すべてのカテゴリ » マネー » 家計・貯金 » 家計・節約

質問

終了

あなたの節約方法を教えてください。

  • 質問者:波乱万丈戒
  • 質問日時:2008-08-20 20:57:10
  • 0

並び替え:

寝毎日

  • 回答者:ごが (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

天引貯金をして、人に何と言われようとも、質素に暮らしています。

  • 回答者:あかにしや (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使わない電気を消す

エアコンの設定温度は27度

近場は歩きか自転車で出かける

衝動買いはしない

  • 回答者:b (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使っていない部屋の電気を消す

  • 回答者:エコ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

図書館を利用する。
本とCDはそこで借ります。
日中の暑い時間は、そこで雑誌や本を読んで過ごして電気代の節約もします。

  • 回答者:節子 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

買い物には頻繁に行かないことです。
ガソリン代の節約にもなります。
そして、冷蔵庫の商品は捨てずに使い切るようにしています。
当日に食べる物は値引きの商品でもOK。

  • 回答者:きよみ (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

底値チェックでまとめ買い。
金券ショップを利用。
いらない物は買わない。
寝る前に携帯の電源を切る。
今すぐ必要でないものは、ポイント5倍day等の日まで待って買う。
本は図書館か古本屋を利用。

  • 回答者:底値で節約 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

この時期のお風呂は、衣装ケースにお湯をため、体を洗う。
シャワーは流しっぱなしになるのとガスが付いたままなので、
それよりも節約になる。

  • 回答者:よしき (質問から6日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

毎日通勤に車を使っているので、ガソリンの節約を心がけています。
なるべくアイドリングはしない、急発進・急加速をしない、エンジンブレーキを使う・・・など。
ガソリンも通勤経路で一番安いスタンドで給油するようにしています。石油会社のカードを作って、会員2円引き+カード払いで2円引きになります。
カード利用キャンペーンでさらに割引になるときがあるので、キャンペーンを狙って給油しています。

  • 回答者:おじさん (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

歩いて2分の公園の水道でバケツ持っていって、ジーンズ、シーツ等は手洗いしてます。
水道代の節約のつもりです。
目立たない様に、夜やってます。

  • 回答者:MIIDA (質問から4日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

なるべく自転車を使う。
お茶は、買わずに作る。
衝動買いはしない。

  • 回答者:ウッチャ (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冷房をかけない。寒がりなので冷房はないほうが体の調子も良いんです。
台所で使った水を溜めて植木に与えます。もちろん洗剤を使わない水です。
電気をこまめに消しています。
なるべく買い物はしないようにしています。
駅までバスには乗らず歩いています。

  • 回答者:はなな (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雨水をためて花のみずやりに使っています

  • 回答者:cha (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

風呂の残り湯を洗濯に使う、クーラーの設定温度を高めにする

  • 回答者:のん (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

使わない機器のコンセントを抜く
底値ノートを見て底値付近のものを買う
車を使わない(売却)

  • 回答者:梅 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

底値をチェックする。
トイレットペーパーなどはストック場所もねー。
不要なものは買わないことです。

○○の素は買わない。
結局味にあきて捨てることが多いから。ビン類もゴミになるので。
特にドレッシングはあきます。
ごま油(オリーブ油)+酢(レモン汁)+しょうゆ(塩こしょう)等で。
毎回味が違うのもいいですよ。

図書館を利用する。
図書館でチェックして本当にほしいものかどうか吟味してから買う。
冷暖房の必要な時期は図書館に避難(?)する。

マンガ、雑誌は友達と相談してから買う。
私は読み終わったら交換してます。

自販機は利用しない。
外出先などでどうしても利用したくなったら、
100均や大学生協に寄ります。

洗剤類はまとめる。
私は石けん、重曹、クエン酸を使ってます。
エコというより、とにかく場所をすっきりさせたかったから。
洗剤の種類が増えると置き場所が増えるし、
買い物に行く機会も増えます。
そうすると無駄買いする可能性も増えます。
いえ、強い意志があればいいんですけどね(苦笑)

  • 回答者:とうきび (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

不要不急なものは買わない!

  • 回答者:節子 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

近場へ出かけるときは自転車を使用すること

  • 回答者:KISS (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

外食はしない。
食料品は日替わり特売か見切り品を買う。
買物は「ポイントX倍デー」の日に買う。
お菓子・間食は食べない。
服は買わない。買うときは古着屋で買う。
本は買わずに図書館から借りる。
車は使わずに、徒歩か自転車。
暑くてもエアコンをつけない。

こんなところでしょうか。

  • 回答者:れーにん (質問から2日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

コンセントを抜く、電気ポットは使うときだけ電源を入れる、水はこまめに止める、歩いて買い物に行くなどです。

  • 回答者:のぎす (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

テレビの音声を小さくしています。音量で電気代が増えると聞いたので。

  • 回答者:くま (質問から17時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

いろいろありますが、人には言えない系をひとつ。

主人がトイレ(小)をしにいくとき、
終わったころに「ちょっとまった~、流さないで!!」
と私もついでにトイレを済ませ、
流す回数を減らすようにしています。

恥ずかしいけど書いちゃいました。

  • 回答者:ACCCO (質問から15時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

会社で飲むドリンクは自販機では買わない。
まとめ買いは無駄遣いになるし、ガソリン節約のため出かけない。
本は図書館にて。
チラシの裏でメモ用紙やプリント用紙に利用する。
野菜は家庭菜園でして、近所の人と交換。
定期預金をする時は、銀行の外回りの人に来てもらい景品を多くもらう。

  • 回答者:早起きさん (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

米のとぎ汁は小さな畑にまく。
お風呂で体を流した水をバケツにためて洗物をします(雑巾など)
6時半頃ス-パ-に行き、値引き品を買う。
服は買わない。
夫と共同。

  • 回答者:ひなひあ (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

・電気・ガス・電話料金などの固定出費はクレジットカード払いにして、ポイント還元を受けるようにしています。(1%以上もどるクレジットカードがあります)
・家賃の振込み手数料を節約するために、振込手数料無料の銀行を使用しています
・エアコンを使うときは、カーテンを閉めるようにしています。また、窓にプラダンというものをつけて、冷気 / 暖気 が逃げないようにしています。
・とにかく物は買わないようにしています。
ほしいものをメモに書いて、1週間後に本当に必要な場合のみ購入するようにしています。
・作れるものは自分で作ります。ヨーグルトは自家製で市価の半値でつくって、朝の主食にしています。また、簡単な化粧品は、薬局から原料を買って、小分けにして使っています。
・他の皆さんが書いてるとおり、ペットボトルに麦茶をいれて持ち歩いています。(水はスーパーの会員制水汲み場を使用)
.・お手洗いは外出先で済ますように心がけています (笑)

  • 回答者:niroro2 (質問から6時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お風呂のお湯は洗濯へ
おコメのとぎ汁は植木へ
買い物は自転車で
タイムサービスで買い物
●%オフの品を買う

こんな感じです。

  • 回答者:マミ (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

お風呂の残り湯を洗濯に使っています。
スイッチの付いたコンセントを使って電気製品の待機電力がかからないようにしています。
電球が切れた時に電球をやめて電球型蛍光灯にしました。
いつも行くスーパーが1日、11日、21日は全商品が1割引きになるのでマヨネーズや醤油などの保存が出来るものはその日に買っています。
灯油は配達してもらうと配達料がかかるので買いに行っています。
一番安いガソリンスタンドまで買いに行っています。

  • 回答者:うらら (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

私も皆さんのように金券ショップやポイントサイトの活用をしてやりくりしています。夏場はクーラーを換気だけにしたり、窓を開けて冷たいものを飲んだりして体感温度を下げることを重視したエネルギー利用に努めているほうです。食生活では極力家でつくって食べるようにしています。

  • 回答者:バウンド (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

職場にはお弁当・水筒持参。
お弁当のおかずは、自作の冷食を準備しておく。

極力買い物に行かず、行く時は「見切り品」をチェック!
野菜は自給自足、その時ある野菜でメニュー考える。

ボロタオルで雑巾を作り、ティッシュを節約。

  • 回答者:節約っ娘 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

<光熱費>
(エアコン)
設定温度、フィルター掃除、長期間使用しないときは室内機のコンセントを抜く
(テレビ・ビデオなど)
電源は主電源で切る
(電球)
蛍光灯形電球に置き換え
(お風呂)
残り湯を洗濯で再利用、出来る限り家族が連続して入る

<食事>
出来る限り、外食を避ける。
お惣菜系の見切り品などは積極的に利用

<クレジット・ポイント>
一回払いでクレジットを利用してポイント稼ぎ
ガソリン・ショッピング系カード(年会費無料)での割引特典の利用
ポイントサイト・アンケートサイトでポイント稼ぎ

  • 回答者:coach_y (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

色々答が出ていますが、水・紙・光熱費が基本。
お菓子など<手作り>が安いと思いがちですが、そうとはかぎりません。
味や栄養価など考えなければ、特売や閉店まぎわのお惣菜など、少しなら作るより安いこともあります。ものによっては、60%~80%offになんてこともあります。
うまく値引き情報を集めて、買物をする。
成るべく買わないよう心がけることですね。
葉物野菜が高いときは、野草を利用します。結構楽しいし、ノビル、くこ、の他市街地で取れる美味しい野草も色々あります。

  • 回答者:minmin (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

待機電力のカット、お風呂の残り湯を洗濯に使う、お腹が空いている時は買い物に行かない(余計な物を買わない)くらいです。
お昼もお弁当を作って持って行くので、外食をしないかな?

  • 回答者:なす (質問から2時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

雑貨消耗品は安いときにまとめ買い、
食品は食べきる程度を買い、捨てずに使い切ります。

なるべく無駄なエネルギー(コンセントやガスの元切り)
を使わないこともやっています。

  • 回答者:ぶう (質問から59分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

人にばれない程度にケチになる。
使うときは使う。

締めるとこは締める!!

主電源を切るのは当たり前で、本当に暑かったり寒かったりしない限りエアコンはつけない。

  • 回答者:ガムの助 (質問から44分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

99円ショップをフル活用しています。

  • 回答者:おう (質問から39分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

本当に必要な物しか買わない。
保存の利く物は、特売の時にまとめ買いする。

  • 回答者:ふひは (質問から30分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

冷蔵庫に食材を詰め過ぎない。
見ない時はテレビの主電源を切る。

普段やっているのはこの程度です。

  • 回答者:もちっと (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

金券ショップを利用する。
寝る時や外出時はコンセントを抜く。
お湯は電気ポットで、使う時に沸かす。
お茶は自分で入れる(ペットボトルのものを買わない)。
見切り品の食品を買う。
家にいない。

  • 回答者:セコ (質問から15分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

飲食店を経営している人から聞いたのですが、店内のエアコンの温度を高めに設定しているそうですが、その影響で厨房の温度が上がり冷蔵庫の冷却ファンの稼働時間が長くなり、光熱費があまり変わらないみたいで、考えた末、ファンに外気が入るように簡易のフードをつけたそうです。家庭の冷蔵庫やエアコンの室外機の周りは風通しが良くなるようにすれば少しは光熱費節約になると思います。

  • 回答者:mk (質問から14分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

「寝る」です。

  • 回答者:ミンミン (質問から11分後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電化製品はコンセントから抜く。
ペットボトルを買わずに水筒を持ち歩く。
金券ショップを利用する。
冷蔵庫の開閉は必要最小限にする。

などです。

  • 回答者:遅れてきたルーシー (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る