すべてのカテゴリ » 暮らし » エコ・環境問題 » 環境問題

質問

終了

コンビニの24時間営業、どう思いますか?

私は反対です。
と言うのも、チェーンストア協会の言い分がおかしくて、反発してるようなところもあります。
曰く、夜中に配送してるが、それを日中にすると渋滞なんかがあって、余計にCO2を排出する。

コンビニの配送って、弁当や日配商品の関係でのべつ幕なしに時間が来たらやってますよね。別に昼間だけやってるわけでもないし。
しかも時間の制約があるのか店の手前で待機してる。その間のアイドリングのほうがよっぽど無駄だし、二酸化炭素の放出と思う。
しかも夜中の配送、私の住む地方でもかなりの給与です。人件費を考えると夜中の営業ってどれほどいいのかと思ってしまいます。コンビニのアルバイトの給与もかなり高いですよね。結局人件費の高騰が価格にも反映されるんだろうと考えると、なおさら賛成できません。
危険な目にさらされた女性の駆け込み寺的な要素もあるとは言うけれど、それだって代替が聞くんじゃないですかね。
強盗の発生も圧倒的に夜中が多いんだし。実際儲かってないんでしょ、夜中って?

それでもコンビニの24時間営業を支持されますか?

  • 質問者:コンビニ不要派
  • 質問日時:2008-08-21 20:08:39
  • 1

私も24時間営業反対です
エコ、エコと騒いでるご時世24時間電気明々とクーラーは寒いぐらい
夜中に買い物来る人、数えるぐらい24時間する必要ないと思いますが

  • 回答者:tanuki (質問から16分後)
  • 5
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

24時間営業に賛成です。
交代勤務で夜中の仕事、夜中に終わりがよくあり利用します。
店の人たちは、夜中に掃除や店の中の整理など人のいない時でないとできない
仕事をしているのだし、またその時間でないと働けない人もいる。
仕事の場を減らすようなことをすべきではないと思います。

コンビニを夜中に営業させないのであれば、テレビの深夜放送を自粛させて
夜はみんな寝るようにしたらエコのためになるのでは。

  • 回答者:こんびーに (質問から2時間後)
  • 4
この回答の満足度
  
参考になりました。回答ありがとうございました。

電気代、人件費のとこを考えると私もコンビニの24時間営業に反対です。

  • 回答者:うらら (質問から45分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

コンビニ支持派です

帰りが遅くなることが多いので
コンビニがあると安心できます
買い物もそうですが、人がいるからです

  • 回答者:さち (質問から44分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

エコの事を考えると反対したくなるのですが
真夜中に明かりのついた建物を見ると
安心感を感じます。
と言っても私自身は夜中にコンビニを利用することは
ほとんど無いのですが・・・

  • 回答者:haru (質問から32分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私は24時間営業支持派です。
深夜営業を止めても冷凍冷蔵庫は止められないので
CO2削減は微々たる物だと思います。
突然の体調不良や残業続きの人達が公共料金の支払いやお金の引出しなど、
夜間営業している事で恩恵受ける事は多いと思います。
人件費が掛かろうと店主さんが負担する事ですし雇用が多い方が良いです。
儲かる儲からないは店主さんにお任せすれば良いだけですね。
夜中に真っ暗闇の方が犯罪増えると思いますが如何に・・・

  • 回答者:意味なし芳一 (質問から27分後)
  • 9
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

売り上げの二割が深夜帯(具体的に何時から何時なのかは知りません)なのだそうです。
ただ、店舗によって差はあると思います。
なので、営業時間は、店舗ごとに決めれば良いと思います。
深夜の売り上げが然程でもないとか、強盗にしょっちゅう入られるような店舗は、それこそ7時から11時の営業にすればいいし、深夜でもガンガンお客さんが入ってくるような店舗は24時間営業すればいい。

私はコンビニの深夜営業がなくなっても何も困らないと思いますが、世の中には深夜に働いている人もいるので、完全になくなってしまうと困る人もいるはず。そういう観点からも一律に24時間反対とは言えないと思っています。

それから、配送のトラックが搬入時間待ちで、店舗前で待機しているのは、深夜営業しない一般のスーパーなどでも同じです。

  • 回答者:しゃお (質問から27分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も条件付で反対です。
うちの近所のコンビニが移転のためなくなったのですが、本当に暗くて通るのが怖くなりました。
女性の防犯上あったほうがいいところは無理に止めなくても良いと思いますが、何軒もお店やコンビニが連なっているような所は絶対に必要ありません。
コンビニ側も、ほんの数%の削減にしかならないと言いますが、そのほんの数%こそやらなくてはいけないと思います。
世の中便利になりすぎ、みんなそれが当たり前になっています。
みんな自分たちの利益ばかり考えて、言い訳しているにすぎません。
便利の代償が大きすぎると思います。

  • 回答者:じょじょ (質問から25分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

24時間営業に賛成です
代替が効くのなら、とっくに24時間営業は無くなっていますし、その代替方法って何?と思います
街灯を増やすだけでは防犯の意味はあまりないし、災害時に歩いてかえる時など、トイレを借りるなど、重宝した話を聞いていますので、災害がないに越した事はないけど、やはり24時間営業は必要です
友人が長距離トラックに乗っていますが、トイレを借りたり、ちょっと買い物をして、仮眠をさせてもらうのに24時間営業のコンビニがなくなったら、困ると言っていました

  • 回答者:プーさんのママ (質問から22分後)
  • 7
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

24時間営業を支持します。
毎日深夜に利用するわけではないけれど、
いざという時にやはり便利だし、ないと困ります。
全ての人が9時5時で仕事をしているわけでもないですし。。。

夜、駆け込んだことはありませんが、
電気がついているだけで安心感が違います。
代替がきく、というなら、先にそれを作ってからだと思いますよ。
でも、それをつくれば、夜中の電気代や深夜勤務の人件費の問題は変わりがないと思いますが。。。

  • 回答者:みーこ (質問から12分後)
  • 8
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

支持します。

ところで、今はアルバイトの時給そんなに高くなってるんですか?
私がバイトしていた頃は、ありえないくらいに低かったです。(コンビニ以外でアルバイトしてた子より時給で200~300円くらい安かった)

  • 回答者:P (質問から12分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

場所によって対応を変えるのがベストだと思います。
夜中にずっと開店している必要があるかどうか、疑問のある店が地方には多いと思います。
昔はなかったんだし、そんなに不便になるとは思いません。
ただ、夜間でも繁盛している店は24時間営業を続けてもよいでしょう。
それだけ必要としている人がいるわけですから。

  • 回答者:臨機応変 (質問から11分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

夜中にしか買い物に行けない人たちにとっては、すでになくてはならない
存在になっていると思います。
自分自身、仕事の関係上深夜にしか買い物にいけない状況がありましたが
すごくお世話になったこともあります。
そもそも需要があったので、ここまで発展したのではないでしょうか?

まぁ数は多すぎかなと思うので、営業店舗を少し減らす方向ではダメですか?

  • 回答者:うーん (質問から9分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

私も反対です。
温暖化防止、犯罪防止のためにも時短したほうが
いいです。

  • 回答者:KOMERI (質問から9分後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

深夜に仕事をしているので、支持します。

  • 回答者:こん (質問から3分後)
  • 3
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

指示します

  • 回答者:ふしぎ (質問から2分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る