すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

バイキングによく行くのですが、元をとろうと頑張って食べてしまいます。
バイキングで元をとるにはどうしたらいいでしょうか?
和洋中、何を食べたらいいでしょうか?
損したくないから、元とりたいです

  • 質問者:バイキング~
  • 質問日時:2008-08-20 14:07:47
  • 0

並び替え:

以前テレビで大食いの人が食べ放題の店で
元が取れるのかという企画をやってました。
結果はどの店も元がとれないということでしたよ。
なので好きな物を食べるのが一番だと思います。

  • 回答者:腹八分 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

  • 回答者:ぴぴ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

炭酸は腹が膨らむと思われがちですが
食事前に飲むと食べられる量が多くなるってテレビでやってました。
たぶん所さんの目がテン?

  • 回答者:pu (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私はよく1000円のランチバイキングに行く者ですが、お弁当屋さんやファーストフードの相場なんかを踏まえて考えると最低でも料理を3~4皿、ドリンク、デザートを1回ずつ飲み食いすれば1000円くらいになると思います。ちなみに私は大食いな方なので倍くらいは食べているほうです。

  • 回答者:バウンド (質問から22時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

好きな物だけを食べて満足したら
金額ではなくて、損した気持ちにはならないんではないかな?

  • 回答者:なお (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

カレーってよくありますけど、食べないですね。
今はパスタとかチーズとかパンとかケーキ、値段が上がっている物を食べているんですが。
シェフが作ってサーブしている物を多めに食べるとか…
でもよっぽどの大食いの人でない限り、元はとれないようになってるんでしょうけど。

  • 回答者:BOO (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も好きで子供とよく行きますが

1.ご飯.麺類などは食べないです
1.一品もので..素材がこれは高いだろうと言う物を目指します。
1.普段家では作るのが面倒なおかずを取ります
1.様々なドリンクもありますが..お茶のみでいきます。
1.冷凍食品物..手作りではないだろうシュウマイなどは手を付けないくらい
1汁物はあまりお替りしにいかないですね。
1.ゆっくり食べます。90分とか言われてもかなり時間は余りますので。

そんな感じかな。食べ終わったら..食べ過ぎていつも後悔しますが..
止められないですね。

  • 回答者:kako111jp (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

バイキング料理などの食べ放題の物は、根本的に原価を抑えて作ってあるので、元を取るというのは難しいと思います。
 ですから普段作ったりしないものや、あまり食べたりしない料理、高そうに感じる料理を選んで食べて、金額面より気持ちの面で得する方向へ考えた方がいいと思います。

  • 回答者:銀狐 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私の場合時間制限がなくてゆっくり落ち着いて食事の出来るところなら比較的満足して帰れます。家では作らないものや手の込んだものなら作る手間も入ってると考えたらもと取ったかなとも思います。素材だとお肉や海鮮類は高いと思います。ホテルのバイキングは素材も高いだろうし、そんなに量を食べなくても元を取った感はあります。

  • 回答者:るー (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

汁物は飲まない、炭酸は飲まない、ごはんものは食べない、数量限定の高価なものは並んでもゲットする。わたしがバイキング好きの友人に教えられた事です。

  • 回答者:おいしく食べたい (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お腹にたまりやすい炭水化物は摂らない事ですね。
金額の高そうなものを食べるとお得感ありです。

  • 回答者:KOMERI (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

和と中はわからないですが、洋に関してはどなたかがおっしゃっているように切り分けるものが元を取りやすいのですが、結構ローストビーフが原価が高いです
あとドリンクバーでは(勘違い回答なのはわかっているんですけど)コーヒーのミルクとガムシロップが高いので、アイスコーヒーとアイスティーを飲むと比較的元を取りやすいですが、ドリンクバーの原価って1杯辺り10円以下なんですよ
だから元を取ろうとしたら、バケツか洗面器で飲まないと元が取れません
それとどうしてガムシロップとコーヒーのミルクが高いかというと、自分のところで作っているわけじゃなくて、仕入れているから高いです
だからソフトドリンクも別料金で飲み放題が出来ますけど、原価の高いアルコール商品は飲み放題にならない事が多いです

だから食べるものも仕入れているものは比較的元がとりやすいと思います
自分のところで農園をやっていて、作っているのなら、仕入原価をとことん節約できるけど、卸業者から買うもの、例えば、グレープフルーツなどのフルーツはどうしても仕入れて使うものですから、原価は高くなります

そして、麺類とご飯モノは最初から取り分けない事ですね
参考までに一般的にチェーン店の飲み屋さんなんかは原価率を20~30%と設定している所が多いです
昔いた飲食店では18%の原価率って言うのが、ありました

  • 回答者:プーさんのママ (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

シェフが目の前で、切り分けているもの、調理しているものが一番高い品物だと聞いたことがあります。
その食品は忘れずに食べることですね。
和洋中で分けて考えるよりは、お店単位で考えた方がいいと思いますよ。
レストランのクチコミ上位店はやっぱり美味しいし満足できます。

  • 回答者:さや (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

金額的に元を足りたいのか、満足感で満たされたいのかで違いますね。

私も食べることが好きで、よく行きます。そして食べます。

帰りは満足よりも反省してしまいます。

食べるコツは急がずに、こもりにして、ゆっくり味わうだそうです。

  • 回答者:ぺんぎんぱぱ (質問から56分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私は少食なくせに、バイキングが好きでよくいきます。
元を取ろうと行くのではなく、いろんな物が食べたくていきます。
だから、ご飯ものと麺類は食べません。
やはり、和食のバイキングが好きですね。
旬の野菜を使ってあるので一番すきです。
美味しく食べた後の満足感が元を取った気がします。

  • 回答者:nannna (質問から45分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

洋食で肉系が元をとりやすいかと、、

特にシェフが取り分けしているのは単価が
高いので、ねらい目です。人が分けているので
何回も行きにくいのですが、それがあっちの狙いですから。

  • 回答者:M.X (質問から31分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

好きなもので
普段は高くて中々自分では買いにくい物です。

  • 回答者:たん (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

元を取るつもりなら
しっかり食べることですが、
私は、しっかり食べたくないので
バイキングに行きません。
カロリー摂り過ぎになるので。

  • 回答者:ジョウ3 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

基本は中華料理とステーキ系などが
単価が高いのでねらい目!!

中華なら海鮮関係で元とれますよ
特に海老、カニなど。

スタイルとしては、
・水を飲まない
・あまりおしゃべりをしない
・勢いをとめない
・たくさん持ってきすぎない(目で満腹中枢がみたされてしまうので)

これくらいを注意するとよいと思いますよ♪

  • 回答者:yyy (質問から6分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

以前テレビでやっていましたが、最初は気になる物をすべて一口ずつくらいだけ盛って、食べた後で再度気に入った物のみたくさん取るといい。とのことでした。
その中でも食材的に高い物などをたくさん食べた方がお得で、その前に他の物でお腹いっぱいになってしまうのを避けるため、そういう方法をするのがいいそうですよ。

つい最初から大盛りにしちゃいますよね。。。

  • 回答者:mogu (質問から4分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る