靴下を干していて、ちょっと疑問に思いました。 私はいつも履く側に洗濯バサミをつけて干しますが、逆側(先端)に洗濯バサミをつけて干す人もいるみたいです。 そこで、皆さんはどうやって靴下を干しますか? Aは、履く側を洗濯バサミでとめる Bは、先端を洗濯バサミでとめる なぜ、そうやって干していますか?何か理由がありますか?
Aです。 ゴムが伸びるより先に先端が薄くなったり穴が開いたりするので、 ゴムの伸びは気にしないからです。
回答、有難うございます。
並び替え:
A 履く側を洗濯バサミでとめる 理由は特にありません。
Aです。これといった理由はありません。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる バランスが取れやすく、 ほしやすいからです。
A 履く側を洗濯バサミで留める に一票 こうすると、左右一対のソックスを一つのハサミで留めやすく なるので
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる 母もそうやってましたから、学びました。
どっちもします。気にしませんのでばらばら。
A、です。 昔からのクセです。
B ですね。 親がそうのようにして 干しているから。
A 履く側を洗濯バサミでとめています つま先だと気分的に逆さづりにされているみたいでいやなので。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる 小さい頃からこのやり方なので。
Bです。 そのほうがゴムが伸びないと思うからです。
以前は「Aは、履く側を洗濯バサミでとめる」でしたが、テレビか何かでゴムが伸びると聞いてからは、「Bは、先端を洗濯バサミでとめる」です。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる洗濯バサミに挟みやすいので。
A.履く側を洗濯バサミでとめる。 です。ゴムのほうを早く乾かした方がいいと思うので。 Bだとゴムの部分が下になって水分が貯まりそうです 。
両方です。どちらでも良いのでその時の気分です。
特にどちらとも決めずに 手に取ったままの向きで干しています。 なので、履く側にしたり、つま先にしたり、かかとにしたりします。 理由はその方が毎回同じ側が伸びてしまう事がなくて 良いと思って、そうしています。
Aですね。 洗濯ハサミで挟み易いのと 昔からの習慣ですね。
A 履く側を洗濯バサミでとめる 習慣なんですけどね。こっちのほうが口部分から空気が入って乾くのが早そうな気がします。 でも、これだとゴムが傷みやすいから逆のほうが良いと、以前テレビで見た気もします。
Aです。 昔からやってるし、それが普通になってますから。
Aです。何となく習慣で・・・。
A 履く側 爪先だとゴムに水が溜まり劣化して、 履いてる時にびろーんと落ちてくるから。 情けない思いをしたことがある^^; 逆に干してる人が多いのが信じられない。
先端のほうをはさんでいますw なんかこっちのほうが乾きやすいとヵ聞いたことがありますw
私はどっちを洗濯バサミでとめるとか決めてません。 手にとってそのままとめています。 履く側を手に取ったら履く側をとめて 先端を取ったら先端をとめるって感じです。
===補足=== 理由はどっちを洗濯ばさみでとめても変わりがないと思うからです。
A 履く側を洗濯バサミでとめる そのほうがはさみやすくて簡単なので。
以前はAにしていたんですが、Aにしていると、履き口のゴムがのびると聞いたので、それからはBにしています。
Bですね。こちらの方が水がたまらないと思うし、開いてる方を下にします。履き口に洗濯バサミの跡で伸びたら目立つからです。
履く側を2枚セットで、内側をはさみます。1枚ずつはなんとなく面倒な感じがするので。
A 少しでも厚い方を。 水分が上から下に移動する。
Aです。 履く側でもその片方だけ挟み空気が入るようにほします。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる 母がこのように干していたので 私もこのように干すようになりました。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる です。 履く側の方が持ちやすくて干しやすいので。 つま先の方は分厚くなってる靴下もあり干すのが大変な場合もあるためです。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる 其のほうがはさみやすい。
A 履く側を洗濯バサミでとめるです。ゴムの部分をなるべく早く乾かさないと、ゴムの劣化が早くなります。何かの情報で言っていました。使用後の歯ブラシの水をよく切らないと毛先が反ったままで、元に戻らないのと同じことです。
Bは、先端を洗濯バサミでとめる 親がこの干し方だったので自然とこうなりました。
Aです。2枚まとめて挟んでいます。セットで挟みたいので、つま先側だと厚くなりすぎて挟めないからです。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる 親がそうしてたので。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる 何となく挟みやすいじゃないですか
A、履く側を洗濯バサミで止めます。 理由は先をとめると、穴があくことがたまにあります。(急いで取り込むときに引っ張ってしまって・・・・)
Aです。 母もそうしていて自分もそうなりました。 渇きやすいからだと思っています。 反対側は今まで考えもしませんでしたが、下の方の意見も納得です~><
回答がダブっているみたいですので削除をお願いします。
Aは、履く側を洗濯バサミでとめる つま先側にとめて干すと、重力で水分が下に行き、履く側の部分に水がたまり、ゴムが早く劣化して緩んでくるため、それを防ぐために履く側を洗濯バサミでとめております。
A, 履く側に洗濯バサミでとめる 誰にも教えてもらいませんでしたが、この方が干していて安定しているので見た目が気持ちいいので
私はつま先に洗濯バサミを付けます。なので、Bということですね。理由は、履き口に洗濯バサミの跡が付くと履いた時にカッコ悪いから、と母に教わったからです。
この機能は、特定のユーザーとの接触を避け、トラブルを防止するためにご用意しております。ブロックされたユーザーは、今後あなたの質問に回答ができなくなり、またそのユーザーの質問に対して、あなたも回答を投稿できなくなるという、重大な機能です。一度設定すると簡単に解除することができませんので、以下の点にご注意ください。
Sooda! は、ご利用者様同士の助け合いによって成り立つ知識共有サービスです。 多くの方に気持ちよくこのサイトを利用していただくために、事務局からのお願いごとがあります。
この投稿が、「禁止事項」のどの項目に違反しているのかを教えてください。 ご連絡いただいた内容がSooda! 事務局以外の第三者に伝わることはありません。
ご連絡いただきました内容は、当サイトの禁止事項に基づいて、事務局にて確認後、適切な対応をとらせていただきます。場合によっては、検討・対応に多少お時間を頂戴する場合もございます。
なお、誠に恐れ入りますが、今回のご連絡に関する対応のご報告は、結果をもって代えさせていただきます。対応の有無や判断基準に関しましては悪用を避けるため、事務局宛にお問合せいただきましても、ご回答およびメールのご返信はいたしかねますので、予めご了承くださいませ。
この質問を終了しますか?
質問をカテゴライズして、Sooda!をより良くしよう!
この質問を削除してもよろしいですか?
この回答を削除してもよろしいですか?
設定中のニックネームで質問したくない場合は、匿名で質問をすることが出来ます。 匿名で投稿する このニックネームを記憶する
一覧を見る