すべてのカテゴリ » 美容・健康 » 健康管理 » 病気・症状

質問

終了

今度親知らずを抜きます。
すでに歯茎がはれているのですが
親知らずが悪さをしてるようです。
埋もれているので、切開して抜きますが
術後はどれくらい痛いですか?(期間も含めて)
旅行にいけるでしょうか?
ご飯は食べられるでしょうか?
ちなみに抜くのは左下奥歯と右上下奥歯です。
経験のある人教えてください。

  • 質問者:歯痛
  • 質問日時:2011-05-11 08:03:12
  • 1

並び替え:

自分は右上と左下の親知らずを抜きました。

右上は少し腫れがあったので切開しましたが、2週間痛みが続きましたね。2週間はなんとか我慢しましたが、その後の左下の親知らずを剥く時はドキドキでした。

成功したので翌日からは普通に生活できましたが、あの2週間は今でも忘れることができないくらいつらかったです。

痛みが引けば普通に旅行にもいけますし、ご飯も食べられます。

  • 回答者:匿名 (質問から7日後)
  • 0
この回答の満足度
  

私は親知らずを4本抜きました。

1本目が腫れていたので切開して抜歯をしたのですが、
1ヶ月くらい痛みが続き、熱も出て、泣きそうでした。

しかし、その後の3本は、抜いたその日だけ痛かったのですが、
次の日から普通に生活できました。

では、この違いは何か・・・実は、違う歯科医院で抜きました。

「親知らずを抜くのにかかった時間だけ痛みが続く」と聞いたことがありましたが、
本当にその通りなのかも知れません。

あまり痛みが無く、おいしいご飯、楽しい旅行ができるといいですね。

この回答の満足度
  

3日位は痛いかもしれませんね。
すごく痛いのは翌日夜位までです。
旅行には行けますし、ご飯も食べられます。
翌日夜までは痛いと言うよりうずきますが、どうしても食べられなかったら、今はゼリー飲料がありますから、何とかなりますよ、あとはスポーツドリンクで水分補給すればいいだけです。
歯を抜いた日はアルコール消毒は我慢して下さいね。
それと傷口がふさがるまで、1~2日は歯磨きしなくていいです。
デンタルリンスでうがいするだけでいいです。
例えば、手を切った時に血が出ていたいですよね、そこをわざと手でいじる人はいないです。
歯茎に傷がついている状態で歯ブラシを使う必要はありません。
でも気持ち悪いでしょうから、デンタルリンスか水でブクブクするだけでいいですよ。
これは親知らずを抜いた時に歯科医に言われました。
私は野蛮人だったのか4本親知らずがあり、全部抜きました。
親知らずを持っているのは野蛮人だと言う人もいますが、逆にいえば、顎が発達していていい事なんです。
今の若い人は親知らずのない人もいるんですよ。
顎が発達していると言う事はボケにくいと言う人もいる位です。
まあ50歳のオジサンが親知らずを抜くのが怖くて、逃げ回ったと言う話もある位です、ちょっと心配で怖いでしょうが、あっという間におわりますし、2~3日で痛いのも収まります。

  • 回答者:匿名希望 (質問から13時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

個人によってかなり違います。
私は術後、一日はかなり痛かったです。
鎮痛剤をもらうので耐えられないほどではないですが、
何もせずに寝ていました。
術後すぐ旅行はちょっと難しいと思います。
ごはんもしっかりしたものは食べる気にならず、
2、3日はあまり噛まずに済むものを食べました。
人によっては熱がでたりすることもあるらしいので
おとなしくしてたほうがいいと思います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

腫れはけっこうありましたが
痛みはそんなでもなかったです。
切ってそこを縫うので、少し口があけづらかったです。
痛み止めを飲めば大丈夫です。
縫ってそこに血をためて肉を作るためらしいので
歯磨きのときにそこには当ててはだめみたいです。
両方一緒だと食べづらいと思いますので
1本ずつのほうがいいと思います。
わたしは、化膿していなかったので、化膿しているなら
痛みはもっとあるのかなと思います。

  • 回答者:匿名 (質問から4時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

痛みは2~3日が平均!?かも知れませんが、私の場合、次の日に
少し腫れただけで痛みはなかったです。

痛いのは、抜歯後に麻酔が切れたとき。

おそらくこれは我慢できないと思うので、鎮痛薬を飲むことをお勧めします。
(抜歯のときはたいてい処方されます)

もし、痛みが出てきて我慢できないようなら鎮痛剤を飲むと
うそのように痛みはなくなります。

でも、あくまで痛み信号をカットするだけで、根本治療ではないので
痛くなかったら飲まないほうがいいです。

旅行は、普通に行けます。
でも、お薬は持っていかれたほうがいいです。

病気ではないので、あとで何かなるということはありません。

でも、人によっては血がたくさん出たり熱が出たりというのもあります。
ただ、これは個人差ですから心配しだすときりがありません。

鎮痛剤は30分ほど効くのに時間がかかりますから、
はじめは麻酔が切れる前に(術後1時間ほどで)飲まれることをお勧めします。

  • 回答者:匿名 (質問から53分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

念のためですが、大きな病院かそれ相当で抜かれるのでしょうね?

年齢、歯の生え方、体質、体調など、一概には言えませんので、あくまでも参考になりますが。

1月以内に化膿した親知らずを抜きました。
以前にも親知らずは抜いたのですが、化膿しているとその分が引く時間がかかる感じで、化膿が無ければ2~5日で治まるのですが、化膿があるとその分長くかかる感じです。
私の場合、化膿の痛みが5日では引かなかったため、事後通院で痛み止めのロキソニンを3日ほど余分にもらいました。
(化膿止めが必要であればそれも)

切開が必要で3本ということはお若いのかとは思いますが、できる限り切開は少なく、歯を砕く方法を取るのが良い様な気もしますが、どうしても先生にお任せになりますから、納得が行くようにご相談願います。

上なら鼻へ抜けることのリスク、下なら神経を切るリスク、それらをしっかり説明してくださる先生なら間違いは無いと思います。

それより、化膿して「3本」も効いているのでれば、旅行どころでは無い様な気がしますが、打たれ強ければ耐えられなくも無いでしょう。
先日は下1本でしたが、翌日に痛みをこらえて100km強の往復で車を運転しました。
帰って来てからも痛かったです。

なお、術中にそのままでは抜きにくくて時間がかかる様な場合は、上記にもある様に削って割ってもらった方が歯茎などへの負担が軽くなると思います。
無理をすると、唇の上下の合わせ目が裂けるなどして、術後にその方が痛かったりします。

一晩もすれば食べられなくも無いですが、はじめのうちは柔らかめの食事にして、せんべい的な物は避けた方がいいと思います。

  • 回答者:親不知抜歯 (質問から48分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

切開して抜くとのことですので、抜いた部分の穴を術後縫うのではないかと思います。そうなると抜糸まで引っ張られる感じの痛みがずっとありました。縫わないない場合は2.3日位痛んだ気がしますが、(痛み止めで和らぎますが、切れるとかなり痛いです。)徐々におさまりました。ですので炎症等も怖いですし、直後の旅行は出来るだけ控えたほうがいいと思います。(痛みで楽しさが半減したらもったいないので。)
食事は左右どちらか片方ずつの抜歯でしたら逆側で噛んで何とか食べれるんですが、左右両方いっぺんにすると、かなりきついと思います。

  • 回答者:tonntonn (質問から19分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る