すべてのカテゴリ » インターネット・パソコン » PC製品・周辺機器 » 製品情報

質問

終了

Windows7を今買っても良い時期ですか。

今IE9のRCも出ていて、Win8の発売もだいたい1年後だと思われますので今Win7を買うのはお勧めですか

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-02-16 21:01:53
  • 0

Windows7を使っています。

先日SP完成のニュースを見たので、SP適用パッケージが登場するまで待っても良いかもしれませんね。


個人の意見ですが、Win7は快適で早いですし、XPにはIE9が対応していないこともあるので、オススメのOSだと思います。
IE9はIE8 に比べると体感速度が分かりやすいくらい早いです。

参考にASCIIから
--------------------------------------------------------------
 Windows 7 SP1は、Windows Vista SP1(以下Vista SP1)とは異なり、新機能の追加などはほとんどない。Windows 7 SP1は、Windows Updateで提供されている修正プログラムや、特定の環境で発生する障害に対処するホットフィックスなど、修正プログラムが中心となっている。

 だからVista SP1のように、Windows 7 SP1を導入することで「大幅にパフォーマンスが上がる」ということはまったくない。また、バグフィックスに関しても、昨秋のWindows 7リリース以降に提供されたものをまとめて提供している。

 その意味では、Windows 7 SP1がリリースされたとしても、今まできちんとWindows Updateでの更新を適用していたのなら、急いでインストールする必要はあまりない。また逆に、「SP1がリリースされるのを待ってからWindows 7に移行しよう」というのも意味がない。Windows 7の完成度は高いため、今すぐWindows 7に移行しても問題はない。
--------------------------------------------------------------

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

現状 Vista を使用しているなら Win7 はオススメ。
現状 WinXP を使用しているなら 用途・目的次第
 ・現状のPCに不満がないなら、特にオススメはしない
 ・PCが古くて買い替えを考えているなら、敢えて理由が無い限り Win7 で良いんじゃない。
 ・動画や3Dをガンガン楽しむなら Win7 の方がオススメ
 (動画支援など WinXP は利用できない というかパフォーマンスが悪い)

>Win8の発売もだいたい1年後だと思われますので

2年後ぐらいじゃないかな? 2012年秋 ~ 2013年初旬 との噂ですから

  • 回答者:匿名 (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

今よりは、もう少し待ったほうがいいと思います

  • 回答者:匿名 (質問から21時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

Win7もサービスパック1が完成したようなので、そのうちパッケージやサービスパック1の入ったパソコンが販売されるのではないかと思います。
最低でもそれまでは待った方が良いかと思います。
2011年前半に正式リリースとのことです。
Win8はどうでしょうね?どうせ、いつものように発売延期とかで先延ばしされるんじゃないでしょうか?

  • 回答者:匿名希望 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る