すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

来年祖父の13回忌があります。
実家の両親は夫婦で出席するのが当然と
思っているようですが、嫁さんは孫である
僕が出席すれば充分と考えているようです。
実際、嫁さんの祖母の法事に僕は出席しませんでした。
ちなみに、僕の実家は飛行機で行かなければいけない距離です。
一般的にはどうなのでしょうか?

  • 質問者:tette
  • 質問日時:2008-08-20 16:28:17
  • 1

別世帯の人間が出席するのが当然とお考えだとしたら
ご両親のお考えは少し違うのではないかと思います。
法事を営む家は故人に縁のあった方々に法事を執り行う旨の声は
かけますが、出席するか否かはあくまで声をかけて貰った方がするもの。
出席して貰えれば「来て頂いてありがとう」です。
それが例え息子と雖もです。

奥さまが行こうとなさらないのは、tetteさんのご両親の
「自分らと息子の家は別の家なのだ」という意識が希薄だからでは
ないでしょうか。
奥さまが「行かない」としているのは既に「私はご両親の家の人間ではない」
と表明しているようなものです。
で、tetteさんは当然ご両親の家とは別世帯なのだとの意識なのですよね?
であるならば、今の内にtetteさんが上手くご自分たちの姿勢をご両親に
伝えないと、その内ゴタゴタに発展しますよ。
今回の法事が良いチャンスなのではないでしょうか。

一般的には「夫婦で相談して決める」でしょうね。
問題はtetteさんが奥さまにどうして欲しいか・・・・でしょ?
どっちでも良いなら奥さまの意思を尊重して差し上げれば良いだけ。
なのに何故質問などするのでしょうか?
tetteさんにとり大切なのは世間の多数意見ですか?
それとも奥さまの意向ですか?
私ならば妻の意向を無視し世間の多数意見で動く、そんな夫はいりません。

  • 回答者:葛もち (質問から11時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

率直なご意見ありがとうございます。
実は、これまでにも法事の参加不参加で
揉めた事が何度もあります。
今までは、嫁さんに折れてもらったのですが
果たしてそれで良いのかと思って質問
しました。
二人で話し合って最善の方法を考えたいと
思います。

並び替え:

本当にこういうのは家庭それぞれで、一般的というのは存在しません。
うちは誰も出席しません。

  • 回答者:なば (質問から10時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。

あたしだったら、そんなことで親が喜ぶなら出てあげる。
旅費はモチロン親に出させる。

ていうか、一般的にどうとかじゃなくて
自分で判断できない大人なのが残念だね。

  • 回答者:キラキラ (質問から3時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

結婚して分かった事ですが、
自分が今まで当然と思っていた事が
非常識な事だったという場合が多々
あります。
それで自分が恥をかくだけなら良い
ですが、結婚するとそういう訳には
いきませんよね。
だから、たくさんの意見を聞きたいと
思ったのです。
おかしいですか?

昨年、主人の祖母の元旦那さん(なので主人の祖父ですが・・・)の10回忌に出席しました。
おととしは、私の祖父の23回忌(くらい)に主人が出席しました。

私たちはおととし結婚したばかりなので、お互いの祖父とは面識はありません。
実家も車で行ける距離なので、悩むことなく出席しました。
私のいとこの奥さんも、妊娠されてる人以外は来ていましたよ。


嫁の立場として言えば、主人の家の行事であればできるだけ参加した方が良いと思います。
体調が悪い、妊娠されている、仕事の都合がつかないなど、特別な事情があれば別ですが、
ご実家のご両親が「出席するのが当然」と思っているのであれば、なおさらかと・・・。


移動に時間も費用もかかるようなので、躊躇されるのかとは思いますが、
たった数時間の法要を欠席したために、ご実家との関係が悪くなってしまうこともあります。

そうなってはこの先の人生損しちゃいますので、出席されることをお勧めします(^^*)

  • 回答者:ぱす太 (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

僕の実家は田舎なので、親は周りの目が
気になるのだと思います。
ただ、法事と言っても実家でやる程度の
規模なので無理してまで参加するべきか
悩むところです。

私なら出席します。来年祖父の13回忌との事、両親はしっかりされた孫の貴方に夫婦で帰って欲しいでしょう。親戚中の人が集まられるでしょうから。帰られたら親戚の人に何かあった時、両親のことをよくよくお願いしておかれる良い機会です。貴方のお嫁さんによくお願いしてみては如何でしょうか。飛行機代はかかりますが十分時間はありますので、前割など工夫して見て下さい。

  • 回答者:アド (質問から19分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
うちはあまり親戚が多くないので
そんなには集まりません。
だから余計に来て欲しいのかなとも
思います。

一般的には 13回忌にもなるので
奥さんが出席なさらなくてもいいかもしれませんね。
遠方という事もありますしね。
ただし 身内の手前 出席しておく方が顔がたつということもあるので
出席しておく方が あとの事を考えるといいように思います。

もし tetteさんが長男さんだったりすると
のちのことを考えますと
親戚づきあいや ご両親との関係の事も考えると
少し遠方という事ですが
よほどの用事がないようであれば・・・
お金はかかりますが
奥さんも出席をされる方がいいように思います。

参考になればと思います。
よろしくお願いします。

  • 回答者:まっちゃん (質問から16分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
うちの実家は田舎なので、世間体をとても気にします。
だから来て欲しいという事だと思います。
でも、それだけの為にわざわざ行くべきかと考えてしまいます。

祖父から見て、長男の長男だと、嫁も参加して当たり前と思われていると思います。
我が家の場合ですが、長男の長男(と嫁)以外の孫は、誰一人参加していません。
将来、同居するなどの事情がなければ、うまいこと言って、嫁さんは欠席でも良いのではないでしょうか。
将来同居なら、後々自分たちで法事を執り行わなければならないので、お勉強がてら、行くと良いと思います。

  • 回答者:人生色々 (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。
お礼コメント

ありがとうございます。
僕も長男の長男ですが、今のところ同居は
考えていません。
まだ日があるのでよく話し合おうと思います。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る