すべてのカテゴリ » 子育て・学校 » 学校・教育 » 小・中学生

質問

終了

小学校も卒業してもうすぐ中学になります。
中学ってどれくらい大変なのでしょうか?
それと、中学と小学校ではどちらが楽しいですか?
回答よろしくお願いします。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-03-28 12:44:32
  • 1

テストというものの数が少なくなるけれどそれに何日も前からテスト勉強 というものをします。
私は小学校の頃 あまりテストの勉強とかしてなかったので雰囲気が変わりました・・・
体育も着替えがあるし、美術、技術、家庭科、音楽などの副教科も本格的になります!! その分楽しいさも倍増しますょ!!
制服とかスクバとか可愛いところは可愛いし私は違う学校の子とも仲良くなれたので 中学校も楽しいところですよ!!
でも勉強はがんばりましょうね!!
受験勉強のときやっておけば良かった と思いますよ!
基礎は大事です!!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

私はもと学校の教員でしたが、

楽しさは個人差があります。

ただ、小学校の方が、勉強が簡単で

楽しかったという子が多いです。

勉強も小学校より、中学校は毎日、量も増えます。

お休みの日も多量に出る場合もあります。。

でも、友達がいれば、楽しい学校生活は送れますよ。

  • 回答者:シシ (質問から7日後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学校の方が楽しいですよ^^
いろんな友達がたくさんできますし♪
勉強とか部活とかは
小学校に比べると大変だと
思いますが;;

  • 回答者:coco (質問から7日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学では、部活、勉強を両立させるのが
非常に厳しいですが、
慣れれば中2くらいから、楽しめるのではないでしょうか。
慣れたら、小学生のときよりもずっと楽しいです.

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

次中2になる者です。

私は中学の方が楽しいと思います。
小学生の時は正直中学生になるのがいやでした。
でも最近は毎日学校に行くのが楽しみです。
クラブや勉強、塾などで忙しいけど
なんか自分でがんばってるって思えます。
最初は不安だと思いますが
がんばってください。

  • 回答者:とにー2ちょっぱ (質問から5日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学は
勉強とか大変だし・・・
ですが、体育祭とか、文化祭とか、すっごい楽しいです!小学校より楽しいです(笑)なんか、青春、です(笑)
あと、先輩とか、上下関係が大変になるので、あいさつとかには気を付けましょうね^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

人間関係が大変。
小学校が楽しい。

  • 回答者:匿名 (質問から5日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学のが楽しいですが部活勉強が大変です
けど宿題はそんなおおくないはずです
中学に入ってもがんばってください

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学は校則とテスト以外はすごい楽ですよ!
たぶん中学の間で見たり聞いたり知ったりすることがすごく増えて
考え方とかガラッと変わると思います。私がそうだったから。

そりゃあ中学のほうが楽しいです☆☆

  • 回答者:y。 (質問から3日後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は今年で中2になります。
中学校は小学校より楽しいですよ!
部活やテストは忙しいけど、友達が増えたりしてたのしいですよ☆

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは今中1ですが、中学校のほうがたのしいです^^
入る部活によって中学校生活が大きく変わるとおもいます。
じぶんのやりたい部活にはいれば楽しい中学校生活にちかくなるとおもいます
トモダチも人数がおおくなってたくさん出来ると思うので楽しみにしていてください^^
勉強もがんばってください!

  • 回答者:haru (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勉強は難しくなるし
テストも多くなったり大変になりますが
部活とか楽しいし
私は小学校より中学のほうが楽しいと思いました^^

  • 回答者:匿名 (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

今年で、中二になりますが、
小学校よりも、楽しいですよ
思ったより大変じゃないですし
期待するべき!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学一年でした(四月から二年です)
思っているよりも簡単です(重役にならなければ・・・)
勉強は普段から授業をしっかり聞いていれば
そこそこ点はとれるので心配はいりません
点を気にするのであれば要自主勉ww

他の小学校の人とも同じクラスになるので
友達関係も大事です!
友達は多いほうがいいですよww

頑張ってください!!!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校よりは大変かもしれませんけど
部活とかもあるし
他の学校から来た友達とも仲良くなれたりとすっごく楽しいですよ!

  • 回答者:ラン (質問から2日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学校はテストがいっぱいあって大変だけどとっても楽しいところだよ!!
うちも、いろんな不安とかあってこわかったりしてたけど、ぜんぜん思ってたよりも
楽しいところ!!
でも、小学校と中学校では、どっとが楽しいっていわれたら
だんぜん小学校かなぁ!?
だって、テストがいっぱいありすぎるんだもん!!
でも、中学校生活もすんごく楽しいよwww
中学生になっても、小学校のときより大変だけど楽しいからがんばってね☆
入学おめでと!!
それでわ。。。
やくにたったかな??

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学校とかは、人間関係が複雑です・・・。
はぶられたり、変なうわさを流されたり・・・

恋愛に関しても結構大変になってくると思います><

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学校とかは、人間関係が複雑です・・・。
はぶられたり、変なうわさを流されたり・・・

恋愛に関しても結構大変になってくると思います><

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は中学のほうがたのしいです。
でも、中学になって宿題を忘れたりすると高校に行く内申書というものの
点数が低くなります。ちなみに内申書とは小学校のときの◎○△がついていた
のが9教科が1~5でつけられその合計点によっていけれる高校が決まります。
あまり詳しくかけなくてゴメンナサイ参考になるとうれしいです。

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは中学生です

思っているよりはあまり厳しくないとおもいますよ!!

  • 回答者:♥ぁぃ♥ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

わたしは中学生です

思っているよりはあまり厳しくないとおもいますよ!!

  • 回答者:♥ぁぃ♥ (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

小学校と違い中学では成績が大きく物を言います。
成績さえ良ければ平気だとも言えます。そういう意味では、努力で何とかなる部分ですので小学校より楽です。
それから、小学校より中学、中学より高校、高校より大学の方が楽しいです。

  • 回答者:匿名 (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学からは部活というものがあり、先輩後輩関係が生じてきます。部活に入るかどうかは中学が楽しいものになるかどうかが決まると思ってよいです。私は中学の方が楽しかったです。

  • 回答者:a (質問から9時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校の時よりも、成績を意識しないとイケないかなぁ。
提出物とかも期間までに出さなきゃいけないとか・・・
勉強面が大変!!
生活は今までとそんなに変わりはないよ!
ただ、年上には敬語は必ず!!!

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校の時よりも、成績を意識しないとイケないかなぁ。
提出物とかも期間までに出さなきゃいけないとか・・・
勉強面が大変!!
生活は今までとそんなに変わりはないよ!
ただ、年上には敬語は必ず!!!

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

僕も同じです。
自慢じゃないですけど、私立にいくので結構緊張しています。
僕なんか同じ小学校だった人が1人しかいません。
でも、いいんじゃないんでしょうか?僕だって頑張ります。それは最初は小学校のほうが楽しかったって思うはずです。でも、そんなこといってたらもっと中学校生活が楽しくなくなりますよ。僕も頑張ります。あなたも頑張ってください。僕も同じです。僕の回答で元気になってもらえたらうれしいです。

では

===補足===
↑の回答の補足です。
勉強はつらいですが、絶対何とかなります
一番大変なのは先輩との関係です。敬語を使わないと。
「何だおら~~」とか言ってきます。
後先生にもなれなれしく会話すると
「何だあら~~」
とか言ってきますw
ガンバってください

この回答の満足度
  

1番たいへんなのはテストです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  

1番たいへんなのはテストです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

1番たいへんなのはテストです。

  • 回答者:匿名 (質問から8時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
参考になり、満足しました。回答ありがとうございました。

勉強面倒くさいけど・・・なんとかなります♪
帰り遅いけど・・・部活はきっと楽しいです♪
知らない人多いと思うけど・・・友達もきっと多くできて毎日が楽しいです♪
参考になれば幸いです

  • 回答者:g (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1番大変なのは、テスト…
あと部活が不安と言うひと、が多いですが、
楽しいですよ
中学生の方が充実します
楽しいですよ♪( ´▽`)

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

1番大変なのは、テスト…
あと部活が不安と言うひと、が多いですが、
楽しいですよ
中学生の方が充実します
楽しいですよ♪( ´▽`)

  • 回答者:匿名 (質問から7時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこまで先輩はこわくないですw
びびってたら
逆に先輩にうざがられたからフレンドリーな方がいいかも
テストはだんだん難しくなるので
最初はいっぱい勉強したほうがいいです!
あと最初部活は楽しいけどあとからめんどくさくなって
行かなくなる人がおおくなるかなぁー
私は小学校の方が楽しかったかもww

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そこまで先輩はこわくないですw
びびってたら
逆に先輩にうざがられたからフレンドリーな方がいいかも
テストはだんだん難しくなるので
最初はいっぱい勉強したほうがいいです!
あと最初部活は楽しいけどあとからめんどくさくなって
行かなくなる人がおおくなるかなぁー
私は小学校の方が楽しかったかもww

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

小学校の時よりも、成績を意識しないとイケないかなぁ。
提出物とかも期間までに出さなきゃいけないとか・・・
勉強面が大変!!
生活は今までとそんなに変わりはないよ!
ただ、年上には敬語は必ず!!!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

そんなに大変ではないです。
中学のほうが、楽しいです。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学ではほぼ毎日部活があり
試験の範囲が広くなります

僕は小学校のほうが
中学よりも楽しい

現在中2です!

  • 回答者:雷鴬 (質問から5時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学生も楽しんでますよ・・・

まぁ勉強はしなきゃ駄目だけど。でも苦ではないし・・

  • 回答者:匿名 (質問から5時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

別に慣れたら大変じゃナイヨ☆
部活やってても全然平気♪

うちは中学校のほうが楽しいです^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勉強はたしかに大変になりますね。
私はどちらも楽しかったですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から4時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学のほうが楽しいですよ!!

けど勉強は断然中学のほうが難しいですよ。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

案外中学のほうが甘かったり、逆に甘くなかったりするので人それぞれのとらえ方しだいです。ぼくは断然中学の方がたのしいです

  • 回答者:溘截 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学はまぁいろいろと大変だよぅ(TT)
勉強とか特に!!!
やけど、部活とか超楽しいで♪
うちは中学のほうが楽しいと思う!

  • 回答者:。*。☆RIKO☆。*。 (質問から2時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

中学は、小学校みたいに甘くないですね。

怒られてばっかです(笑


でも、中学のほうが色んな経験が出来て面白いと思いますよ!!

自分は絶対に中学のほうがすきですね

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

部活の朝連 英語 テスト週間 など小学校とは明らかにちがいます。
大変ですが 先輩などができ 視野も広がり楽しい事が多いですよ。

  • 回答者:匿名希望 (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

自分が考えているよりすごく楽しいですよ!
部活や、友達関係・・・
大変なことがあるけど、それを乗り越えたらきっと楽しいことまってますよ^^
勉強は大変だけどね・・・

私は、中学校のほうが楽しいな!

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

学校は結構楽しいです。

でも部活では先輩がとても怖いです(ToT)/~~~

けれど1年生同士が仲が良いので楽しいです

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

勉強の成績のことを考えないといけなくなります。
部活は楽しいです。
どちらが楽しいかは
人それぞれでしょう。
やりがいのあることを見つけてください。

  • 回答者:匿名 (質問から5分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る