すべてのカテゴリ » マネー » 企業・経営 » 会計・経理・財務

質問

終了

会社です。 お客様から間違えて銀行に入金されて 現金で返金しました。

仕分け方法が判りません・・・

  • 質問者:匿名希望
  • 質問日時:2011-06-14 14:58:05
  • 0

並び替え:

わたしも、同じ経験があります。

入金時
預金/預かり金

返金時
預かり金/現金

  • 回答者:rhee (質問から1日後)
  • 1
この回答の満足度
  

入金時
預金/預かり金

返金時
預かり金/現金

商品のお金ではなく、単純に間違って入金されてきたものだと思いますので、預かり金でよいと思います

  • 回答者:匿名希望 (質問から7時間後)
  • 2
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

預金(当座預金)/仮受金(売掛金)
借受金(売掛金)/現金
ですね。
何のお金が入金されたのかわからないので、借受金(売掛金)にしましたが、商品と言う項目を使う事もあるかもしれませんね
普通は売掛金にするんですが、うちは前もって現金を振り込んで貰って、それから商品を発送するシステムなので、仮受金と言う項目を使います。

  • 回答者:匿名希望 (質問から6時間後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

間違えて入金した仕訳
借方  預金/ 貸方 仮受金

返金した仕訳
借方  仮受金/ 貸方 現金

これが正しい仕訳です。

  • 回答者:経理部長 (質問から46分後)
  • 4
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

何でもいいと思いますが、入金と出金の勘定科目を同じものにする必要があるでしょう。
いつもそのお客様が入金してくる勘定科目を使って、
摘要欄に「@月@日誤入金」と書くとか。

たとえば 
銀行名 @月@日誤入金 売掛金

売掛金 @月@日誤入金の返戻 銀行名

というように二行にして・・・

  • 回答者:まお (質問から7分後)
  • 0
この回答の満足度
  
とても参考になり、非常に満足しました。回答ありがとうございました。

関連する質問・相談

Sooda!からのお知らせ

一覧を見る