ビミョーですよね。
1~3日程度だったら、まだしも、先が見えないホームステイはどうなんだろうと思いました。
赤ちゃんにはパパとママと他の家族が必要です。
パパはどうするんだろうって思いますね。
勿論この善意の心は大切なんですけど、一般庶民の出来る協力ってなんだろうって思ったりもします。
広島市等もあいている市営住宅でよければ、言って下さいとか東京23区内で東北の都市と提携していて、保養所ではあるけれど、家賃はタダ同然、ご飯も無料で提供しますと言っている自治体がしばらく移り住んで下さいって言ってますよね。
これがホームステイ受け入れにあたるのかどうかわからないですが、何かお手伝いをしたい、でもどうしたらいいだろうと言うのが今の気持ちです。
結論として、お子さんとママだけのホームステイはちょっと・・・でもその善意を何とかくみ上げてあげたいとも思っています。