すべてのカテゴリ » 暮らし » 家電・AV機器・通信 » 携帯電話

質問

終了

お財布ケータイについて。
現在発売されているほとんどの携帯電話はお財布ケータイ(FeliCa)に対応していると思いますが、スマホ未対応のものが多いと聞きます。
普通の携帯よりスマホの方が高機能だと思うのですが、なぜスマホでの対応が遅れているのですか。
アプリ側の対応の問題と聞いたこともあるような気がするのですが、どういうことなのでしょうか。
また、スマホ側でエミュレータ機能ではないですが、お財布ケータイのアプリにあわせるようなことはできなかったのでしょうか。

  • 質問者:匿名
  • 質問日時:2011-06-08 14:32:52
  • 0

アップルやモトローラ、HTC、Samsungはどこかの国に特化して売るのではなく全世界的に売る事を考えて製品設計をしています。Felicaやワンセグ、赤外線通信付けても日本ではウケるものの米国では「何コレ?使えない無駄なものくっついてるww」って事になります。
機能は最大公約数を考えて作るべきと思います。

残念ながらローカライズしてしまったが為にレグザやリンクスは海外に出られませんね・・・・ローカライズするのは悪くないですが、グローバルに商売している製品と比べると価格競争力と開発スピードで劣勢に立たされます。

もっとも、我々日本人ユーザーにとっては、グローバルがどうのローカルがどうのってのは関係なく、日本で使うんだからFelica入れてよって思いますけどね。

  • 回答者:とくめい (質問から52分後)
  • 1
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

並び替え:

日本企業のスマフォなら対応してると思います

  • 回答者:匿名希望さん (質問から24時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

お財布ケータイは日本で独自に発達したシステムなので、主にアメリカで開発しているスマートフォンにはあまり取り入れられてません。
つまりお財布ケータイは日本独自のローカルな規格のためです。
お金にかかわることでもありますから、あまり自由に触れるようなレベル開発できないですし、対応が遅れ気味になるのも無理ないです。

  • 回答者:匿名 (質問から21分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る