すべてのカテゴリ » アンケート

質問

終了

「本籍」って何?なんのためにあるの?
国内のどこでも勝手に決めて良いって…なんでそんな決まりになってるのか、存在理由がわからない。

===補足===
戸籍じゃないよ、本籍だよ。

  • 質問者:hth
  • 質問日時:2011-03-02 00:00:05
  • 0

並び替え:

本籍があることにより親族の範囲がわかります

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

質問者さんと同様に、私も本籍の存在理由がわかりません。
戸籍抄本・謄本を取得するのに本籍地に依頼を出さなければならないし、家族の個人情報も載っているし(謄本に両親の婚姻届の日付まで載っているのには驚いた)。

今では運転免許証も本籍の記載がなくなりました。住民票と一緒に引越しのたびに変えたいくらいです。

  • 回答者:とくめいきぼう (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本籍は役所で管理しやすいように作られたものです。今のようにパソコンやインターネットがない時代のものですね。

今はあまり意味のないものです。

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  

そうですね。そう思います。
出どこはどこかってだけな気がします

  • 回答者:匿名希望 (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  

本籍があることにより親族の範囲がわかります。本籍は、戸籍制度にもとづいていて、戸籍制度がないと親族の範囲も確定できず、相続もできません。明治時代からつづいている重要な制度です。

  • 回答者:匿名 (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

親族関係が分かるメリットがあります。
でも、世界中を見ると、戸籍制度がある国は、日本とか韓国とか少数派だそうです。

  • 回答者:匿名 (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

戸籍の本籍は、住民票同様に、異動できます。

住民票と戸籍の本籍の違いは、住民票は、その人とか一緒に生活する家族のことが記載されていますが、戸籍を見れば、親と子とかの親族関係が分かるということだと思います。

だから、戸籍が意味がないということはないと思います。戸籍を見て自分が実子でなく養子であるということが分かり、ショックを覚えたという人もおられると思います。

  • 回答者:万事塞翁が馬 (質問から60分後)
  • 0
この回答の満足度
  

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る