すべてのカテゴリ » 恋愛・人間関係の悩み » 夫婦・家族

質問

終了

私はほしいものなどをねだるのなどが下手で
「自分には似合わないよ」
とか
言ってしまいます。
なかなかねだったりすることができません・・・
主に母にすることが多いのですがどうすれば うまくねだったりすることができるのでしょうか??
積極的になれる方法を教えてください!!!
中3の女子です
お願いします。

何回かに一回はいってみてはどうでしょうか。
毎回我慢しているとたまってしまうので。
かといって、何でもねだるような人は
わたしには魅力は感じません。

  • 回答者:匿名 (質問から9分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

素直にこれほしい、でいいんじゃないかな?
似合う似合わないはそのあとで

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

『自分には似合わない』と言ってしまうのであれば・・
ちょっと言い方を変えて
『似合うか分からないけどこんな格好に挑戦してみたい』
みたいな感じで頼んでみたらどうでしょうか^^

この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

素直な気持ちを口にすればいいんですよ^^

  • 回答者:まい (質問から3日後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

http://sooda.jp/qa/356367

ここお願いします

  • 回答者:我愛羅 (質問から10時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る