すべてのカテゴリ » ニュース・時事 » 地震・災害

質問

終了

なぜ未だに、被災地では灯油不足が解消されないのでしょうか。
手を洗う水も無いと言います。どうなっているのか???

  • 質問者:集団避難
  • 質問日時:2011-04-04 10:49:33
  • 0

被災県の製油所が軒並み倒壊してると思います。
通常、出光・シェル・エネオスなど各社が製油所を持ってますが
現在、合同で使ってる状態です。
少しは解消してると思いますが100%とは言えないのでは?

また、水道に関しても、宮城県の多賀城市でようやく
先週の金曜日に開通したようです。
それよりもひどい被災地に関しては、まだまだ復旧のめどが
たたないのでは?

それもこれも原発の初期段階での処理がうまくいかず
被災地が後回しになってる現状があるのではないかと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

まずは大きな道路(隣県と結ぶ国道など)を整備
人口の多い大きな都市の復旧。

その一方で、全く手つかずの地域が存在します。
山間の人口20名のような小さな村もいっぱいあり
若手、男衆は県外に出稼ぎに行ってしまったまま
住んでいるのは年寄りと子供ばかりです。
自分たちで何とかしようにも何も出来ません。

山は崩れ、道は断裂、地盤沈下1メートル以上の場所もたくさんあり
外にも出れなければ、救援部隊さえ入ってこれません。

テレビ取材が出来るようなところはまだ被害が小さいのです。
家も車もなく、陸の孤島になってしまったところが物凄く多いのです。
被害状況さえ県や国に伝わっていないのが実情です。

また、今回の津波の被災者ばかりを取り上げていますが
その周りの人たちは忘れられた存在になっています。
これだからマスコミって・・・、って言われちゃうのよね。
家が流されてなくても生活できる状況じゃ無い人たちがいっぱい居ます。

何故って・・・
今はまだ 小さな村全部、隅々までは運べないんだよ。
可哀そうだけど。

  • 回答者:マツコ姐さん (質問から1日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

タンクローリーが向かっているのでもう少しで解消されると思います。

水不足は水道配管の復旧工事をしなければならないので時間が掛かります。

  • 回答者:匿名 (質問から20時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

知りたけりゃー現地に行って来い。何でも他人任せさん。

  • 回答者:匿名 (質問から3時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
回答ありがとうございました。

あちこちで滞っているようですが、
民主党政権がじゃましているとかいう噂をよく見かけます。
本当だとしたらとんでもないですね。

  • 回答者:とくめい (質問から3時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

少し前だったら、それを運ぶ燃料さえもない状況、という言いわけがあったのですが、
現時点ではちゃんと供給できてるはず、。。

やっぱりミンス党だからですかね。

  • 回答者:とくめー (質問から2時間後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

どうなっているのでしょうか?
山積みのとこがあるにもかかわらずひどすぎます。
民主党のせいでしょうか?

  • 回答者:匿名 (質問から15分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る