すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 妊娠・出産

質問

終了

どうしたらいいのかわからないので
長文になりますが、皆さん意見をお願いします。

去年の8月に妊娠が発覚して9月に籍をいれました。
私も旦那も21歳で、旦那は大学3年生、私は高校卒業後から
事務関係の仕事をしていて社会人です。

結婚前、旦那の実家は長野ですが、大学が岡崎でしたので
旦那は岡崎で一人暮らし、私は名古屋で実家から近い場所で一人暮らしをしてました。

お互いの両親の顔合わせの時に
向こうの両親がバイトをすると学業がおろそかになる、
名古屋から毎日岡崎に通うのは無理があるなど言われたので
一緒に住む家は私が一人暮らししていた場所で
岡崎のアパートはそのまま大学卒業するまで残すことになりました。

私の親は旦那には土日ぐらい名古屋の方でバイトすればいい
旦那が学生だけど、産みたい意思があるのなら応援する。
っていってくれたのですが、旦那はバイトもせず何故か最近になって
野球部に入ったそうです。疲れたから、車のガソリン代がやばいなどで
月に1、2回しか帰ってきません。

相手の親は何もしてくれません。
妊婦の私の前で旦那の母、いとこのおばさん、おばぁちゃんは
普通にタバコまで吸います。皆さん妊婦の時に禁煙してなかったそうで・・・
赤ちゃんに害があることをわかってくれません。旦那も何も言ってくれません。

そして家具、赤ちゃん用品など私貯金で買って、
冷蔵庫などは私の母と父が結婚祝いで
買ってくれたんですが、旦那はお礼も言いません。
私は嫁にいった立場ですのでこれ以上親に迷惑をかけたくありません。

1銭もお金をいれないのに
帰ってきたらきたで、学食があるのに
弁当いつから作ってくれる? など言ってきます。

私は結婚して新婚なので毎日帰ってきてほしいですし、
4月から産休にはいるので、さすがに土日ぐらいバイトしてもらわないとやっていけません。
実感を持ってほしいのですが・・・ どうやって言えばいいのかわかりません。

もうすぐ旦那の学校が春休みになります。
私の親と食事に行った時に春休みはバイトします。っと
言っていましたがきっとする気はなく、それどころか
春休みはいっぱい行くからねと言われました。
私は赤ちゃん予定日は3月~4月なので春休みはずっとこっちに
いると考えていましたが、旦那はそのつもりはないっぽいです。
友達にも親にも相談したところ、はっきり言って無理なら
離婚しなさいと言われました。ですが私は離婚は避けたいです。
色々言いたいことがありすぎてなかなかまとまりません。
旦那になんて言えばきちんと伝わるでしょうか?
やはり子供が産まれるまで実感わかないものですか?
学生結婚の選択をした私の考えの甘さはわかっています。


よろしければ皆さん意見をお願いします。

  • 質問者:nami
  • 質問日時:2011-02-04 14:38:18
  • 1

並び替え:

真剣に向き合って話をしていますか?
金銭的に不安なこと、父親としての自覚を持ってほしいこと、自分と子供との将来をどう考えているのか。

そしてそんな男でも父親として必要としたほうがいいのか。父親がいないほうが幸せなこともあります。中絶をしなかった以上あなたは子供の親として子供を守る絶対の存在にならないといけないのですよ?

弁当の件にしても、出産費用に産休中の生活費を考えて節約しないといけないのにお金をいれないあなたへの出費は厳しい。生活費をいれてからお願いできる立場になると思ってください。今の時点では身重の私を気づかってくれていると実感することはないしむしろ負担が増えているだけ。私は無償の愛情を注いでくれるあなたの母親ではありませんとはっきりいうべきですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

申し訳ないですが、
その人に何か伝わるとは思えません。
勉強はしているのかもしれませんが
人間性が未熟すぎます。
避妊しないで性欲優先してそのあとも
そういう状態。
子供過ぎます。
赤ちゃんが生まれたら少しは変わるかもしれませんが、
いまは親に頼りっぱなしで、自分というものがないように感じます。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

相手の親と同居するわけではないですし、
赤ちゃんが生まれるからと言って、ヘビースモーカーがいきなり
タバコを止めれるはずもありません。
生まれて、家に来たら、自分の家ですし「ここは禁煙です」て
強く言えばいいですよ。

ダンナさんのことは、子供が生まれたら変わる人もいますし、
その希望をもって今は様子をみるのも一つの方法ですが・・
まだ、21ですよね。子供2人の面倒をあなたがみることに
なるのは確実だと思います。
男性はそれでなくても、お腹を痛めないので実感をもつまで
何十年とかかったりする人もいますでしょうし、それはその
人の人間性によるので人によって様々だと思います。

ただ、相手が学生でも産むとあなたが決心したのなら
今、目先のお金も大事ですけど、学校を無理なく卒業
させて、少しでもお給料の良い職業につけるようにした
方が、子育てはお金がかかることですし、先の未来を
充実させたものにするには、あなたの支えが不可欠ですよ。

傍に居る、居ないじゃなく、子供を産むってことは母親に
なるってことですし、自分のことよりまずは子供さんのことを
考えてあげるべきと思います。ダンナさんにも厳しく言うべきです。

あなたの中に子供2人の面倒をみていく覚悟がないと
まだ、子供のダンナさんとのこれからは大変なものになりますよ。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

親が親なら子供も同じようになります。

こんなサイトよりもプロのコンサルティングに行かれてはいかがですか?

酷と思いますが、これ以上はお話をしても何も変化はないと思います。

頑張ってください。

  • 回答者:特命 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

正直、このままでは夫婦仲はますます悪くなるし、いがみ合う両親の姿を見ながら育つ子供さんもかわいそうです。
あなたのご両親がまだ50代くらいで体力がありそうですから、離婚した上で子供をあなたの両親にも少し預けながら仕事を頑張って生活していく道もあるのでは。
世間体にこだわらなければ役所の相談窓口など、遭難窓口は金銭的な優遇制度もあるのかもしれません。
そして、まだ21歳なら再婚相手が見つかる可能性も高いですから、今度こそ将来設計をしっかり考えている誠実な男性と結婚しなおすことだと思います。

===補足===
「遭難窓口は金銭的な優遇制度もあるのかもしれません」ではなく「相談窓口や金銭的な優遇制度もあるのかもしれません」です。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

『旦那がどうなろうと、最悪、自分ひとりで育ててみせる』くらいの覚悟は無いんですかね。
アテにする気持ちは解りますけど…悲しいけど、人の気持ちなんて、信用できないですよ。
特に男に関しては、結婚したら変わるとか、子供が出来たら変わるとか、子供が生まれたら変わるとか言いますけど、あくまでも可能性の話で、じゃ、変わらなければどーするの?って、考えとかないと、困るのは女の方です。


貴方の旦那は、もう既に責任ある立場です。
たぶん、学生の間は~とか思ってるんじゃないですか?
人の親になるって、そんな悠長な事を言ってって良いんですかね…情けないです。

甘えた無責任な男に父親が勤まりますか?
おとうさんって、お金を入れてくれるだけの存在じゃないと思いますよ。

それを諭さない親に育てられたみたいですし、親もフォローしないみたいですし…もう、結論を出すべき段階だと思いますが。

1円も入れない(アテに出来ない)旦那より、行政の方がまだ、役に立ちます。
母子家庭がどれだけ優遇(この言葉は適切ではありませんが、あえて使います)されているか、調べてみましたか?

あ、勘違いしないで下さいね^^;
別に離婚を勧めてるわけじゃないです。
最悪、どーなろうともあたしが産んで、立派に育てる!あたし一人でも幸せにしてみせる!子供の為ならなんだってやってやる!!って覚悟が無いうちは、あなたも甘い。母親じゃないとすら思います。
その上で、誰かに頼るのは良いと思います。
が、今のあなたは覚悟が無いから、ナメられるんだと思います。。。
話し合いをするにも、しっかりとした根拠や材料を持たないと、単なる『おねがい~』です。お願いが通じる相手かどうかは、あなたが一番解ってると思いますが。

生まれてからの事を考えてみた方が良いですよ。
たぶん、子供が生まれて数年は、旦那教育なんて、やってるヒマないと思う。
ま、あなたに、旦那を立派な父親に教育する趣味でもあれば別ですけど^^;
どんなに気を使ってくれる、優しい旦那様でも、その気遣いにストレスを感じる事すらあるんですから。

とにかく、強くなって下さい。
子供を守るのは、あなただけなんですから。。。
お腹の赤ちゃんの幸せを祈っています。

  • 回答者:ママハハ2号 (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

やはり、お腹の子供と共に生活をする女性のほうが、
実感があるのは当たり前ですが、旦那さんには実感がなさすぎますね。

まだ、学生だということですので、当然周りは学生だらけでしょう。
21歳とはいえ、まだ社会に出ていない男性なので、
実感を持つのは難しいことなのかもしれません。

もっと旦那さんに「責任」を持たせるよう、話し合うのが良いと思います。
話し合いは出来るだけ、夫婦2人で、時には脅すぐらい、嘘をついても
構わないと思います。
赤ちゃんや子育てに関する知識を上手に植え付けさせるのも1つ方法です。

旦那さんの実家のことは、あなたの価値観とギャップがありますが、
男家系でありがちな、楽天家が多そうですね。

あなたは、自分の親に甘えて良いのですよ。

本来、今のあなたは元気な子供を産むための準備だけを、
考えなければいけないのですから。

話し合いも脅しも駄目なら、あなたの両親に喝を入れてもらい、
せめて、出産には絶対立ち会ってもらいましょう。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

今度こそ冷静に話し合いそれでもだめなら脅し、
それでもだめなら両親に話してみます。

社会人であるあなたと
学生で甘さのある旦那さん
その認識の違いでしょうか。

社会に出て給料をもらうための苦労をしらないですからね
その給料で生活していくことの大変さなど、これっぽっちも考えていないでしょう

そんな思いが感じられる文章です。

何事も話し合いからはじめるのがコミュニケーションの基本です。
感情的にならないように注意をしながら、ご自分の考えを相手に伝える努力をしてみましょう
相手も言いたいことはあるでしょうから、相手の意見を受け入れつつ(最初から拒まない)ご自分の意見も相手に伝えましょう。
その上で、より良い方向へ向かうように努力をしましょう

また学生結婚をされたご自分を責める必要もありません。
相手も同意したことですから、お二人でこの先の道を切り開いていくしかありません。

そのために、とにかく話し合いをされるべきだと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

やはり冷静に話し合うことが大事だとわかりました。
いままでどうしてもすぐお互い感情的になり
まともに話合えていなかったので。

おこちゃま.おぼっちゃまの様な旦那と結婚したので..気持ちはよく分かります

突然妊娠しても私自身も旦那も若いので実感すら湧かない..

まして若ければ若いほど父親になるという実感など..形がまだ無いし湧かない。

それをどうして父親の実感を持ち自ら働こうとするかですが..それは無理。

けれど私がそうでしたが.旦那操縦術をどんどんやっていかなければ人間形成すらできていない若い男とどうやっていくか..など子供をあやしておだててやらせるしかないのですよ。
言えるのは..今の生活をどうやっていくかを話し合う。
学生でも実際にお腹に赤ちゃんが居てる以上に..貴方が大黒柱になり家庭を築いていくという話し合い。
このままでは生活が成り立たないから働いてOOOO円月にお金がなければやっていけないと具体的に話し合う。

そして土日は働いて貰うように求人広告を渡す..新聞の折込みにも求人広告はあるので渡す。

そしてバイトして生活費が出たら..お弁当を作ってあげます。

男性は先の事をグジグジ話しても動けないから..動けるようにこちら側が具体化させて
話して求人広告など渡します。
生れれぱ..旦那本人と似てコピーした顔だから少しずつですが父親という責任がでてくるものです。
そのまま離れれば父親の自覚など全くなくなりますから..離婚など考えずに
旦那の気を起せるようにもっていきましょう。

また生れれば相手の親も孫が出来るので実感して大事にしていくと思います

  • 回答者:匿名 (質問から58分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

ご意見参考にさせていただきます。

何処かで聞いたような話だと思ったら、去年も質問してますね。
色々な方から意見を伺っておられたようですが、何も参考にならなかったのでしょうか?

http://sooda.jp/qa/319158

あれから3ヶ月近くですが、何処も変わったところが感じられないのですが。

===補足===
今さらもう遅いのでしょうが、中絶という選択肢を取らなかったのは何故なんでしょうか?
きちんと話し合いをして、こんな結果ではこの先うまく行くようにも思えないし、相手方のご家庭も、デキ婚で止む無く結婚を承諾したというふうにしか感じられません。子供が出来れば自覚する人と、そうでも無い人に分かれると思うのですが、子供さんがまるで実験台みたいで不憫です。
しかし、これも縁ですから、せっかく身ごもった子供を殺すというのも酷い話です。あなた自身一人ででも育てて見せるという固い意志で、必死にやっていくしかないと思います。見ず知らずの他人様を頼るような弱い心では困ります。

  • 回答者:匿名 (質問から20分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難う御座います。

はい。前にも相談させていただきました。
あれから3ヵ月近く皆さんの意見を参考にしましたが・・・・
ひどくなるいっぽうでした。身内のようにここのみなさんは
真剣に聞いてくれるので前の記事の内容と
ひどくなった部分をまた相談させていただきました・・・。

小さな命を殺すという考えは
全くありませんでした。そして私が子宮頸がんでしたので・・・

あなたではなく、旦那さんが甘いですね。
結婚して子どもも生まれるんだから、家にもきちんといてほしいし、お金もいれてほしい、
父親であるという自覚を持って家族を養う(金銭的にも精神的にも)と
いうことをきちんとしてほしいと話し合うべきですね。
あなたがこういうところがおかしいと思うところを具体的にあげてそれをやめてほしいとか
これからはこのようにルールを決めて生活していこうとか具体的に決めていくべきです。
多少、厳しいことでも私たちは結婚して、これから自分は出産するし、
子育てをしていかなくてはならないんだよと言って意識や生活をかえてもらうべきです。
話しあって態度が変わらないなら別れたほうがいいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から19分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答ありがとうございます。

意見参考にさせていただきます。
具体的に話し合って決めてみたいと思います。

女性は妊娠すると子供を産むまでの間に少しずつ母親になるんだ~っておなかの赤ちゃんの成長とともに実感しますし、母親らしくなっていくんだと思います。
男性はただ赤ちゃんの誕生を待つだけで、女性のような気持ちにはなかなかならないと思います。まして大学生でしたら、勉強、バイト、遊び、そして一人暮らしをしていたら、自分のやりたい事自分の自由な時間が大切に思えて、結婚した、父親になるという事の責任の重さを感じることができないんだと思います。女性は現実的ですしね・・・
大学卒業するまで、大きな心で大きな子供と赤ちゃんができたと思って、頑張ってみたらどうですか?赤ちゃんが生まれたら少し彼も変わると思いますし、社会人になれば貴方の大変さも判る気がします。
彼の家族はちょっとひどいですね。
親が常識を知らないと、子供も教えてもらっていないわけですから、
お礼を言う事も分からないのかもしれません。
これから何かおかしいと思う常識があったとしたら、
彼に「彼方は私達家族の主であって、赤ちゃんのお父さんだよ!この子にいろんなことを教えてあげなければいけないんだから、ここは間違ってるよ!」っていうような事を言ったらいいと思います。常識の本を買ってきて、ここに書いてあるでしょ?っていうのも手だと思います。
今まで自分の好きなように毎日を送ってきたから、まだ彼もとまどっているのだと信じて、赤ちゃんが生まれたらきっと素敵なパパになる事を信じて、もう少し待ってみたらどうですか?妊娠してるときはナイーブになりがちです。
悲しい気持ちでいると、おなかの赤ちゃんにも伝わるかもしれないです。
元気な赤ちゃん生まれてきて~っと出産のことだけ考えてがんばってみたらどうですか?まずは出産です。そのあと少しずついろんなことをクリアしてみるよう頑張ってください。また何かあればここで相談してみてください。きっと皆さんいいアドバイスくれると思いますよ!がんばれ~ママ!!

  • 回答者:匿名 (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

回答有難う御座います。

本当にここの皆さんは優しくたくさんいいアドバイスを
してくれるので助かるし、心の支えになります。
出産がどんどん近づいているのに旦那との問題が
解決せず毎日泣いてばかりでしたが、お腹の赤ちゃんには
安心して産まれてきてほしいので、頑張ります。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る