すべてのカテゴリ » 知識・教養・学問 » 知識・学問 » その他

質問

終了

深夜って一般的には何時から何時くらいのことをいうのですか?
0時過ぎは深夜と思いますが23時はどうですか?まだぎりぎり大丈夫ですか?

  • 質問者:ばう
  • 質問日時:2011-03-07 23:39:39
  • 0

回答してくれたみんなへのお礼

ありがとうございました。今日飼い猫の手術があるのですが深夜以降は断食と言われていたのですが23時ころ食事をさせてしまって心配になり質問させていただきました。
朝連れていって聞いたら23時は大丈夫ということで安心しました。
ベスト回答は一番最初の方と迷いましたが豆知識的なものを書いて下さった方に。
皆さんもありがとうございました。

0~3時ぐらいでしょうか。 定義は無さそうです。
ちなみに天気予報では、深夜という言葉は使わず、
24時までは夜遅く、
0時から3時までは未明、
3時からは明け方
.                と呼んでいるようです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

0時から4時までだと思っています。

23時は夜という認識です
また朝の4時台から始発電車があるので、4時過ぎは早朝って感じです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私の中では11時は深夜ではないですね。
0時~3時ぐらいが深夜って感じがします。

  • 回答者:匿名 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

確か定義は無いはずです。

個人的な意見としては、23時から3時まで。

  • 回答者:216 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分の感覚では0時から3時半位と思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も深夜は0時~3時という感じですね。
11時はまだ深夜というほどではないし、
4時はもう早朝でしょうか。

  • 回答者:とくめい (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

11時から3時頃まで。

  • 回答者:匿名 (質問から29分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

0時~3時だと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は、深夜というと、0~3時くらいというように思います。
なので、23時だと深夜ではなく、ぎりぎり大丈夫ということになります。^^;

  • 回答者:匿名希望 (質問から10分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る