
叔母に迷惑をかけておりますが、
叔母は上手くハイハイと聞き流して電話を切っているようです。

きっと、えばやんさんが親身に聞いて下さるので甘えてかけてくるのでしょう。
でもえばやんさんが参ってしまっては元も子もありませんし、
電話にはお出にならないか、相手がその方だったらお断りして切ってしまう。
それが言い出しにくいようでしたら、受話器はテーブルにでも置いておいて、
他のことをやっているなどして真剣に聞かない、聞いているフリだけして
上手くスルーしてしまってよいと思います。

現在よほど重症でなければ、なかなか入院もさせてもらえません。
電話だけならまだいいですが、もし実際に家に来て上がり込まれたり
なにか実害のあるようなことが起こったら
すぐにご家族か公的機関(警察や救急)に連絡して下さい。

救急だと出動はしてくれますが手助けにならない可能性もあります。
警察を呼ぶと強制入院させられるので(3ヶ月だけですが)
警察を呼んだほうがいいかもしれません。
でも警察を呼ぶのは実害が及んだ時だけにして下さいね。

総合失調症者を見捨てずお付き合い頂いていることに感謝すると共に
うまく解決することをお祈りします。

  • 回答者:嫁もつらい (質問から4時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

その方はあなたに電話するのが楽しいんでしょうね。
でも毎日きて、嫌と思うなら、適当に理由を付けて距離を置くのもいいかもしれませんね。その際に、「あなたの電話がうるさくてもう嫌!」などど言うと逆恨みしてもっとかけてきたりするかもしれませんので気をつけてくださいね。統合失調症って、とても傷つきやすく、精神が繊細な方、考えすぎな方がなるケースが多いですよね。
統合失調症といっても一人の人間です。
精神病という囲いをつけるから、あなたの精神もまいってきてるのでしょうか?
普通の友達との電話と考えてあげるのも良い手かもしれませんね。
相手はうんうんと聞いてくれるだけで嬉しいと思い満足しているかもしれませんから。

  • 回答者:あすか (質問から4時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

みなさんが言っているように無視するのが一番いいのではないですか
私の妻も統合失調症ですが1ヶ月100回以上どこかへ電話してました。
最近は無視されるのか回数が激減しました。
ただし、苦情は言わない方がいいです。

苦情を言うと逆恨みをしますから気を付けてください。
私も聞いている振りをして実際は無視してます。
そうしないとこちらが参ってしまいますから

  • 回答者:ひょう (質問から2時間後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も同じ経験がありますが、その友人が、
一時期、集中的に私という存在に拘っていた時期があって、
もう毎日わけがわからなくなりました。
警察から電話がかかってきたり、
一方的に待ち合わせをさせられ、行ったら居なかったり、
仕事先にやってきて、いきなり泣き出したり・・・・。
私も精神的に参りましたが、一度電話を無視してみたら、
それっきり連絡が来なくなりました。
その後の彼女に2年後位、偶然一度街で会いましたが、
病気が治って元気そうにやっていました。
こちらが平常な毎日を送る上で、無視することは、
別に悪いことではありません。
その後どうなってしまうかが怖いのかも知れませんが、
こだわりを無くして貰うことで、私は自分の日常を取り戻せました。

  • 回答者:ナイスタック (質問から48分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

すごくキツイ言い方になるかもですが・・・・

えばやんさんが完全に参ってしまう前にその人から離れる事が一番かもです。
私も以前同じような事があったのですが、私自身も強いほうではないのでこのままだと自分がダメになると思い、その人にはわるいですが関係を切りました。

まずは嘘も方便というように自分を守るためのうそをついてはどうでしょう?
「体調が悪くなったのでしばらくお話聞けないの」とか
「仕事がきまったので電話くれても居ないよ」とか
「資格を取るために1年かけて勉強するから忙しくて話きけない」とか
それでもたぶん相手は電話してくると思うので、留守電にして電話にでない。
それでもひつこく電話してくるなら、迷惑電話設定する。
それでもダメなら電話番号を変える。

徹底的に相手をしないようにしないとたぶんこれからも続くかもです。

ヒドイかもですが、自己嫌悪に感じるかもですが
自分の健康と生活を守るためと割り切ってください。

がんばって。

  • 回答者:ソーヤ (質問から39分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

たいした知り合いでもないなら まだしも、親友ならなんとか対応してあげたいところですが、
しかし、かなりの人格・手の空いている時間・疾患の知識の取得・体力・お金も必要になってきます。

職業柄、精神疾患の方と直に接する機会がほぼ毎日なんですが
資格を取得するときに習った先生が話していた言葉で今でも身にしみて残っているものがあります。

「人に親切にするためには まず親切心。行動力、能力(例えば送迎してやりたくとも運転できないとか)、体力(自分が健康でないとか)、
暇と、かなりのお金の余裕が必要で どれが欠けても中途半端になってしまうから、見ていて助けられないのが辛くても、良く考えて、最後まで面倒を見られないとわかれば仕事を離れてまで手をだすな」

ということでした。
なるほど、そう思います。

自分が疲れて煩うようなことになるのは本末転倒です。

みんな、日々決して楽でもないなか、がんばっているのは
その方もあなたも同じなんですから、
病気だとか健康だとかは関係なく
犠牲になるようなことは どちらにあってもおかしいのです。

その方は不幸にしてご病気になられたのも気の毒ですが、治療するしかないので病院へ連れて行くか、それも恐らく難しいでしょうから
可哀想、悪い、とか絶対に思わずに 電話番号を変えるか着信拒否、もしくは
常にドライブモードなど着信しても気づかなくしておき、その方からのはかけなおしせずにいるのがいいですね。

それでも、今度は家にまでおしかけてくるなどの行為に走った場合は
病気の診断がでているならば、担当医の病院へ電話、それが無理なら
ストーカー行為として警察へ通報しましょう。
事後は気に病む必要もないですよ。しょうがないです。
大人は自己責任が必要なのでしかたがないことだと思います。

  • 回答者:良 (質問から29分後)
  • 10
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に大変ですよね。正直電話を受けるほうがまいってしまいますね。電話はでないほうがいいですよ。本人は専門家にカウンセリングをうけるべきですね。わたしも以前そういうことがありました。言葉を選んではなすことはとても大変でした。

  • 回答者:みこ (質問から27分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毎日の電話大変ですね。
えばやんさん自身が精神的に参ってしまっては、どうしようもありません。
あまり相手にしないように、無視するしかないと思います。
私も同じようなことがあり心療内科の先生に相談したところ、
相手にしないように言われました。
毎日の電話も、電話を無視することもつらいと思いますが
自分自身を守ることが一番だと思います。

  • 回答者:ふせん (質問から11分後)
  • 7
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

ナンバーディスプレー(月300円位かな)で電話に電話番号が表示されるようにして、その電話番号は出ない
留守電にする
はっきり相手に言う
電話番号を変える
位でしょうかねぇ

私の場合はだいぶよくなった方からの電話攻撃でしたので、ごめんね、用があったら、手紙にしてよとはっきり言ったら、収まりましたが、以前に別の子に電話ばっかりかけたら、怒られて、付き合いが途切れたと言ってました

あまり参考にならなくてごめんなさい

  • 回答者:プーさんのママ (質問から8分後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

嫌ならば距離を置いた方がいいですよ。
ハンディキャップのある人との付き合いは身内でも精神的に
厳しいところがあります。
職業としててお金を貰ってるならばプロとして頑張れるでしょうけど
そうでないならば前向きに考えられなくなった時点で一旦離れて
みるのが一番だと思います。
嫌だと思って付き合ってると自分にも相手にも良くないと思いますよ。

  • 回答者:マイラー (質問から7分後)
  • 6
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る