すべてのカテゴリ » 趣味・エンターテイメント » その他

質問

終了

競馬ファンに質問です
AJCC馬の中で好きなAJCC馬はどの馬になりますか?
一頭挙げてください その馬を挙げた理由を書いてください
簡単な、単純な理由は不可です

AJCC馬の中で印象のあるレースは何年のレースでしょうか?
そのレースを挙げた理由も書いてください

質問は2問それぞれの馬を選んだ理由も書いてください 
不足ある場合は評価下がる場合あり

  • 質問者:クラブ競馬
  • 質問日時:2011-01-21 20:32:20
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました

実にたくさんいるのですが、しいて挙げればローゼンカバリーです。
このときはキングオブダイヤが圧倒的人気でしたが、
どっちも好きでどっちも勝ってほしいと思ったレースでした。
前足を高く上げる走法は独特で、フランスで種牡馬というのは正解という気がします。
凱旋門賞馬を出してほしいです。

府中で行われた年でしたが、37回のカネツクロスの逃げ切りが印象に残っています。
このときは早起きして指定席券を買ってみていました。
カネツクロスをずっと応援していたのに、スキーキャプテンに乗り換えてしまい、
外気も懐もえらく寒い日だったのを覚えています。
人も馬も、裏切り行為はいけませんね。

===補足===
あー、私も期待していました。
泥んこ日経賞でホッカイルソーに負けたのがケチのつき初めでしたね・・・

  • 回答者:太陽の馬券師 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

カネツクロス タマモクロス参駒で好きでした 
宝塚、秋天は期待してたのですが

並び替え:

1967年と1970年に優勝したスピードシンボリです。
4歳(現3歳)時は菊花賞2着以降に頭角を現し、有馬記念で古馬を相手に3着と健闘。
5歳になってからのAJCCからの天皇賞を含む重賞4連勝してローレルのワシントンDCに挑戦して5着と善戦。6歳以降も8歳まで現役で活躍して有馬記念2勝や凱旋門賞に挑戦するなど印象に残る馬です。
引退レースとなった有馬記念は、アカネテンリュウ、ダテテンリュウ、アローエクスプレス、メジロアサマなど層々たるメンバーを相手に一番強いのは俺だと言わんばかりの勝利でした。

1984年のシュウザンキングが勝ったレースです。
大雪のため、ダート変更になって前年の三冠馬ミスターシービーが出走を取り止めたが、ビンゴカンタ、ホリスキー、ビクトリアクラウン、トウショウゴッドなど一線級が顔をそろえて、ダート変更になったものの、伝統の重賞らしさを感じさせたレースでした。
重賞勝ちのなかった7番人気シュウザンキングが逃げ切り勝ちをおさめてしまい、ホリスキーは最後方から追い込んだが首差届かずの2着。トウショウゴッド、ビクトリアクランの重賞ウイナーはダートでは持ち味が生きなかったのか、8、7着と大敗でした。

  • 回答者:優駿 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

スペシャルウィーク。

豊さんに初めてダービーを勝たせた馬で、
本当にかっこいい、スタイルのいい馬でした。
正直有馬の後、このレースを選択するとは思っていませんでしたし、
だからこそ、こんなに早く出てきてくれて嬉しかったですね。
この年はグラスワンダーには頭が上がりませんでしたが、
本当に大活躍でSSの代表産駒になりました。


1999年40回スペシャルウィーク。

この時はたまたまペリエジョッキーでしたが、
大事に乗ってしかも圧勝と文句のつけようのない
競馬でした。比較的追い込み脚質の馬でしたが、
この頃は受けて立つような先行策で
それもまた印象的でした。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1990年の勝馬サクラホクトオーです。
兄にサクロチヨノオーをもつ良血で
最初からスターとなることを約束されたような馬でした。
しかし、重馬場が苦手で、また性格的にも臆病なところがあり、
クラシックでは惨敗続きでした。
それでも有馬記念で好走して、古馬になって初めてのレースがこのAJCCでした。
私は最初この馬があまり好きではなかったのですが、
どうも惨敗したり、落ち目になった馬に肩入れする性癖があり、
だんだんこの馬を贔屓にするようになりました。
そのため、AJCCに勝ったときはほんとにうれしく、今年こそ大レースでもと思ったものでしたが、その願いは報われませんでした。

2001年のアメリカンボスが勝ったレースはBOSSさんに譲るとして、
レースでは1999年のスペシャルウィークの横綱相撲が印象に残っています。
ダービー馬が故障したり、活躍できなかったのが何年か続いていて
久々に強いダービー馬だと思ったものです。

===補足===
明日の平安Sにもサクロロメオとか出ますけど、
サクラローレル、サクラプレジデント以降は小粒ですね。
馬主が代替わりして、あまり情熱がなくなってのでしょうか?

  • 回答者:おけらかいどう (質問から17時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

サクラ軍団と言えば重馬場が苦手な馬が多かったですね
最近サクラ軍団の名前を聞く事が少なくなりました
----------------------------------------
一時は毎年G1戦に1頭は出ていたのですが最近はG1戦にサクラの名前を見かけなくなりましたね

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る